@kisaragi_marine そうだねえ。Mastodon自体は2016年生まれだけど、日本で一気に認知されたのが2017年で、当時は純粋に期待されてたよね。
@kisaragi_marine イーロンのTwitter買収あたりから、新技術への興味や物珍しさではなく、言論空間としての代替を求めてやってくる人が多くなった印象がありますね。
そういう意味では、今はBlueskyやThreadsが優先候補になっているように思います。
イーロンのTwitter買収たしかにそれは一つのビッグモーメントですね。実際、私もこのアカウントを運用し始めたのはTwitterクライアントがAPI制限で阿鼻叫喚になった2023年7月からです。このインスタンスのアカウント数は約3000と大規模とは言えない可能性がありますが、アクティブユーザーの推移グラフを見てもTwitterからの移住がはっきりと見て取れます。参考までに添付しましたのでご覧ください。
BlueskyやThreadsが優先候補になっているように思いますどうなんでしょう……
@kisaragi_marine これまでMastodonに流入してきていた流れがBlueskyやThreadsに向いたんじゃないかな、という話です。
fedibird.comは、2022年10月以降3万人ぐらいTwitterから受け入れました。先の話は、その人達のおおまかな傾向です。
ウチは4万登録中8千ぐらい生きているので、この1年半の定着率は20%ぐらいですかね。
@noellabo@fedibird.com あれから7年経っていますが実際どうですか?
当時は目新しさにひかれてmstdn.jpになんとなく登録したのですが、あれからMastodonを大して触ったりウォッチしたりしていなくて…
Misskeyについては、体感io以外はあまり移住してくる人がいないようです。