おはおはおっは

昔(2015年から2019年辺りまで)使ってたEvernoteのアカウント開いて色々見てみたけどこいつ天才やろってくらい色んなこと書いてるな

今年マストドンで書いてるような内容もより濃く解像度が高い形で書いてたりするからすごい

やっぱり情報の「断熱性」って結構重要なのかもね

今日の日中は(確か14時台くらいに起きた)気温的にも日差し的にもかなり気持ち良くてなんかテンションが結構高かったわ

ちなみにEvernoteの昔のメモには、

『安定は強者の特権
冒険は弱者の義務』

論が当然既に書かれていてそこに「安定は過去の冒険の報酬」みたいなことが書いてあったわ

やっぱ昔の自分の方が”深い”よな

なんで今更しばらく使っていなかったEvernoteアカウントを開いたかというと、Wikipediaの『中国文学』っていうページを読んでいて( ja.wikipedia.org/wiki/中国文学 )そこで『白居易』のページに遷移してそこで彼の、

『君子居易以俟命、小人行険而僥倖(君子は安全な所にいて運が巡ってくるのを待ち、小人は冒険をして幸いを求めるという意)』って言葉を思い出したからなんだよな

この言葉を知ったのは俺の前述する「安定は強者の特権 冒険は弱者の義務』論の完全に後なんだけど完全に同じ内容だなと思ってあえて意趣返しして、

「小人はすべからく険を行って僥倖をもとめるべし」みたいなことを言ったんだよな(どっかに書いたんだけどEvernoteにはなかったので情報として紛失中っす)



//カイゼントゥートね

ちなみに検索した限りでは、

fedibird.com/@newshockuchiVrNh
↑このトゥートで誤用されてるな

このトゥートのリンク先のトゥートを含め、俺が過去に書き込んだ全ての誤用用法で使われている「意趣返し」という表現をとりあえず暫定的には「引用」あたりに表現をカイゼンしたいという意志があるのでみなさんそのつもりでどうぞぜひ読んでください [参照]

フォロー

//カイゼントゥートね

fedibird.com/@newshockuchiVrNh
↑このトゥートに書いたけど返信先トゥート内でも使われている「意趣返し」という表現の意味を俺はこれまで勘違いして覚えていて、返信先トゥート内での使われ方もまぁまぁある程度は誤用だったので表現を「引用」にカイゼンしときます

ま、改めて考えると「復讐」って意味でも論理的には通じるっちゃ通じるのやけどね

まあ、カイゼンしとくは [参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。