愛用してた読書記録サイトが、今年の1月にサ終了してしまったので、代わりのものを探してるんだけど、なかなかしっくりくるのが見つからなくて、ついつい元の記録サイトに戻ってしまう…。

簡単に分類が出来て、タイトルと作者が一覧形式でみられて、本には情報メモをつけられて、未読既読の区別がつけられて、そんなサイトやアプリがあればいいんだけど、なかなかなくて…涙です。

@nmmr13 読書記録と聞いて…。自分は読書メーターを使っています!既読未読の管理もできます〜。ただ気になってメモしたいタイトルが検索に出てこないときがあります…安和さんが使ってるのってどんなサイトですか?

フォロー

@roro_cloun
実際に触ってもらえるのが一番なのですが、今は新規登録を受け付けていないので、スクショで…。
基本画面はこんな感じで、本の詳細を見たいときは本のタイトルをクリックすると、本の表紙や詳細データや自分のメモなどが見られると言うものです。

シンブルだけれど、そこがとても良かったのです…。😢

@nmmr13 箇条書きで情報量を抑えられるのいいですね!サービス終了したの惜しまれる…。
記録系アプリって意外としっくりくるものを見つけるまでの道のり長いですよね…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。