Mastodon :mastodon: の公開範囲「ダイレクト」って、メンション付けなければ自分だけが見える投稿になるの知らなかった。送信先指定必須だと思ってた。

と言うことは、実質Fedibirdの「自分限定」と同じ?
自分限定だと「自分限定ホーム」TLに入って、ダイレクトだと「ダイレクトメッセージ」TLに入る以外の違いってあるのかな?

フォロー

@tukine 自分限定は、リプライとして作成しても、メンションを含めても、URLを書いたり参照しても、相手に送られたり通知されたりしません。

この特徴を生かして、書きかけの返信を保存する下書きとして使ったり、リプライでぶら下げてメモを残せるブックマークとして使うこともできます。

@noellabo なるほど!
言われてみれば、ダイレクトはメンション等を含めて投稿するとその時点で通知が飛んでしまうから、下書きや自分用メモとしては使えないですね。理解しました。
ありがとうございます :ablobcheer:

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。