新しいものを表示

3回飲めって出されてるほうの漢方、検索すると1日2~3回飲むって出てくるし

スレッドを表示

どうせあとは漢方だし1日2回の漢方と1日3回の漢方で成分かぶってるし、1日3回の漢方を1日2回飲むことにすればめんどくささが減ってwin and winなのでは

スレッドを表示

1日に2回飲む薬はなんとかなってたんだけど、1日に3回飲む薬が混ざったらそもそもの不規則生活と合わさってなんもわからなくなり、薬を飲んだ時間のメモを残せるアプリを入れたんたけどなんかいまいち。なぜなら問題の根元は不規則生活だからです。ままならぬ。

そういうSF漫画で、人間の感覚のスケールのはるか外を描いてるのに、オタクの手癖で地獄地獄はしゃぐのはやっぱりちょっとオタクはそれだからって感じするな。でもそういうキャラ図鑑的な消費ができるいまどきのエンタメ性を備えながらこれが描けるところがすごいってことなのかも。

スレッドを表示

まあ、ちっこいスマホ画面で読んでたから雰囲気でしか読んでないし、漫画の絵を読むのが苦手だからアクション場面は何が起きてるのかよくわかんなかったけど。ストーリーだけじゃなくて、SF漫画でしか描かれないビジュアルの美学があって、SF漫画おもしろ!すご!!ってなりながら読んでた。

スレッドを表示

(つい人間を投影することで勝手に感じられてしまう)残酷さだけじゃなくて、たぶん、先に二次元ジャンルの身体損壊フェチみたいなのを知ってたせいもあるんだと思う。これの先にそういうフェティッシュな欲望でぐへへってるキモいオタクがいるんだろうなって思えちゃって。

スレッドを表示

確か前に読んだときは人体損壊的なイメージが苦手すぎて読めなかったんだけど、そこをちゃんと人間と似たかたちをしているだけの別種のモノとして見るように感覚をスイッチしたら、現実とも小説ともちがうビジュアルな可塑性と可変性をキャラが備えてるのが大事なのがおもしろくて最後までいけた

スレッドを表示

『宝石の国』最終話まで読んだ。確かにこれを地獄地獄と言うのは、題材も世界設定もすっとばしてキャラの強い感情のみにフォーカスしてその強さをエモ消費するっていういまの日本のオタクの悪癖が出てるのかもな。FGOは聖杯設定によってそれを意図的にやってる(キャラの強い感情とそのエモ消費のための効率的なフォーマットを用意してる)けど、『宝石の国』はそうじゃないのにオタクが手癖ではしゃいでるみたいにみえちゃう。

午前中から活動することが増えたけど自分は明け方に寝て昼過ぎに起きる体の持ち主だってわかってるから合わない型にぎゅうぎゅう押し込まれてるみたいでたまにギャアッて叫びたくなる感じがして、耐えきれなくなって『宝石の国』をまとめ買いして読んでた

一緒に見た友達と腹立ててたらおなかすいてきた!でも2回目のばんごはんはつかれる

お芝居があんまりにもダメだったので生気が復活した

帰りたい、いや帰るのもしたくない、なにもしたくない人間もしたくない、すなわちイヤイヤ炸裂

平日の勤労も終わってこれから友達と合流してお芝居観るのに突然イヤイヤ病が始まってしまったあ

おそとがあちあちのあちでござる

ちょっと上だけど同世代と言っていい、昔お世話になった人の訃報が届いて、とうとう同世代の病死の訃報が「それなりにありえる話」な世代になったってわかった

今年も深夜にSIZURIのセールでTシャツを買うのをやった

昔のインターネットってこういう情報のある場所だった気がする

» カメラワーク・カメラ演出用語。 - 日々、感謝。 blog.goo.ne.jp/taka__3/e/d2ace

体型変わったんだから今週末のどっかで服捨てフェスを開催したい

指摘して意見が通ったらプロジェクトの炎上は防止されるんだから、残るのは「あいつがうるさい口出ししやがった」だけじゃん。指摘して意見が通らなくても、「あいつの言うこと聞いとけばよかったな」にはたぶんならないし。どうせ指摘しても無駄だし言わんとこって選択肢はぜんぜんある。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。