スマホの終わり、画面に輝ける緑の線。検索すると緑の線が出たまま使い続ける人とか2本目の線、ピンク色の線まで出たまま使い続ける人とかもいた。猛者だ。私はむりだけどスマホ依存だからかもしれませんね。

Tシャツはどっさりあるんだけど、「(たるたるになってきたTシャツとさすがにくだけすぎちゃうから着にくいTシャツなら)どっさりある」ってことなので、結局買うことになる新しいTシャツの今季のぶん

気持ちだけ献杯、あの人がライブのゲストにきたバー

コロナ前ぶりのお店に服を買いに行って、台湾で買った服と韓国で買ったスニーカーで行ったらすごい受けが良かったので、お洋服のお店の人はそのへんで売ってる服とそのへんで売ってない服がわかるんだ…!って初歩的な感動をした

コロナ禍だのワークフロムホームだののあおりで買ったペンタブ、結局資料作ってるときにちょっとだけ便利。ちょっとだけだけど。何がどう転ぶかわからんな。

変なお天気に流されて変に遊んでしまうところだった(やめましょう)

モワットシタヒ・ノ・オヤツ・ノ・チョコ

頭は痛いけどおやつは意地でも食べる。パンダちゃんクッキー☕🐼🍪

ばたばたしてたし気圧は下がるっていうし、おうちでゆっくりしたい自分を励ましてコワーキングスペースきたのに。拗ねちゃう。

コワーキングスペース来たのに他に誰もいなくて、「あれ?私なんか連絡事項聞き逃した?」って気分に

とりあえずコワーキングスペースきたけどなんかうるさい

このへん。innocentじゃなくてeveryone's rightって言ってたのか。ジョージアさんをシオニストって書く投稿にいっちょかみしにいっといて、自分を何と呼んでもいい(シオニスト認定に反論したんじゃない?)と言いながら停戦って言葉ひとつ言わないのは、かなり微妙だ。かなり。

スレッドを表示

次はこれを読もう~ってかばんに入れてきた本にすでにふせんが貼られていたのを見守るおばけ

わからんまま数時間が経過し、おやつ…軽食

コワーキングスペースとおやつ。読むぞー。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。