日本の郷土料理本を読んでて、「名古屋のナポリタン」の存在を知って、検索かけてみて…
今、ものすごく名古屋に食べに行きたくて悶えてる所です。
火傷注意!とろとろ卵に絡めていただきます♪名古屋の鉄板ナポリタン
https://icotto.jp/presses/3156
気がつけば、自分はそれなりに料理担当者として経験を積んできたんだなぁ、と思う瞬間。
今はレシピはネットで出てくるのを参考にしてるんだけど、検索で出てきた在上位5つのレシピを開いて、材料と分量を書き出して、平均値とかで何となく自分の好みの量を導き出すようになってたわ。
参考までにTは大さじ、tは小さじの単位。
昔通ってた市の料理教室で先生が使ってた、匙の単位がとても使いやすくて、習った料理は忘れてもこの表記は活躍してます。
季節の変わり目を迎えて、今シーズン1度も袖を通さなかった冬服を処分するための、心の準備体操に「小さな暮らしは生きやすい」を引っ張り出す。
急に冷たい水に入るのは危ないから、少しずつ心の準備体操を…ね。
この本を読みながら、「あれとアレは、去年はヘビロテだったけど、今年は着なかったからもういいなぁ」と、処分に向けてゆっくりと気持ちを固めて行くのです。
https://amzn.asia/d/d9
もうすぐ、新年度に向けて一人暮らしを始める人がポツポツ出てくる時期。
「これをきっかけに、自炊でも初めて見ようかな〜?」と思ってる方にはおすすめの本。
実家にいるうちに、これに載ってる料理を一通り作ってみて、分からない部分は実家の料理担当者に「どうやるの?」と聞くといいと思うよ。
不器用だから、あまり凝ったメイクが出来なくて諦めてたけど、やっと納得できるメイク方法を見つけて1ヶ月。
不器用な私でもできるアイメイク。
アイライン書いて、マスカラ下地つけて、マスカラ付けるだけ。
それだけで、目力増し増しというか、マスクから出る部分がそっぽくなるからありがたい。
アイラインは、リキッドタイプだけど、息止めて筆先を目の際に点々と置く感じ。
1ヶ月の最初の頃は、メイク落とす前に練習してた。
アイメイク用品は、みんなブラックではなくてブラウン。
(マスカラ下地のみ、パープル)
ブラックにすると、ますます強い目になりそうだけど、実際はどうなんだろう?
コロコロの嘆きを呟いてたら、Twitterでスパイラルカットのコロコロがあると教えて貰って、早速探してきちゃった!
凄い!不器用な私でも、ストレスなく綺麗に剥ける!
ちなみに、あちこち探しましたが私の行動範囲ではセリアが充実していました。
凄い使いやすーい!
不器用な私でも、ボロボロになることなくスルーって綺麗に剥ける、嬉しさと言ったら!
ちなみに、色々なお店を探しましたが、セリアが充実してました。
愛用してる化粧品のノベルティカレンダーは、写真と紙質が素敵なので、毎年去年のカレンダーから栞を作成。
糊付けは、ベッタリと全面塗布ではなく、折り目の根元と真ん中だけ塗るのがポイント。
そうすることで、本がたわんでも栞はしなやかに沿ってくれるのです。
■猫と本と映画と家族を愛する、インドア派。
■美味しい本情報と、ステキな猫情報には、まさに「猫まっしぐら」状態なキラキラお目々で飛びつきます。(笑)
■ちなみに、「あんな」と読みます。 そして、インテでもあります。