新しいものを表示
moka さんがブースト

ALPS処理水の海洋放出についての問題点について考えてみました。私自身は科学的根拠については問題ないと思っています。しかし、問題があるのは、その取り扱いと、透明性確保だと考えています。
1)科学的根拠については、問題ないと考えています。ただ、日本国内にも様々なコミュニティがあって(それはバーチャルにも、リアルにも、また学問世界にも様々なネットワークがありますから)、それぞれのコミュニティで独自の解釈をしている場合もあるようです。しかし、国際機関の報告書などについては、日本国内のローカル・グループが自分たち独自の解釈をすべきではなく、批判するとすれば国際的なプロトコルに(言い回しなどもありますね)沿った解釈をした上で批判すべきと思います。まずは、ここのすりあわせをしないと以降の議論に進めないように感じています。
(続く)

Xがどうにも我慢が出来なくなってきた。
でもせっかくTwitterで知り合えた人達皆が同じSNSへ移動することはないだろうと思うと、、嫌だと思いながら開くことになって、これは精神には良いことなんだろうか。どこかで区切りをつけてさようならをするべき?(すぐに極論)

moka さんがブースト

New York Timesのコラム記事が面白いので紹介。

「最悪の人々が立候補する。もっと良い方法を」
nytimes.com/2023/08/21/opinion
公職に誠実さを求めるなら、選挙を廃止した方がいいかもしれない。古代アテネでは、多くの政府高官が候補者の中から無作為なくじ引きで選ばれた。

複数の心理学実験では、リーダーが無作為に選ばれた場合、集団はより賢明な決定を下した。自分が無作為に選ばれていると知れば、権力に酔って堕落することはなく、責任感は高まる。また調査によれば、平均して低所得家庭に育った人ほど有能なリーダーになる傾向があり、不正を働くことも少ない。

権力に惹かれる人物は、たいてい権力の行使に不適任だ。最高の人物を見つけようとサイコロを振るより、悪い性格の人物に触れる機会を制限することの方が重要なのだ。

くじ引きを取り入れた国もある。20年前、カナダの各州とオランダ政府は、民主主義を改善するアイデアを生み出す市民会議にくじ引きを利用した。ここ数年、フランス、イギリス、ドイツ政府は気候変動政策に取り組む市民を抽選で選んでいる。アイルランドはハイブリッド・モデルを試み、33人の政治家と無作為に選ばれた66人の市民を2012年の憲法制定大会に集めた。

moka さんがブースト

Fediverse(Mastodon/Misskeyなど)に漂っている犬画像から、皆のリアクションの良いものを厳選してブーストするBOTを作りました。
ねこどん()の犬バージョンになります。良ければご利用下さい。

運営方針は、このようにしています。
・個人が撮った犬の投稿を重視する
・いいね等の反応の良かったものをブーストで紹介する
・転載してると思われるアカウントは除外するように調整する

You need to experience it firsthand, because there are so many biased opinions (you need to know every opinion is biased somehow) out there and you are sure to be influenced by them whether you want to be or not.

moka さんがブースト
moka さんがブースト

飲んでも飲んでも知らぬ間に水が出ていっているらしい。帰り道、ガリガリ君を無心で食べる。

スレッドを表示

表に出るなという猛暑の中サマソニ😂😂

せめて後一冊読み終わるまでは。

ストッパー効いた。

スレッドを表示

アガサ・クリスティの短編を引用している投稿を見て、買いたくなっちゃう。
電子で300円じゃあもうストッパーは効かない。積読もスイッチ読み(??何と言うのだろう複数を横に読むのは)もすごい。大人になったなぁ。

すごいいい話😌面白い。
この仕事じゃなかったら聴けなかったと思うと、私はラッキーだな。

同じ月曜日。

スレッドを表示

星野源さんの生命体リピート中の月曜朝。
まだ朝。

久しぶりのバンドのライブは本当にとても良かった。ドラムとベースあるの良いなぁ。リズムが良いなぁ。
ただ、もうずっと、一組のアーティストをずっと聞くことがないので歌を覚えきれていない。
ファンにも名前がつくようになり、みんながグッズを買って、ライトを振っているような単独ライブ。にわかがふらっとは、なかなかいけないか。

来週はサマソニ🙌

moka さんがブースト

Mastodon is preparing changes to allow searches of public posts, and a decision has been made to make the condition for allowing it a "discoverble" for accounts.
github.com/mastodon/mastodon/p

I have an opinion on this but discussion is not allowed.

If users want to keep their searches restricted as before, the server administrator should recommend that users turn off the "discoverble" setting.

Doing so will result in more users disappearing from directory and account searches.

真夏に部屋の模様替えについて考えている。
マットレスを買ったのでベッドフレームも買わないといけない(マットレスに大金をはたいたため、フレームは自分で組み立てるやつ)。
粗大ごみはどうせ出る。→じゃあもう部屋のレイアウトを変えよう。→メジャーで部屋中測る(残念ながら私の部屋は四角形ではない)。
考えるのは良いけど、実際に手を動かすとなると、、、暑いね(マットレスが届くのは月末の予定)

訳は面白いけどやっぱり自分で書くほうが気は楽だな。
直訳のほうが良さそうなときもあるし、意訳じゃないと伝わらなそうなこともあるし。どういう意図だったのか読み取れてないかもしれないし、私の解釈は違うかもしれないし😓読み手に誤解させない自信が欠片もない。

moka さんがブースト

なにこれ、めっちゃ楽しいじゃん!!!
古活字画像を生成するサービス、よう作ったなぁ
替え字もある程度出来てるっぽい(?)し、すごい
http://codh.rois.ac.jp/soan/
this is so up my alley—a service that generates images of old moveable type using JA text. the more i think about it, the more I notice the imperfections, but it is simply such a delightful thing to have come into existence

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。