"じつはタワーレコードにも、効率化を重視した運営を試みた時期があった。スタッフの志向ではなく、全店共通の品ぞろえによって無駄をなくすという施策だったわけが、結果は芳しくなかったという。 「つまり“スタッフの手書きのポップではなく、全店同じものをコピーして貼っておけばいい”という発想ですよね。その結果、僕が思うタワレコらしさが失われ、売り上げも目に見えて落ちた" https://dot.asahi.com/articles/-/241572?page=3
"ユダヤ系の団体や組織などの公式Xのフォロワーはこのように急激な解除が見られていない" https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/88b42d96cd3fda92a501d9d1be22de46beee13c3
"集計結果上部の「Sort by proportion(favours niche accounts)」をクリックすると、「全フォロワーに占めるフォロー中のユーザーの割合」の順に表示が切り替わります。標準状態だと「世間一般に人気なユーザー」が上位になりやすいですが、このランキングだと「フォロー中のユーザーたちの間でニッチな人気を集めているユーザー」が上位になりやすいです" https://gigazine.net/news/20241204-bluesky-network-analyser/
"「通常の投稿」「リプライ」「引用ポスト」「新たなプロフィール」「プロフィールの更新」「ハンドルネームの更新」の表示・非表示を切り換えられるほか、単語や言語で投稿を絞り込むこともできます" https://gigazine.net/news/20241202-bluesky-firesky/
"Blueskyでは、検索バーに例えば「since:2023-01-01」や「from:ユーザー名」などと追加することで、期間やプロフィールでの絞り込みが可能だ" https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/03/news099.html
"韓首相は「辞意表明はあったが、確定したわけではない」と述べ、受理するかどうかについて明言を避けた" https://mainichi.jp/articles/20241204/k00/00m/030/139000
"ソウルにある梨花大学のレイフ=エリック・イーズリー教授は、尹氏の非常戒厳の宣布について、「法的に無理し過ぎで、政治的にも判断ミスだったと思われる。韓国の経済と安全保障を不必要に危険にさらすものだった」と分析。 「彼の発言は、四面楚歌の政治家のようだった。増え続けるスキャンダルや、組織的な妨害行為、弾劾の要求などに対して懸命に対処しようとしているが、それらはすべて、今後ますます強まっていくだろう」と述べた" https://www.bbc.com/japanese/articles/cr564eq6l3eo
"ゼレンスキー大統領は、ことし(2024年)4月に動員の対象年齢を27歳から25歳に引き下げる法案に署名しましたが、今回のバイデン政権の高官の発言は、25歳では不十分で、兵力不足が深刻化する懸念を改めて示したと受け止められているのです" https://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pNjPgEOXyv/bp/pX36bZLdkO/
"タリバンの復権後、女性は大学に通えなくなり、映画学科は閉鎖されました。 街の映画館も閉鎖。アーティストの多くが国を離れたと言います" https://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pNjPgEOXyv/bp/pZjzrEjBwZ/
"日本語と英語は語順が大きく異なるため、文章の断片には並べ替えが必要だ。作成された英語のテキストは、日本語のテキストがあったページとは別のページに配置する必要があり、当然この過程で画像の順序が変わることがあってはならない" https://www.technologyreview.jp/s/350907/this-manga-publisher-is-using-anthropics-ai-to-translate-japanese-comics-into-english/
"偽・誤情報を発信する主体がファクトチェックを行ったり、正しい情報(自称)を発信する手法はよく行われている。ロシアと並んで偽・誤情報の発信元して有名な中国は、CVERC(国家计算机病毒应急处理中心)というサイバーセキュリティ機関を使って、欧米とは異なるサイバーセキュリティ情報を発信している" https://inods.co.jp/news/4723/
"民主労総は首都圏(ソウル市、京畿道、仁川市)の組合員を中心に同日午前9時からソウル中心部の光化門広場に集結している" https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/12/04/2024120480060.html
"国会の委員会では11月下旬、来年度の予算案のうち一部を野党が削減して可決。また、野党は検事らの弾劾を試みているほか、尹氏の妻、金建希(キム・ゴンヒ)氏を巡る数々の問題について国会が任命する特別検察官による捜査を繰り返し要求。尹氏はこうした野党の攻勢にいらだちを募らせ、「非常戒厳」という極端な手法に打って出たとみられる" https://mainichi.jp/articles/20241204/k00/00m/030/081000c
"金最高委員は「憲法と戒厳法を見れば、国会の過半数の要求で戒厳令解除が可能だが、但し書き条項では現行犯は除くことになっている」とし「現行犯は(戒厳に)応じないことまで非常に広範囲」と主張した" https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/12/04/2024120480096.html
"左に傾いたものを右に正す、そして、右に傾いたものを左に正す―――それでは、また同じ歴史を繰り返す。だが分断状況下で〈友/敵〉に区分された死者たちが宙吊りにされている限り、「記憶の闘争」に終息はなく、権威主義的な圧力と暴力が温存される。歴史が再びどちらかに傾けば、そこにまた新たな犠牲者が生み出される" https://gendai.media/articles/-/142655?page=5
"日本の首相や閣僚の靖国参拝に対する中国や韓国政府による非難を「内政干渉」として退けられるのは、記憶が国境を越えないかぎりにおいてだ。しかし、記憶が本質的に時間や空間を越えるものであるかぎり、歴史認識問題という争点の性質は、それまでのものと大きく異なる" https://courrier.jp/news/archives/384218/
"独誌「シュピーゲル」は、この本を読み通すのは「骨の折れることだった」と書き、「楽しい読み物にするためにゴーストライターが手を貸している可能性は高くないと思われる」と、皮肉を込めて評する。平板な表現と読み方で淡々と政府の声明を発表していた、政治家としてのアンゲラ・メルケルそのままだというのだ" https://courrier.jp/news/archives/383919/
"膝附は社の工場内に通訳を雇い入れ、社長自らが外国人従業員と直接やりとりできるようにした。また同社では、外国人従業員と日本人従業員の基本給を同額で毎年昇給させている。日本国内には、こうした方針を拒否する企業も多い" https://courrier.jp/news/archives/384027/
"この調査は自動車会社のiSeeCarsによって実施された。同社は米国道路交通安全局の統計データを分析し、2018~2022年の間に1人以上の死者を出した事故の車両を調べた" https://courrier.jp/news/archives/384157/
"韓国で戒厳令が出されるのは、抗議する市民が軍に鎮圧され犠牲になった「光州事件」へとつながった80年以来、44年ぶり。尹政権の支持率はこのところ約20%と低迷。政権の求心力低下が著しい状況下で、権力回復へ形勢逆転を狙った大胆な行動に出たが、失敗に終わった" https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120400193
フリーで調査・執筆・編集をしています。ファクトチェック専門メディア「リトマス」で執筆・編集を担当。著書『[決定版]原発の教科書』(新曜社/共編著)、ドキュメンタリー『19862011』(監督)、Web作品『あなたは原発の寿命を知っていますか?』(ディレクター)。連絡先:mutevox7@Gメール