@UbuHanabusa はじめまして。『虎に翼』について、「植民地民が公職に就くことはできなかったのに、就けていたことにしている」というのは、具体的にどこの描写のことでしょうか?気になったので、見返して確かめたいです。

@UbuHanabusa

再度の返信失礼します。『虎に翼』に出てくる朝鮮半島からの留学生は、このドラマの中では、まだ学生なので、公職には就いていません。留学生の兄も公職に就いているという描写はなかったように思います。ちなみに、「日本統治下の朝鮮から来た『留学生」がいたことは、確か」と、ドラマの監修者は説明しています。
meiji.ac.jp/history/week2.html
もし、私の方に見落としなどあればお教えいただけると助かります。

@mutevox ご指摘ありがとうございます。
崔香淑の兄が弁護士だと認識していたのですが、定かではないとのことなので、上記投稿は訂正のち削除します。
「留学生」とされる人が少数とはいえ存在していたことは認識しています。

フォロー

@UbuHanabusa ご返信ありがとうございます。公式サイトによると、崔香淑は、「法律を学んだ兄の勧めで明律大学女子部に進学した」とあります。しかし、ドラマを見る限り、兄の職業についてはまだ明らかになっていないようです。
nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG37

@mutevox 確認しました。複数参考サイトを挙げてくださりありがとうございます。
該当投稿については誤りが含まれていたので削除しました。朝ドラ過去作で植民地表象に失望したことから、先入観があり先走った解釈をしてしまいました。ご指摘に感謝します。

@UbuHanabusa 植民地表象については、私も気になるところです。丁寧なご対応ありがとうございます。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。