とてもわかりやすかった
>なぜエンジニアが作る画面はダサいのか…?「理由」と「対策」を徹底解説【エンジニア向け画面デザイン講座】 - Qiita
https://qiita.com/mskmiki/items/544149987475719e417b
Redditの状況の件、こちらがわかりやすいですね。ぜひ。
QT: https://harukakanata.net/@HaruK/110552857787703093 [参照]
ついったで呟いていたテーマの一つ。アリバイのための有人(アリバイの語義とは全く逆だが解ってお願い)
https://twitter.com/objectO/status/1422750530242187268
批評への批評。
ぼくは音楽わからんけど、インターネットぽくていいじゃん。
『『アイドル』の異様さの評価』の異様さの評価 ~『アイドル』のラップパートについて~|ちゃお @ci4o_neko #note https://note.com/ci4o/n/n8542aafde9ff
「梅田へ出るたびに広告物が多すぎて、情報が多くて処理しきれず吐き気とめまいに襲われる」と以前言ってたんだけど、似たような感覚は最近Twitterを見たときも発生する 広告とエンタメに襲われるような気分になる
https://twitter.com/makihara/status/904672521399689222?s=46
実在する声優・俳優の存在しない水着画像を生成するモデル販売について、記者はなぜかAIならではの難しさを強要しているけど、一番大事なのは結びの一文。
> 「……通常はAIモデルを販売する場合、そのAIモデルで生成できる女優の氏名や写真を付けて販売している。そのような女優の氏名や写真の利用は当然パブリシティ権侵害や不正競争防止法違反になる」とも指摘。
AIに限らないけれど、出版・販売・加害するのは人間。人間が行う不当な行為は既存の法律やその判例、商慣習で抑止できるんです。
「じゃあ口コミで広まって名前を書いてなければ?」という境界チャレンジ厨が出てくるだろうけど、海賊版ダウンロードの法律で周知された「その事実を知って」行ったのなら、賠償させることができる。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/12/news175_2.html
わかる
>ヤンデルさんはTwitterを使っています: 「ツイッターに何かを書く理由を承認欲求や自己顕示欲だけで説明するのではなく、「自分の中でまだ言語化されていないものをそのつど言語化したい欲」というのが人間にはわりとけっこうしっかりちゃんとめちゃくちゃあって、それを果たすには場とUIが必要なんだとわかってからがツイッターの本番でしたわ」 / Twitter
https://twitter.com/dr_yandel/status/1666608664868970496?s=12&t=PtWBvHT1RWnW8fAtsaMgDg
さいつよへなちょこTシャツできましたわ〜。
今Tシャツセール開催中です。
https://suzuri.jp/Tinana/designs/13663585
いつも心は最強(さいつよ)だけど、背中にへなちょこ隠してる……。そんな方にぴったりのTシャツです。
へなちょこな気持ちをそっと隠しておきたいかたは、パーカーなどを羽織れば、いつでも人には最強の自分だけをアピールできます。
あっ、技術書典14のオンライン開催は今週末、今週末までですよ!
基本壁打ち勢。何者だと聞かれれば専業主夫
沼から沼へ浅沼ジャンパーの趣味家 - HOBBIST
🪡レザークラフト | 🍞焼く | 🐟ベイトで釣る|🎣Fishmanが好き | ソルトでクローラーベイト部 | 📷撮る |ガンプラ