新しいものを表示

Did you know the #Fedify CLI can help debug #ActivityPub federation?

Learn about hidden features like:

• Smart object lookup with content negotiation
• Interactive inbox testing with a web UI
• NodeInfo visualization
• Local development tunneling
• And more!

dev.to/hongminhee/hidden-gems-

povo2.0というKDDI,沖縄セルラーのNVMOサービスがあります.低速で?

受専用に使うと維持費がとても安く済むので助かっています.

このpovo2.0は色?

とユニークなプランやサービスを実施するのですが,最近ローソンに行くとデータが無料でもらえるサービスを始めたとのことで試してみました.

povo、ローソン来店でデータが無料でもらえる「povo Data Oasis」を11月19日から開始

povo Data Oasis(ポヴォデータオアシス)|?

?国のローソンがスマホデータのオアシスに

[…]

https://matoken.org/blog/2024/11/22/povo-data-oasis/

#FediLUG 第5回勉強会、いよいよ今週末土曜日に開催です!
皆さんの発表、観覧お待ちしています!!
LinuxやオープンソースをFediverseで楽しむ機会にしましょう!!
https://fedilug.connpass.com/event/336596/ #fedilug

昔話 

20年前、開発に使っていたプログラミング言語はActiveBasic。当時は無料のIDEでWindowsのGUIアプリが(しかもフォームデザイナーまで搭載)作れるのは画期的だった記憶。しかし突然ActiveBasicの更新が止まる。
今ならVisual Studioも無料版があるし、絶対C#あたりで書くだろうな。

まさか令和の時代にこれが動作するとは
QT: achi.masto.host/@achi/11351915
[参照]

Achi@ハトの塒  
samegameXをひらいてこういう状態だと、「おっチャーンス!!」と思う (しかしチャンスを生かせなかった……ここにあとは◎のパネルさえあれば……うっうっ)

Mastodonは、私はTwitterの代替にはならないと、最初に来た時から言っていて、Twitterの代替ではなく、全く別の魅力を持ったSNSだと思っていますよ。これ、褒め言葉ですよね。ただTwitterの代替も私は欲しい。

スレッドを表示

こちら一通り完了し、DBは作り直したものの従来同様に連合できることを確認した。
連鎖的にJOINできなそう(直接的にrelationが張られたテーブル同士でないとダメ)なのが気になる。whereに関しては連鎖的にrelationを辿って書けるが、それ用にJOINするSQLが生成されているらしく、下手するとほぼ同じSQL文が2回生成されてしまう。
せいぜい個人鯖なのでパフォーマンス面でそれほどシビアな状況はないと思うけれども。

スレッドを表示

『さばかんライフ!』の物理本在庫、家に置いていても仕方がないので、一旦BOOTHに頒布ページを作成するなどしました。
匿名配送の送料込み2000円。

まだイベント分の発送まで期間があるので、それを待ってからの発送予定とします。
あとは……更新あんまりできてないけれど、わーさんのFediverse雑記からも見に行けるように、後で作業しておきます。

wa-sann-labo.booth.pm/items/63

Let's Encryptのおかげで、安心して個人鯖を立てられている面もあるかも。無料なのもそうだが、メンテ(更新)が自動化できているのが地味にデカいと思う。

Let's Encrypt is 10 years old today!
Let's Encrypt is a free, automated, and open certificate authority brought to you by the nonprofit Internet Security Research Group (ISRG). Huge thanks to everyone involved in making HTTPS available to everyone for free

letsencrypt.org/

#tech #technology #security #privacy #encryption #https #letsencrypt #ISRG

早かった。
SkebってソフトウェアとしてのMisskeyのスポンサーだったんだ。アカウント連携はioだけなので思い違いしていた(それくらいの理解なので私も偉そうなことは言えない)

「第1位は「Misskey」でした。MisskeyHQが運営する分散マイクロブログSNSで、もともとは掲示板サービスとしてスタートしました。」
nlab.itmedia.co.jp/research/ar

?????????

チュートリアルで作ったFedifyアプリのDBアクセス処理部分を、Prismaで書き換えてみることにした。
ちょっと書き方に工夫が必要な部分もあるけど、型が保証されることの安心感すごい(DBスキーマから考えて不可能なJOINなどの操作は、書けないようになっている)。

#FediLUG 勉強会は今週末の土祝に開催です!
是非奮ってご参加ください!!
聞き専も大歓迎なのでお待ちしております。
https://fedilug.connpass.com/event/336596/ #fedilug

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。