有料記事がプレゼントされました!1月10日 18:57まで全文お読みいただけます
「初動を甘く見た」首相批判も 能登地震1週間、被害の全容つかめず:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/articles/ASS1763HNS15OXIE01Y.html?ptoken=01HKPTGDV6YJ3ZKGN98VKQKPZR #能登半島地震
ダ・ヴィンチWEB様にてコミカライズ版少年陰陽師の1・2巻試し読みが始まっています。各巻の冒頭2話を一気読みできるので、この機に是非お試しください!
https://ddnavi.com/serial/shonenonmyoji/ #少年陰陽師 #コミカライズ
ー軟弱地盤のある大浦湾側の護岸工事に関する実施設計について、県と防衛局の事前協議が開かれないまま着手することに対して、玉城知事は「まだ具体的な協議を始めていない」と不信感を示した。ー
将来的に使い物にならないと予想される新基地建設は多くの県民が望んでいない。
一方被災地では望んでいる殆どのことを支援されないまま時間だけが過ぎていく。
相手が望まないことを暴力的に推し進め、望むことはやらないという国のやり方は、周縁化された人々に対し共通している。
国が完全に独裁体制ならば裁判制度を利用することなく、なんなら選挙だってしなくていいわけで。それでも自民党が選挙(だけ)に力をいれ、前例のない「代執行」を行ってまで「ルール」を守ろうとするのはなぜなのか。
日本は独裁的ではあってもまだ完全な独裁ではなく、全ては大衆の力で変えられる。日本人の多くが自分の力を信じ、そろそろ覚醒しますように。(願
地震 DMM経由の募金の話(赤十字)
地震 DMM経由の募金の話(赤十字)
DMMが3月いっぱいまで赤十字への募金を受け付けていますわ。
「また、1000万円を上限金額として、皆さまから寄付いただいた金額と同額を当社が上乗せし、総額を日本赤十字社に寄付」するそうですわ。
DMMは今スーパーセール中なので、コイン余っちゃった……使い道がない……でも期限切れるのもったいない……みたいな人にもおすすめですわ。
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=764gndw2hzd49ir0szqcazmij
Mastodonにいると、ていうか、実際はTwitterを使っていたときもそうだったので問題はどのプラットフォームかというよりもどんな人をフォローしてどんな情報に囲まれているのかということの方が大きいのだろうけど、能登半島地震での政府の対応がいかにひどいかということ、はっきり言ってしまえば被災者が置き去りにされ見捨てられていることについてどんどん情報が入ってくるのだけど、リアルで会う人に「ひどいですよねー」と無意識に言葉を向けると「え?何がひどいの」という驚きの声が返ってきて、逆にこっちが驚いてしまうという経験をするのよね。
いま何が起こっているのかしっかり関心を持って情報を得ている人はそんなに多くないのかもしれず、むしろ世の中の大半の人は「地震が起きて、救助が行われていて、政府はやるべきことをやっている。自衛隊も頑張ってくれている。地理的な条件でなかなかうまくいかないところもあるみたい。被災地の人たちはたいへんね。がんばって」ぐらいの認識なのかもしれないな、というぐらいの認識を持っておかないと、世間とは感覚がずれてきて、私たちの方がむしろ理解のない人になってしまうかもなと。
そんな事やってる場合か、バカ!
岸田首相、任期中改憲へ正念場 総裁再選戦略にも影響:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010600321&g=pol
私はボランティア行きゃあいいとは思わない。
災害後の段階によって必要なものは変わる。今はまだ個人ボランティアが入る段階ではない。
土地勘があってボランティア慣れしていてそれなりの数の物資を効率的に運べる人なら役に立つと思うが、そうでない個人がバラバラに現地入りしたところで誰が指揮を取るのか。現地にそんな余裕はない。ボランティアにまで被災されても迷惑だ。
今はボランティアに行く際に必要な物資を集めて、現地のGOサインを待てばいいと思う。
災害ボランティアは非常に危険だ。私はプロの集団を育成してボランティア頼みはやめるべきだと思っている。
そしてボランティアに行く側も「ボランティアは素晴らしい」「善意で行くのだから喜ばれるはず」「善意だから現地の負担を気にしない」というような意識はやめていただきたい。
現地が必要としていない押し付けの支援は迷惑である。
日本海側はこれから先さらに寒くなる。冷える体育館でいつまでも過ごすのは無理がある。地震で生き残っても避難生活のせいで健康を害したり亡くなる人も出るだろう。
ホテルや旅館を国で借り上げて避難者に入ってもらいたい。暖かく、感染症の心配なく、プライバシーを守れる所で過ごして欲しい。
というより、もっと言えば、災害後まともな避難生活を送るための国営施設が各地域になぜないんだろう。
軍事費より、毎年必ず起こる災害の為にもっと予算を割いて欲しい。
明日は我が身。政権の無能のせいで殺されるのは嫌だ。
Twitterにおいて、さまざまな人びとが義憤によってとどまり続けていることに意味はあると感じているけれど、現在かの場所で表に出てくる差別主義的な層がいなくなることは(すくなくとも数世代以上は)なくならないんだろうなと思うと徒労を感じる
そしてそれらに粘り強く対処している人々には感謝と敬意を感じるし、あまり無理もしないでほしいと思う
一回アカウント消したのでIDが02になっています
本体はこっち@nxtsmnico@kmy.blue
ふだんはBL中心に二次創作をやっているヲタクです
なおたまにBTする茄の字のアイコンはブルスカでの自我
詳細はこちら https://lit.link/twlu