@GabbingDog 分散SNSならではの話として、まず不適切の定義が各サーバによって異なるということがあります。これを一つの基準で運用しなければならないことが、Twitterのような単独運営を難しくしているので、非常に重要な観点です。
ただ、ほとんどの管理者がNGとする投稿などもあって、これを全管理者がジャッジするのは無駄な労力ではないか、といえばそれも確かにあります。
これは、まったく救いがないかというとそうでもなく、緊急性が低いものについては、その投稿が誰かに通報され、あるいは管理者が通報し、投稿主のサーバへ転送されれば、そこでのモデレーションが期待できるため、保留して対処を待つという方法がとれます。
大元で投稿削除やアカウント停止が行われれば、リモートの各サーバからも削除されるためです。
なお、管理者・モデレーターの負担として、不快な投稿をみなければならないという点は少なからずありますが、モデレーションで本当に辛いのは判断が難しいものへの対応です。
人間としても、法的な観点からも、公明正大で公平な判断をしたいわけですが、難しいものがあるのです。
@noellabo 実際にモデレーションされている方の貴重な意見を聞けてありがたいです。
合わせて、このような快適な空間を作ることに尽力していただいて、本当に頭が上がりません。
ありがとうございます!