新しいものを表示

食事記録を画像でメモ残してるんだけど、さっき画像整理してたらSNS受けしそうなのを発見したので、アップしてみた。🤣

実際は、右側画像でお分かりだと思いますが、下に野菜炒めが埋まってます。😂

松屋で1台しかないチケット発売機が、グループでなかなかすすまなかったので、初めて松屋アプリから注文。

これは思ってたより使いやすい!
何より、発売機で感じる後ろからの無言のプレッシャーがないのがいい。

支払い方法も電子マネーとか選べるので、これからはアプリ注文でいこうと思ったのでした。

セクシー田中さん 全8巻

他の方が書かれてた最新巻の感想を見て、気になって読んでみた。

初めて読んだけど、自己の価値観云々とか、読んでて考えさせられる、とてもいい内容だった!

それだけに、ドラマ関連でああいう結果になってしまったのが本当に残念。
リアルで続きが読みたかった。😢

最近、読みたい本がないしそんなエネルギーもないけど、SNSもやりたくない気分になる時がある。

そんな時は、今勉強してる資格試験のアプリを無心になってポチポチする。

「何もしたくないけど、無益な時間を過ごしてると思いたくない」気分の時は、意外とこれが効く。

某SNSで「保険料控除証明書が届いたら、すぐクリアファイルに入れて会社用のカバンにしまっておけ」と言うのを見かけて、そういえば、今日からWeb年末調整入力が出来るようになってたなぁ〜と、サクッと手続きを済ませてきた。

後は、月曜日に出勤したら印刷して、保険料控除証明書を貼り付けて提出したらおしまい!😌

資格試験にやっと合格。

自分で思ってた以上に、得点が良かった驚きと「時間が足らなかった…」の後悔と、今までの経緯がフラッシュバックで色々込み上げてきて、放心状態。

とりあえず、プリンで自分を労ってます。

私、見えない何かに守られてるかもしれない。

この間から、小さなヒヤリミスを瀬戸際で避けられて、今日も危ない所で忘れてはいけない物を忘れてるのに気がついたけど、余裕ある時間だったから事なきを得た。

そのなにかの存在にお礼を言いたいんだけど、どうしたらいいんだろう?

安和 さんがブースト

隣国のことなのに、多くの「日本人」はなぜこんなにも韓国や中国のことを知らないのか、わたしも昔から疑問に思ってる。
たとえば朝ごはんのことを英語でなんと言うのか知っていても、中国語や韓国語は分からないという人は多いはず。

難民や移民受け入れの「議論」では「異なる文化圏の人々は受け入れがたい」と言われることがあるけど、距離や文化の近さじゃない。
イデオロギーや政治的事情によって市民間の心理的距離って全然違ってしまうんだと思う。

深圳の事件が市民交流の道を狭めたというが、それ以前の問題

安和 さんがブースト

ダイエーのレジ募集のチラシがピンク髪の若い子で「髪色自由!」と書かれていて、時給も1,200円(日祝割増!交通費全額支給!社販あり!)だったのでリスクと持ち出しの多い高額バイトするならよっぽどダイエーの方がいいじゃんって思った。

トライタンってこういうモノらしいけれど、開発会社の耐久性を証明するビデオが凄すぎ!
「ゾウが踏んでも壊れない筆箱」を超える証明動画じゃないかな?

pack-kimura.net/brandnew/artic

また耐熱ガラス麦茶ポットを割ってしまった…。😢

トライタンと言うプラスチック製品だけれど、ガラスに近いものがあると知って、「プラスチック製品は好きじゃないけれど、これなら妥協できるかな?」と、トライタン製麦茶ポットをポチる。

ガラスに近いクリア感、どんな感じなのか楽しみだわー。

安和 さんがブースト
安和 さんがブースト

というか永住許可と同時に国政選挙権も与えないとおかしいよな

スレッドを表示
安和 さんがブースト

住民税は取るくせに地方参政権与えないのほんまおかしすぎる

安和 さんがブースト

私は「辞められるよりマシ」という人手不足を逆手にとって好き放題休んでるフレンズです。

スレッドを表示
安和 さんがブースト

業種と会社規模によると思うけど直近で面接に行った会社は「ギチギチに働きたくないので週四勤務で生きていきたい」と言ったら正社員の就業規則の作り直し検討するよとか言ってくれたので言ってみるもんだなと思った。

法制度の変更の前には力技で実態を変えていく必要もある。法を追い付かせるスタイルもアリです。
収入は下がるけど。

資格勉強中、今まで分からなかった部分が、突然「あぁーっ!そういうことか!」と理解出来た時って、本当にある意味快感だよねー。

ただ、ここで「ウォーター!」と叫ぶか、「アハ体験」と思うかは年代が出ると思う…。

自分のコーディネート写真を毎日撮るようになって5年目。

去年の今頃のを眺めて、今週のコーディネートをざっくりと決定。
何を着ていいのか悩まなくて済むから、写真を撮り始めた当時の自分偉い。

特に、季節の変わり目にはとても役立つ。

なんかの法則と言うんだっけ?
名前が思い出せないけど…

くよくよしている時とか、悩んでることがあるとかそんな時、何気なく手にした本を開いたら、そこに答えがあったみたいな奴。

さっきそんなのがあって、偶然でもスゴい!とびっくり。
とりあえず、今日もボチボチいきましょうー!😆

巻の表記について、続々々とか、大尾とか初めて見た!

大尾は「だいび」と読んで、最後とか終わりとか、そういう意味だそう。
へぇー!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。