新しいものを表示

先週末の『くらしの植物苑』( rekihaku.ac.jp/plant/ )。(撮影機材:RICOH GR IIIx)

1枚目藍の花、2枚目ヨメナの花、3枚目芙蓉のつぼみ、4枚目アサガオの花。季節は進み、さすがに朝顔の鉢もだいぶ少なくなってきました。

加曽利貝塚縄文遺跡公園内にある復元集落のうちの一棟(1枚目)と竪穴住居内の焚き火(2枚目)、そして、旧大須賀家住宅(3枚目)とその室内の様子(4枚目)。
QT: fedibird.com/@neko_tubuyaki/11
[参照]

ネコ :fedibird1:  
『加曽利貝塚』( https://www.city.chiba.jp/kasori/ )にて(撮影機材:RICOH GR IIIx)。写真2枚目:発掘調査が行われていますね(令和6年度加曽利貝塚発掘調査日誌: https://www.city.chiba.jp/kasori/research/...

『加曽利貝塚』( city.chiba.jp/kasori/ )にて(撮影機材:RICOH GR IIIx)。写真2枚目:発掘調査が行われていますね(令和6年度加曽利貝塚発掘調査日誌: city.chiba.jp/kasori/research/ )。

『くらしの植物苑』( rekihaku.ac.jp/plant/ )にて。ひどく疲れているので、細かい説明はありません。面目ないです。(撮影機材:RICOH GR IIIx)

今日、『DIC川村記念美術館』( kawamura-museum.dic.co.jp/ )で撮影した写真です。前回はFUJIFILM FinePix XP140でしたが、今回はRICOH GR IIIxで撮影しています。 [添付: 5 枚の画像]

『くらしの植物苑』というだけあって、くらしに身近な植物の宝庫です。身近ではありますが、名を聞いたことはあっても実物を見るのは初めてというものも多いですが。
QT: fedibird.com/@neko_tubuyaki/11
[参照]

ネコ :fedibird1:  
今週の『くらしの植物苑』( https://www.rekihaku.ac.jp/plant/ )。当たり前と言えば当たり前なのですが、朝顔の企画展が終わったからといって、急に朝顔の姿が苑内からなくなるわけではなく。むしろ、今の方がゆっくりと見学できて、個人的には良かったです。

今週の『くらしの植物苑』( rekihaku.ac.jp/plant/ )。当たり前と言えば当たり前なのですが、朝顔の企画展が終わったからといって、急に朝顔の姿が苑内からなくなるわけではなく。むしろ、今の方がゆっくりと見学できて、個人的には良かったです。

『千葉市都市緑化植物園』( toshiryokka.jp/ )で撮影した写真です。(撮影機材:RICOH GR IIIx)

『くらしの植物苑』( rekihaku.ac.jp/plant/ )での写真です。先日まで行われていた「伝統の朝顔」展の名残ともいえる朝顔の花が咲いています。(撮影機材:RICOH GR IIIx)

インターメディアテクはいいですね。
QT: fedibird.com/@neko_tubuyaki/11
[参照]

ネコ :fedibird1:  
東京駅で知人を見送った後に『インターメディアテク』( https://www.intermediatheque.jp/ )で特別展示『海の人類史 – パイオニアたちの100万年』( https://www.intermediatheque.jp/ja/schedule/view/id/IMT0...

東京駅で知人を見送った後に『インターメディアテク』( intermediatheque.jp/ )で特別展示『海の人類史 – パイオニアたちの100万年』( intermediatheque.jp/ja/schedul )などを、『東京ステーションギャラリー』( ejrcf.or.jp/gallery/ )では『空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン』展( ejrcf.or.jp/gallery/exhibition )を見て回りました。インターメディアテクは言わずもがな、東京ステーションギャラリーの今回の展覧会も素晴らしいものでした。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。