仕組みはわかったし、機能追加についてはありがたいんですけど、DMとして相手に通知が飛んじゃうのはちょっと困るというか...。

@silenxe 通知なしで普通にタイムラインに流れてほしいですよねー。フォロワー限定扱いにできないか相談した方がいいかも。

@mei23 @u1_liquid このへんのやつ!

to, cc などは空、個別のinboxに直接bearcapsを配送、dereferenceしてActivity取得、という感じ [参照]

@mei23 @u1_liquid mentionも一切ついてなくて、代わりにcontextがついてるんだったかな。Mastodonはprivateとして認識するよ。いまバグってて受付失敗するけど()

あーbearcapsなのだわね、サーバーでvisibleUserIdsとmentionsの扱いごっちゃになってるというか、visibleUserIdsはspecified限定みたいな気がしたからめんどくさいわね。

あー通知はない方がよかったのですね
近いうちに対応します

通知が発生してるということは一応動いてはいるってことでしょうか

良かったですー今日中に通知は飛ばないようにします

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。