大きな勘違いをしていたので、以降のポスト全消しした。
パブリックドメインが適用されるんじゃなくて、パブリックドメインではない、新たなライセンスを定義したのね。
あとはモデル共有サービスに、ユーザー本人の声ではない声を学習させたボイスモデル、たとえば非公式のアニメキャラボイスモデルなどのアップロードを禁止する、という利用規約が盛り込まれるかどうかだな。
声のパブリシティー権は、モデルに学習させた声優名を付与して公開したり、そういうモデルを使って生成した音声を、声優が話した声データだと言って公開する場合には抵触する可能性があるだろう。しかし、声優ではなく、キャラの声と銘打った場合にどうなるかは現状なんとも言えない。どのみち、明らかに違法だ、とは言えないだろう。
違法でない以上、もしそれを禁じる利用規約がなかったら、ユーザーは普通にアニメキャラボイスモデルを公開すると思う。運営としては、そういうモデルを削除する根拠がなくなってしまうから、まあ利用規約は設けるとは思うんだが…。それとも、そういうモデルを共有しても良いという考えなのかな…。
https://x.com/aivis_project/status/1859881048970351098
あー、利用規約や削除基準など定めないまま、HUBをサービスインしちゃったか(まあ知ってた)
ただ、このライセンスの禁止事項にも、アニメ内の声優の音声を学習させ、既存キャラの声を再現するモデルにより、既存キャラの声を生成すること、というのは特に設けてないので、私の懸念が回避されるものでもないな。