ActivityPub、てっきりサーバー間通信APIだと思ってたが、クライアント-サーバ間通信用にもAPIあるのね。とはいえMastodonも使ってないみたいだし、採用例あるんだろうか。

フォロー

@haborite サーバ間通信もそうなんですが、定義されているものだけでは足りないのでそれぞれに付け足して運用しているのがActivityPubでして、

サーバであればまだお互いに調整とったり、だいたいオープンなのでソースコード読んだりすれば同じ実装に揃えたりして成立するんですが、

クライアントの場合は規格が機能不足でやりたいことができない問題があるようです。

@noellabo
ありがとうございます!
なるほど、かなり緩い規格とは聞いていましたが、「実装が規格」みたいな性格が強いんですね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。