新しいものを表示

足はどうしても信仰の場へ向かうな
(今日の仕事場はここではない)

いろいろあって荒みながら通りかかったお宮にお参りしたら、でっかい虹掛かっててなんか元気出た

BP 今日も送りました 夜も送ります

こぼね さんがブースト

即時停戦を求めるメールアクション、今日も始まってます。11:00〜13:00と、21:00〜23:00がコアタイム。

どこからでもできるプロテスト。個人情報の入力不要で送れます。

首相官邸🔽
kantei.go.jp/jp/forms/goiken_s
外務省🔽
contact.mofa.go.jp/form/pub/mo




🇵🇸🕊️

こぼね さんがブースト
こぼね さんがブースト

こちらの署名に賛同しています。

> おそらく今週末には参議院で審議入り、文教科学委員会での参考人質疑、法案審議は来週の見込みです。そのため、今週末か来週頭には署名を集約して提出しますので、廃案に向けて賛同拡散のラストスパートをお願いします!

とのことです。
chng.it/Cbwtxr78Rk

#国立大学法人法改正案に反対します
#国立大学法人法改悪に反対します

今日はこれ持って大阪行きます



(関連デモ参加/連帯される方どなたでもお使いください)

【ネットプリント】
ローソン:
QRコード① 92LR5WN3NT
セブンイレブン:
QRコード②58S5HB8U

ローソン12/7まで、セブンイレブンは11/30までです

こぼね さんがブースト

そういえば暦って多くは信仰、もしくは権力と繋がっているものなので(俺の観測範囲外にはもっといろいろあるだろうけど)、選択肢が無いってのは駄目だよな。
西暦が「世界共通」だと刷り込まれていた。西暦とか紀元とかキリスト教由来だ…。そりゃこれ一本にするのは良くない。

因みに余談で、恥ずかしながら初めて知ったが、AD(Anno Domini)をCE(Common Era)に切り替える動きもあるそうな。キリスト誕生の年を元年とするのは変わらないので全くキリスト教から離れるわけではないが、比較的中立的か。

なお、巫女が若年者/未婚でなければいけないという規定はありません
慣習だからと説明されることが多いけれど、その慣習はほぼ戦後に作られたものです(創建1000年越えの神社が人権問題についてだけ何故か100年も経ってないことでガタガタ言い出すのって一体なんで?)
そして「慣習だから」は差別肯定の理由になりえません

「巫女は歳を取ると神力/神通力(一体なんだそれは?)を失う」みてえな話がまことしやかに言われることもあるけれど、
じゃあ神職は何故に性別関係なく定年まで働けるんや、というか巫女も神職もそういうシックスセンス必要な業務ほぼほぼ無いのに突然何言うとんねんと思います
「神様が喜ぶ」ていつ誰が聞きに行ったんやそれは

結局のところじいさんたちが「若い娘さんがいると華やかでええなあ」「うちの息子の嫁にどうや」と性的に搾取するため、嫁探しをするために若い女性(に見える者)に限定しているとしか思えんのよな

スレッドを表示

私は制度としての現行の天皇制に反対する者だけれど、「元号を無くして皆西暦にしたい」は正直嫌だ。
元号が一世一元になって天皇制と強く結びついたのは明治維新中の慶応からだし、それまでは珍しい亀が見つかっただの流れ星がめっちゃ流れただので変えていたものだし、一世一元を無くせば十分ではと思う

皆元号は気にするけれどもっと強く天皇制と結び付いている皇紀は気にしない(知らない?)し、何より元号なくなったら私ずっとよその宗教由来の暦だけを使い続けなきゃならんの?と思う

「西暦だけの方がシンプル」みたいな言説も危険と思う
選択肢を減らさないでほしい
元号無くすならせめて十干十二支に変更してほしい(60年しかないのでかなり混乱するだろうが)
あとヒジュラ暦とかも選べるようにしてくれ

巫女を描くなら、
多くの神社で定年が25-30とか、客からの盗撮が多いとか、客から処女かどうか生理かどうか延々聞かれたり噂されるとか、女性の神職を非正規で安く働かせるための肩書きになっているとか、「若い女を長く働かせたいから」って中卒じゃなきゃ採らなかったりする神社があるとか、明治政府によって一度禁止されたとか、ノンバイナリーやトランスの巫女の存在が消されがちとか、トランス差別の口実に使われがち(エグいセクハラから守ったことは一度もないくせに突然「巫女を守れ!」とか言い出す上司ども)とか、
現実の巫女についても知っておけよと思う 

あなた方の描くファンタジーが加害に加担しないように

スレッドを表示

どこだろうな、ゴーストスイーパー何某とか?

神々との距離感というのは割と地域や時代で違うので(神輿の上に乗っていい/よくないとか)、神札投げるのが100%アウトと断言はできないんだけれど、どう考えてもそういう描き方じゃないんだよなあ

こぼね さんがブースト

宗教的表象の消費について。無知をおっぴろげているので注意 

そういえばフィクションで神道関係者と思わしきキャラクターが、神札を投げて戦ったり防衛したりする描写っていつ頃から何由来で生まれたんだろう。

これは俺がただちゃんとアンテナ張れてなかった話なんだけど、なんかああいうのに出てくるお札、扱いが突飛なあまり神札としてほぼ認識できてなかった。フィクションにしか存在しない謎物体の認識だった。そういえばあれお札…。
恥ずかしながら詳しくないのだが、少なくとも投げて良いものじゃない、よな…?しかも神社に属するお仕事してるキャラが…。

海外の例についてはあまり知らないが、日本において、神道関係のコンテンツとしての消費は、最近まで宗教差別アンテナゆるゆる無知だった俺でもゾワッとくる。巫女消費は女性蔑視も絡められててもう…。
本来のそれとかけ離れた独自の表象を確立させていきながら、「神道」の肩書きを手放さず、「美味しい」要素だけは繋いでねじ曲げてる。
知識不足で何がどうやばいのかふわふわしてるんだけど、信仰への軽視が酷いのは分かる。敬意がない。なんか「オカルト」系のを全部投げ込んでたりするし。

そういやファンタジーでよくある魔法学校もの、
魔法を教える学校は通ったことないですが、呪術を教える学校は通っていましたよ
このジャパンでは忌々しくも皇典講究所って呼ぶんですけどね

某呪術漫画が無理なの、そのへんもあるな
この世に呪術を教える学校が実在しないと思っているから好きに描けるんだろうな、という気持ち

ファンタジーの魔法は好きだけれど現実の魔法や魔術や魔女術や魔女宗は興味ない、
フィクションの呪術は面白いけれど現実の呪術は全部詐欺、みたいなのって
「BLは好きだけど現実のドウセイアイはちょっと」とか言われるようなもんでだいぶしんどいですね

書くならぜひアライを目指すか当事者としてご自身の信仰に基づいて書いてくれよなと思います
消費も文化(信仰)盗用もやめてくれ

スレッドを表示

巫女を消費するやつとか神札投げるやつとかは全然無理ですね〜〜〜〜
伝統宗教vs新宗教にするやつとかゼノフォビア突っ込んでくるやつとかトランスはじめLGBTQ+キャラがお笑い当て馬便利枠で消費されてるとかも全然だめですね〜〜〜〜

あとファンタジー創作における血統偏重主義なんとかならんのか

スレッドを表示

まあひとによるし作品によるであろうというのは大前提として

個人的には神社が舞台のファンタジー系漫画とか、神使と一緒に活躍しちゃうぞ系に対してはそこまでしんどさは感じてない
リスペクトないやつは無理だが解釈違いは全然よい 神道は正解とかもないので

某呪術漫画は様々なものの名前だけ失敬して中身や来歴を全く無視する(無視して良いものだと思っている)のが多くて無理だった
例えば強い剣に草薙剣と名付けるなどならまだ分かるし全然許容範囲だけどいくら何でも別物すぎる 九相図とか

あと呪術っつってやることがデタラメすぎて(呪術はデタラメでいいと思われているのがムカつくので)むり お前のやり方では領域は絶対展開できない(そもそも領域が何を指すのかもよくわからんが)
まじで何で呪術の名前を使ったんだあれは……

スレッドを表示

魔法も呪術の一体系であり魔女宗は実在の宗教(信仰)のひとつという認識なんだけれど、100%ファンタジーの文脈で扱われる魔法についてウィッカンの皆さんとかはどう思っているのだろう、と思うことが多々ある

今はとにかくずっと本読んでる あんまり考えなくていいやつ

スレッドを表示

どやったら落ち着くかな
みんなこういう時どうしてるの

SNSを絶っても受ける目にするヘイトの量が減るかと言ったら割と全然そんなことないしな

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。