LGBT法案、G7前に提出 「差別」文言、自民が修正案 asahi.com/articles/DA3S1563145

訴訟が増えるとなんで駄目なんだろうな🤔

まいちゃんはそれこそセクマイサークル立ち上げ時からの知り合いなんだけど、なんだか胸がいっぱいになるね。

岩手・盛岡市がパートナーシップ制度 市議の加藤さん第1号「少数者が生きやすい世の中に」 (河北新報ダイジェスト) u.lin.ee/aiUgGfW?mediadetail=1

なんだかめちゃくちゃ悪意を感じる書き方な気がするわ…

群馬・草津町議の「性被害」告発をうのみにした人々が今すべきこと (ニューズウィーク日本版) u.lin.ee/tthbADS?mediadetail=1

Twitterのアカウントがイーロンマスクによって突如凍結されてしまったので、TRPに行く(行った)ことも、選挙ボランティアしてたことも、なーんにもツイート出来なかった_(:3」∠)_
そして今,選挙の結果が気になって寝れないことをボヤく場もねえじゃねえか!と思ったところで、マストドンのことを思い出した💡

もう本当に今の会社に行きたくない。事務所の風景を思い出すだけで暗い気持ちになる。でも、現職と転職活動の両立って本当にむずい。

ポストコーヒーCEO 下村領さん 「得意」と「好き」を重ねる:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO68601

間接的に原因となった団体が、こういう炎上を割とポジティブに受け止めて、民間事業も変わっていかなければならないってメッセージ出すの珍しい気がする。

まあ、本当はポジティブではないのかもしれないけど、前例たちよりは良い回答してると思うな。笑

国立市の婚活パーティー、男女で年齢差つけて募集 市は謝罪し修正 (朝日新聞デジタル) u.lin.ee/FOsvyyE?mediadetail=1

入院してる=ひとりぼっち って訳じゃないから、こういう取組・環境は必要だよね。良い発想だと思う☺️

入院中も中高生らしい時間を 「思春期ルーム」設置へCF 群大病院 (毎日新聞) u.lin.ee/bCsdINV?mediadetail=1

9日は凄過ぎるんやて…とにかく助かって良かったね😢

発生から9日目に母子ら5人救出、トルコ・シリア地震 死者4万1000人超す (BBC News) u.lin.ee/eJpYa5i?mediadetail=1

頑張れよ、東北…

LGBT法整備へ意見書 宮城・七ケ浜町議会 県内初、全会一致で可決 (河北新報ダイジェスト) u.lin.ee/TtdKPRl?mediadetail=1

「好き」「かわいい」で始まる性暴力 「グルーミング」学ぶ講演会 (毎日新聞) u.lin.ee/nrv8HDP?mediadetail=1

シス男性がすぐに理解して取り組めるの、素敵だな…
と思ってしまうのはやばい事態だけど、やっぱり嬉しくは思うよね。

スマホは買えるのに?と非難の声も…「生理の貧困」 夫の提案から始めた無料配布「他人事ではない」 (まいどなニュース) u.lin.ee/xQBeKlh?mediadetail=1

経口中絶薬、安価で使いやすく 女性専門家らが厚労省に要望書 (朝日新聞デジタル) u.lin.ee/GRgMXxI?mediadetail=1

志摩観光ホテル総料理長に仏勲章 サミットで各国首脳に好評 (毎日新聞) u.lin.ee/4ow6caC?mediadetail=1

通知カードじゃ駄目なんか?
勝手に発行されたマイナンバー、住民票でも確認出来るし…

マイナ保険証 未取得者に「確認書」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO68315

特定の立場にないのは逃げでしかないでしょ

「同性婚、憲法想定せず」 官房長官:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO68318

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。