@o_g_s_t_
参考になるかはわかりませんが、ムーミンバレーパークなら飯能なので、都心からのアクセス方法としてメジャーなのは新宿or池袋から西武の特急で1~1.5時間とかですかね。
そこにプラスアルファで秩父か川越もついでに観に行く、帰りに立川経由の中央線を通って気になる街(立川、阿佐ヶ谷、中野など)で降りて散策する、などの選択肢があります。

手法として正しいかはわかりませんが、水出し紅茶に限らず最近やってるのは「容器に入れる直前にアルコールスプレーで殺菌」ですね。

唐突ですがコーヒー豆の話していい?
いいよ。
はい。
(茶番)

store.mmcoffee.co.jp/products/
これまで飲んだ中で一番すごいと思った豆はMOUNTAIN MOVERのPEACH SODAです。
豆の複雑なフレーバーが桃を、酸味がソーダっぽさを生み出してるという意味のわからん代物で、甘くも炭酸でもないのにピーチソーダとしか言いようがない。
スペシャリティコーヒーイベントで試飲して、驚愕のあまりその場で購入しちゃいましたからね。

東本願寺、めちゃくちゃいいですね。
それはそうと東本願寺は京フェスの帰りに大学時代の知己たちと行ったことがあり、徹夜明けの馬鹿になった頭で『天気の子』のクソパロディ『景気の子』っていうアイデアで馬鹿笑いしたことが一番記憶に残っている
(株価を操作する力をもつ少女と彼女の力を利用して株式市場で大儲けしようと企む少年。「ねえ、いまから(株価が)上がるよ!」やってることはインサイダー取引なので警察に追われ、クライマックスでは株式市場の安定よりも少女を選択。「株価なんてどうだっていい!株価なんて…上がらなくていいんだ!」3年後、東京証券取引所の銘柄は下がり続けて日本経済は沈没していた…)

@promenade11
「メジャーどころの近くの微妙にマイナーな穴場」をば。
日帰りなら↓のは全部回るのきついと思うので、気になるところをどこか1-2箇所ご訪問してみるといいかもしれません。

▼庭園・寺社仏閣
三十三間堂や東福寺の近隣
→泉涌寺(穴場。歩くの苦でないorタクシー使えるならかなりおすすめ)
google.com/maps/place/泉涌寺/@34.

平安神宮・南禅寺の近く
→無鄰菴庭園(こじんまりとしているが、その分静かで好き。縁側に30分くらい座って無になるのが楽しめるならおすすめ)
maps.app.goo.gl/6CU1L62ofTSaGA

一乗寺(天一本店や恵文社 maps.app.goo.gl/JXAT1tNwsaBdJR の比較的近隣
→詩仙堂(広々とした縁側が好き)
maps.app.goo.gl/kCcFXZHJ1xVWFA

▼グルメ
四条烏丸
→ビリヤニ「INDIA GATE」(鯛出汁ビリヤニとかが出てくるすごい店)
maps.app.goo.gl/iuAJhKNdEAkt9y

祇園
→スイーツカフェ「エンジェルライブラリー」(1階のカカオ専門店で暗号を聞かないと入れない隠れ家)
aumo.jp/articles/32287

スーツが苦痛だったのは単にサイズが小さかっただけ説、出てきた

通勤とか数年ぶりなので電車遅延に巻き込まれて焦っています

誰とは言わないんですけど、どんだけ能力があっても他人とのコミュニケーションでカスになる人を見るのは本当に悲しいですね。これはイヤミです。

18時の大阪→京都行き電車に乗った感想:やっぱり東京の満員電車は重篤な人権侵害として国連で追及されるべき

弾劾裁判のやつ、これが最高裁での争いなら最高裁批判してたけど弾劾裁判所=国会の判断なら「それはまあ仕方ないな……」って感覚、あると思います

痩せてた頃に買ったスーツ、一日着たら肩に皺がめっちゃついてたのでしばらく着ないと決めました……。

引っ越し先回線ガチャには気をつけるのじゃ……。

自分が過去に泊まったことがある宿の中で最低ランクだったのはこれ(西成)(西成でこれはマシな方らしい)

5月に東京行くんですが、私はがんばって4000円のホテルを見つけました(マジで寝るだけの部屋だしシャワーは共同だけど寝泊まりに不自由はしない)

私はガンプラやってたの中学生くらいまでなので20年越しに回帰してる感じ(何故止めたかというと飾る場所がない&家が埃だらけで塗装環境がクソだったから)

スレッドを表示

日本橋歩いてるとガンプラ欲が高まってしまう、素人目にはワンチャン東京より店が充実してそうな気配を感じる(多分気のせい、東京では全然見てなかったので)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。