つくづく人工物の不自然さが好きだね、戒めるコルセットみたいなもの

スレッドを表示

主従関係が好きなの、「あくまで立場・仕事なんで友情や性愛の一線を越えません」という建前があって、その建前の裏で矛盾する感情になってもがいたり、結果的に一線越えてしまうもよし、驚異的な自制心で立場を守り続けるもよし、というのが好きなんだな。友情や愛情なんて自然発生しそうなものなのにそれを否定する人間的でないあり方というのが好きだ。人間にしか生まれない矛盾だ

八百屋で買った野菜がうまいので最近よく野菜を食べている、私は肉が好きだが野菜がなくなったら泣いちゃうタイプ

ずっと「何を作るか考えなくていい、楽だから」と鍋ばかり食べていたのだけど、シンプルに夜の摂取カロリーが高くなってみるみる体重が増えてしまったので、鍋をやめて久しぶりに料理というものをしている。
ネギを南蛮漬けにしたり、大根を炒めて塩を振ったり、シンプルな味で野菜を食べるのが今楽しい。

逆に言うと誰もが見守れってことではない。
でも世間と自分のギャップには「うっ」と辛く思うところがあるという話です
過剰に擁護するファンダムにも身を置けずかといって切り捨てもできず俺は中途半端だ…と毎日思ってる

スレッドを表示

宝塚の事件は残念だけど今までも起こりうる可能性があっただろう長年の体質の問題がついに最悪の結果になったことだと思っていて、トラブルは必ずしも防ぎ切れるものではないが全体の体質の改善はできると思っている。
Lはひとえに関係クリエイター及びプロデュース側の質の低さ意識の低さが見えて驚いたところで、教育行き届いてねえな、他グループファンとしては飛び火しないか、うちはやらかすなよと恐々としているという感じだな…今のところLは対応が雑だなと思って見てる

※私は。
離れていくことは仕方ないし、世間から見てどちらも最悪だろうことはわかっている

キャピキャピと消費することはできなくなってしまったし、あれ以来お金を使っていない。観たいと思う作品も背を向けている。親しみを感じていたスターの退団さえもスルーしている。
大きな問題は内々の問題を自分たちで解決させようとする管理者側の怠慢、現場では少女期から上下関係が完成していて人を指導する経験とアンガーマネジメントが完全に個人の資質に依存していて容易にしくじりそうなところなどにあると思っているので、すぐには無理でも変えてほしいと思っている

スレッドを表示

その前進が全く十分でないとは私も思っていること、付け加えておきたい。ただ丸きり諦めたくもない。二度は世間が許さない。であれば変わるしかないと信じたい

スレッドを表示

事実だけどグサッとくるな。前進していることを願って情報を追っている側としては。でもそれが普通の見え方なんだろうと思う。擁護はできない

この熱量でずっと考えてるの、もはや自分が恋しているに等しい。おかげでエネルギーの消耗がすごい。恋とかするもんじゃねえ…と思うぐらい疲れる

そういう役作りのベースがしっかりしていたからこそ、たくましい背中や腕が丸出しになろうが、脚もあらわに高いところから飛び降りようが、ずっと男性を感じなくて素敵だった…

スレッドを表示

これは女性を演じた俳優さんに無理な「女性ってきっとこう」が感じられなくてとても感動したせいです。「男性もこうだから女性にもそういうとこあるかな?あることにしよう…」みたいな、自分だったら…をベースに演技の組み立てをされてて、そこがよかった。実際とても女性人気の高いキャラになったらしく、納得してる。

スレッドを表示

しかし男の人が演じてようがかわいい女はかわいい女だし、女の人が演じようがかっこいい男はかっこいい男なんだなあ。異性への無理な思い込みや作り込みがない役者さんだと、その身体性に邪魔されて物語を受け取れないなんてことが全くない。これが芝居の力だなと思う

前作で「ラブじゃない男女バディ」に萌えていたとは思えん。なんで今回こうなった。

でもあえてそこは描かずみんなの友情を描いたエンドで終わったものを俺は…俺は…でも見たい…の板挟みだ

スレッドを表示

前述の女性キャラクター、主人公が持つ宝石目的の女たちがたくさん揃ってる中で、たった一人だけ彼個人を見てどんな人か知っていって、ギャップにときめき、守られてときめき、彼をかわいらしいと評して「あの人が大好き…」になって終わったキャラクターなので、一人だけ大真面目に恋をしていたのでそこはやっぱりなんらかの…なんらかのアフターストーリーを見たくなってしまう…身勝手な願望が募る…

わかんねえ…少女漫画を読むのを早いうちにやめて、恋愛よりはバトルがテーマの作品が大好き!で育ったはずだし、こんな風に恋をした/している女性キャラにハマったことがないので自分が一番びっくりしている。思い入れの方向性が迷子だ

スレッドを表示

でもヘテロで恋愛結婚出産が幸せな人ならそれが叶うルートに茶々入れする自分は野暮なんじゃねーの…と思ってしまうし、最終的に「全部!!!架空の!!キャラクター!!!!」で考えるのをやめる

スレッドを表示

ハマっている舞台の女性キャラクターが男性に恋をして終わったので猛烈に「成就してほしい」という勝手な思い入れを抱いてしまっており(その女性キャラが悲しむのが嫌だから)、彼女が幸せになるルートを何通りも妄想してしまう。で、幸せってなんやねんと思って時々我に返る。多分恋愛結婚出産をポジティブに幸せと思うタイプの女性なのだが、それが叶うところを妄想するたびに己の中のテンプレというか規範を感じてゾワゾワもする。しかし彼女が30年前のトレンディドラマのような恋愛を繰り広げるところが見たい欲は否定できない。自分の身勝手さを感じてしまい自分で妄想したくないので続編でいきなり夫婦になって登場してほしい…と思ってしまう

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。