というか について、ドメインをブロックしそれを取り消す方法がUIから見つからない。API上はあるらしい docs.joinmastodon.org/methods/

フォロー

@kensono まずドメインのブロックはここ。

投稿の右下のメニューボタン。

『mstdn.jp全体をブロック』というのがそれです。

アカウントのカラム、右側のメニューにもあります。

ブロックしたドメインは、自分のアカウントの右端にあるチェックマークのようなメニューから『ブロックしたドメイン』で一覧できるので、ここから解除です。

@kensono Mastodon公式アプリのAndroid版で出来ることは限られているので、必要な機能が見つからない場合はWebからアクセスしてください。

使い勝手はそれぞれに良さがありますが、Fedibirdは特にWebからでないとできないことが多いです。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。