新しいものを表示
nazuna_f さんがブースト

一晩の撮影を終えて、最後に見る夜明けの海です。さて、撮影に切りがついたら下山しましょう。

#photo #photography #マストドン写真部

nazuna_f さんがブースト

ガチでやばいから気をつけて。
超早期でないと助かっても切断とか相当な後遺症になるリスク。
診断が迅速にされないリスクも高い。

newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

nazuna_f さんがブースト

今日の一枚。花の文化園のユキワリイチゲ。
日が当たると花が開きます。

スレッズ久しぶりに見てきたけど、(まだ見るだけ)美術業界系で気になる人をフォローしたりした。TL少しずつ読める感じにはなってきたかな?しばらく行かないと使い方わかんなくなりそう

最近夫が夜遅くて、夜中迎えに行ってるからか眠い…22時〜23時頃仮眠状態
0時半ごろお迎え出発、帰ってからご飯。2時位に寝る😴

nazuna_f さんがブースト

寝つきが悪いときたまにこの「自律訓練法」試してるんやけど、「右腕が重い」「右足が重い」とか「右腕が暖かい」って順番にやっていくの、オーラの移動のつもりでやってる。ゴンとキルアがビスケに教えてもらってたやつ。
nhk.or.jp/kenko/atc_216.html

nazuna_f さんがブースト

■ つながらない
fedibird.com
gdev.fedibird.com
mstdn.jp
pawoo.net
best-friends.chat

■ つながる
nightly.fedibird.com
canary.fedibird.com
dev.fedibird.com
fedisnap.com
misskey.cloud
のえすきー
dtp-mstdn.jp

なんだろねえ。

スレッドを表示
nazuna_f さんがブースト

ThreadsのアカウントがFediverseからフォローできるようになりました。
まだmentionやboostは届かないけど、Likeは届く模様。

#threads #fediverse

理念の違いもだし、何かミス、失敗があった時も身を引いてしまうような…イメージ。

nazuna_f さんがブースト

自民党というのは利害の政治であり、反自民は理念の政治なのだと思う。利害が中心であると、利害の調整という方法で団結を維持することができる。一方で、理念は調整が効かない(少なくとも非常に難しい)。野党を見ていると、少しの違いでも「もうあいつとは組めない」となる。

そういった両者の体質の違いが、長期政権を築けたり、いつまで経っても政権を取れる見込みすら見えてこない違いとなって表れているように思われる。ちなみに、自民と反自民の支持者らにも同様な傾向があると思う。

nazuna_f さんがブースト

こういう座席増えるといいな。
🇨🇦のバス車内で、荷物重そうだから持ってあげるって座ってる男性に声かけてもらったことある。あまりない経験でビックリしたけど嬉しかったな。日本でも電車で酔っ払いに話しかけられて困っていたら、姿はどこにいるか見えないけど「触るなよ」って大きい声出してくれた男性はいた。どう見てもやばい時には助けてくれるけど、手をさしのべて返って迷惑?失礼?とか思って迷ってしまうのは私もあるな…。

nazuna_f さんがブースト

リクライニングを売りにしてるシアターだったらこういう座席はあって然るべきだと思うし、介助が必要な人にはワラワラと人が寄ってきて助ける地域に住んでいると「ダメな理由探し」に毎回躍起になる人達の多さにはちょっと怖いものを感じる。

例えばスーパーに車椅子で買い物に来てる人は「届かないからあれ取って」と周りの人に頼むし頼まれた人も取って渡すのが当たり前。
たまによく遭遇する車椅子の高齢の人がいて息子さんが一緒に来てることが多いけど、店内別行動してることも多く、一度あれ取ってと頼まれた時に他にいるものは?とこれもあれもとやってるうちにその日の買い物殆ど付き合ったこともある。

スレッドを表示

ベビーカーといえば推してると色んな知らない人に話しかけてこられて(多くは女性。男性は話しかけはほとんどないけど🚃で助けてくれたり)ちょっと面白かったな…

必要な設備、環境がどこにでもあればいいんだよね。今回車椅子の人が声をあげてくれてよかった。

スレッドを表示

私子ども2人(0〜3才)が小さい時川崎に住んでたけど、電車乗降りではベビーカーを一緒に持ってもらったり割と周りに助けてもらってた。でもあんな大きい駅なのに(JRも京急も)当時エレベーターなし、エスカレーターは片側登りしかなくて、駅員さんに頼んでベビーカー担いでもらって階段登り降りしてたなあ。夫がいる時は夫。いない時は自分で担いで。駅員さんにお願いする時気持ちは申し訳ないし、駅員さんだって正直嫌だっただろうし、(微妙な顔されたこともあるし)忘れられない。危険だよね。あの辺り病みそうだった時期😅

nazuna_f さんがブースト

旧ッター覗いたら「障がい者が生きやすくなるには、社会から愛される必要があるのでは」なんていう目を疑うような書き込みを見てしまった。

我が街はカナダの他都市同様、車椅子利用者を街なかで見かけることが多くて、中にはまあまあスゴイ人もいる。ショッピングモール内をかなりのスピードでかっ飛ばしてたり、変なところで車道を横断したり。そういう車椅子利用者に遭遇したらこちらも「危ねえなクソが」くらいは思うし、なんなら「はああ?!」とか言う。でもそれでいいと思う。

街で行き交う他人同士なんだから、道を譲り合ったり気にも止めなかったり反感持ったり、その場その場の関わり合いでいい。「愛され」とか心底どうでもいい。

nazuna_f さんがブースト

テレワークで7割が「業務効率低下」 兵庫県が実験、難しさ浮き彫り
asahi.com/articles/ASS3M62G3S3

>県庁舎を縮小することをめざしているが、業務効率の低下や意思疎通の難しさといった課題が浮き彫りになった。

>「自宅に執務環境が整っていない」などとした。

 わたしも個人的にはテレワークの方が能率が落ちるなと思っていたのでそこまで驚きの結果ではない。オフィスはなんのかんの言っても仕事をすることに最適化した空間であると思う。

 しかし、これ企業側でもオフィスの賃貸費用を削減のためにテレワークに切り替えたりしているわけで、それは労働環境の構築と光熱費を従業員に丸投げしている側面があると思うし、それならば削減した費用分の生産性の低下は許容してはどうかとも思ってしまうな。

 まして、しょぼくれたノートPC一台渡して同じ生産性を要求するなら、自宅に労働環境を整える費用を別途請求したいところである。

すごい。目の麻酔…気になる
(23時頃眠かったのに今ごろ起きてる。でも寝る…😴)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。