もし、私が少人数の、それこそ一人のサーバだとしたら、リモートへの配送だけで済みます。
たとえば、人気のある人が自分のサーバに人を集めてしまったら、フォロワーだらけになりますから、それだけの負荷を自分で処理しなければなりません。
ところが、自分が発信するだけのサーバにして、フォロワーには分散SNS / Fediverseの空間にいてもらえば、サーバの数だけ配送すれば済みます。
10万人のフォロワーを自分のサーバに抱えると大変ですが、1,000のサーバに配送するだけなら楽々です。
この違いは承知しておきましょう。
ちなみに、私が投稿した際、リモート側では、mstdn.jpが1,320のフォロワーへの配送を受け持ってくれています。misskey.ioが196、mastodon-japan.netが159、pawoo.netが146、mastodon.socialが100です。
私はfedibird.comのサーバ管理者なので、たまたまfedibird.com(ローカル)のフォロワーが多いですが、みなさんの場合はもっと分散していると思います。
全体で薄く広く負荷を引き受けて、一つのノード(サーバ)が無理をしないように……なっているかな?
大きいサーバはちょっと不利ですね?
フォロワーの数と、Mastodonの負荷の話でもしましょう。
--
私のアカウントには、6,735のフォロワーがいます。
さて、私が何かを投稿したり、ブーストした際に、どこにどのぐらいの負荷がかかると思いますか?
これを判断するためには、ローカルのフォロワー数と、リモートサーバの数を知る必要があります。計算してみましょう。
fedibird.comの中のフォロワーは、3,089だそうです。
リモートのフォロワーへは、サーバの数になります。フォロワーは745サーバに散らばっているようです。
投稿した際、ローカルのユーザーには、fedibird.comがそれぞれに配ります。
ホームでフォローしている人が3,068、リストに64、アカウント購読に191、合計で3,323個のDistributionWorkerが生成されてタイムラインに挿入する仕事をします。通知やハッシュタグ、キーワード購読などの処理も別途行われます。
リモートへは、745個のActivityPub::DeliveryWorkerを起動し、リモートサーバに送ります。そのサーバの中のフォロワーへ配送する処理は、相手に任せます。
丸投げする分、リモートの方が遙かに負荷が軽い。
ここが分散SNSのポイントになってくるところです。
すずめの戸締まりと福島とあの災害について
映画、すずめの戸締まりで、ある登場人物が福島の避難区域の風景を見て「綺麗だな」と呟くシーンがあった
それを聞いた主人公は全く賛同できないといった様子であったが、そのシーンを見て思い出すことがあった
私は前に福島の復興支援ボランティアに行ったことがある
その時に現地の住民の姿を見た
様々な住民がいた
震災の記憶を伝えるため、記憶伝承ボランティアをする者
除染作業を行い、自宅を再建する者
パチンコに明け暮れる友を憂いる者
震災の映像を酷く怖がる者
“見せ物“にされることを嫌がる者
それぞれの反応は、とても自然なものであると思う
だが、実際に現地の人たちと顔を合わせて話を聞くまでは
これらの多くの感情が生まれているということが想像できなかった
当時は衝撃を受けた
映画では震災に関するテーマが扱われていたが、
様々な感情がある中で、商業作品として映画を製作するのには、
多くの困難や葛藤があっただろう
いま、このタイミングで、この作品を世界に届けた製作陣に敬意を評したいと思う
暖かくなったら、もう一度福島に足を運んでみよう
私は、この目で人々が抱える本当の気持ちを確かめてみたいのだ
そして私ができることについて考えてみたいのだ
分散型SNSのなんたるかは、まだよくわかっていないけれど、選択肢が多いことは良いことである、ということは分かってきました
こちらではFediverseならではのことを発信していきたいと思っています
それがなんなのかはまだ分かっていませんが
I’m not fully understand what is decentralized SNS.
But I do understand a little bit that it is better to have a variety of options.
So I would like to post what only Fediverse can do.
I don’t understand yet what is that though.
ほうれん草チキンカレー + ナン!
もちふわカリッ!な、おいしいナンを食べながら、小学校の給食の時間に、
「ナンは高級品だから、普段は私たちは食べられなかったわ」
と言っていたバングラディシュ出身のALTの先生のことを思い出した
Spinach Chicken Curry + Naan!
Chewy-Crispy naan reminds me of Assistant Language Teacher, who is from Bangladesh.
She told me that naan is expensive, so usually we can’t eat naan in Bangladesh.
テクノロジーが好きなおじさん
I'm an middle-aged man, who likes Technology.
第4の壁を超えることがあります
Caution! Maybe I’m crossing The 4th wall.
English is learning now!
So, if I make a mistake, please laugh it off!
https://www.youtube.com/@naron_naro
https://misskey.niri.la/@naron_naro