有料記事がプレゼント。8月21日 13:55まで
ネットで「うそつき」と書かれても 語り続ける元731部隊員の覚悟:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASR8M61QZR88UTIL02D.html?ptoken=01H88MRSBS7H5P6BRNXBRAYEE5
勢いのまま『鋼鉄紅女』を読了。 https://amzn.asia/d/9XkuQSx 540ページに及ぶ本編のすみずみにまでまさに"気"のようにフェミニズムがみなぎっていて、構造や抑圧への疑い、憎悪、抵抗と、伝統的な枠組みから逸脱した自由な関係性によって、しみったれた家父長制を粉々にぶっ潰さんとする超快作でした。今年のベスト本になるかもしれない。しかも続編の出版(原書)が決まっている幸せ…! 男女二元論やモノガミーに堂々と叛旗を翻し、異性にだけ惹かれるのではない人々のうふふとなるロマンスも描いていたので、旧Twitterで『鋼鉄紅女』とクィアというワードを一緒につぶやいてこの作品と出会わせてくださった方に心から感謝したいし、この投稿もそんなふうな物語を求める人に届いたら嬉しいな (かねてから見当違い甚だしくも"男のもの"と見なされがちだったSF、とりわけロボットものでこのテーマを主眼におき、世界的に評価されているのは本当に意義深いものなのにそうした点を一切紹介していないハヤカワの宣伝はめちゃくちゃ失敗していると思います…) ※本編前に記載されている注意書きを画像で添付し、ALTもつけていますのでご参考に #ここにもクィアエンタメ部 #におbooks
eskeyユーザー69人ってまじ!?
国際チェス協会がトランス女性を女子の大会出場禁止を発表した件、その理由がホルモンや持久力の影響を検討するからだそうだ。
筋肉量やヘモグロビン量が高いとチェスに有利なわけ?生物学的性差が知性に反映されるという古典的女性差別だな。
「イギリスのアンジェラ・イーグル下院議員は、1976年にイギリスのU18女子チャンピオンシップで共同優勝した経験がある。イーグル議員は、「男性は生まれつき女性よりチェスが上手なはずだと信じていない限り、身体的な優位性はチェスには関係ない。私は競技者としてチェスをしていた間ずっと、女の脳は男より小さい、そもそも女がチェスをするなどあってはならないと、そう言われ続けた」と語った。」
https://www.bbc.com/japanese/66541069.amp
片喰と黄金…!無料してる!😳
とても良いバディ冒険譚なので、なにとぞなにとぞ…!
ハードなシーンもあるけど主人公が強いのでしんどさはそんなになかったよ…!
https://yanmaga.jp/comics/片喰と黄金
『バービー』レビュー書きました。フェミニストの立場からの異論というか批判が中心。絶賛評がやたら目につくけど、手放しで褒められる作品ではなかったので。
https://sites.google.com/view/nj51/moviereview/barbie
ホモソーシャル批判、映画の中の専業主婦像、ガーウィグ前作も含めホワイト・フェミニズムと感じた部分など。
原稿用紙25枚分、参考文献リストつきの大仕事になりましたが一銭にもならないのに盆休みに何やってんだろう(正気に返ってはいけない)
頑張って生活するオタク フォロバお気遣いなく