新しいものを表示
moin5re さんがブースト

倦怠感を伴うコロナウイルス長期障害患者は伴わない患者よりも重篤で多くの症状を併発。4割以上で認知不全の兆候を示していたという研究。倦怠感の重さはマクロファージの炎症性遺伝子の発現とキラーT細胞の増加と有意に相関していた。

t.co/35FBZusgAH

moin5re さんがブースト

9月の終わりに冬のコロナウイルス感染の波を抜けたかに見えたオーストラリアでは、翌週から再び増加し始め、早くも第8波が始まっているという記事。10月第3週には感染が約24%増加した。

t.co/vNJJem6KfF

moin5re さんがブースト

スウェーデンの下水中のコロナウイルス量が、多くの地域で2020年の観測開始以来の最大値に並んでいるものの、ストックホルムの北約80キロの地域では特にずば抜けて増えているという情報。

t.co/Qk3FObec2i

moin5re さんがブースト

私たちは、すべてが等価であり、言葉にはもはや何の価値もない世界に足を踏み入れることになる。正義と悪、防衛と攻撃、抑圧者と被抑圧者、加害者と被害者の区別など、私たちの道徳的・政治的良心を構成する一連の指標は、深刻なダメージを受ける危険性がある。民主主義という概念は、単なる法律や制度的取り決めのシステムではなく、文化、記憶、一連の経験でもある。歴史的に衰退してきた反ユダヤ主義は、目を見張るような復活を遂げるだろう。」

スレッドを表示
moin5re さんがブースト

mediapart.fr/journal/internati

「歴史学者エンツォ・トラヴェルソ(コーネル大学教授)、イスラエル軍によるガザでの「虐殺的な戦争」の正当化のために、ホロコーストの記憶が道具化されることは、破壊的な影響をもたらすと警告」

「ホロコースト追悼の名のもとに行われる大量虐殺戦争は、反ユダヤ主義を正当化する結果となり、その追悼の精神を傷つけ、信用を失墜させるだけである。このキャンペーンを止めなければ、誰も疑惑と不信を抱くことなくホロコーストについて語ることができなくなり、多くの人が、ホロコーストはイスラエルと西洋の利益を守るために作り出された神話だと信じるようになるだろう。人権、反人種主義、民主主義の「市民宗教」としてのホロコーストの記憶は、無に帰してしまうだろう。この記憶は、ラテンアメリカの軍事独裁政権からウクライナのホロドモール、ルワンダのツチ族の大量虐殺に至るまで、他の形態の大量暴力の記憶を構築するためのパラダイムとして機能してきた......もしこの記憶が、ガザで大量虐殺を行っている軍隊が身につけているダビデの星と同一視されたら、その結果は壊滅的なものになるだろう。認識論的にも政治的にも、私たちの参照点はすべて曖昧になってしまうだろう。

moin5re さんがブースト

あんまり日本語SNSで見ないけど、バイデンは「俺はシオニストだ」と公言するだけでなく、実はネタニヤフとは40年来の友達らしい。
ネタニヤフが議員落選して浪人中、ワシントンのイスラエル大使館で働いている時に親しくなったそうだ。
そこら辺がも少し抑制を求める声明を出したオバマとの温度差の理由の一つなんだろう。

moin5re さんがブースト

『50年以上にわたるイスラエルの「土地の没収、不法入植、土地収奪という冷酷な政策と、横行する差別」や、平和的な抵抗運動を行う人をスナイパーで射撃するような武力弾圧が続いてきた末のことであった。国際的批判の中でこのようなことがまかり通ってきたのは米国と欧州諸国がそれを可能にしたからだ。これらの国々はいったい「ホロコースト」と「アパルトヘイト」から何を学んだのか。』

『侵略側による比較にならない規模の暴力を長年放置してきた者たちが、弱者の決死の抵抗があったときだけ突然に注目して「テロリスト」と呼び、抑圧側を被害者のように仕立て、何倍もの力で報復することを容認するのは、巨悪に加担するダブルスタンダードではないか。これこそ「帝国主義的平和主義」という偽善である。』

m.facebook.com/story.php?story

moin5re さんがブースト

イスラエル軍によるガザ地区への空爆が続く中、米スターバックス労働組合が反ユダヤ主義とイスラム嫌悪を非難する声明を発表した

スターバックスと労働組合は10月18日に、イスラエル・ハマス紛争に関連して互いを提訴している。

AP通信によると、スターバックス労働組合は10月9日に「パレスチナに連帯を」というメッセージをXに投稿した。

投稿は約40分後に削除され、組合側は「委員長の許可を得たものではなかった」と説明したものの、メッセージはスターバックス労働組合の支部やメンバーらにシェアされた。

これを受けてスターバックスは18日、パレスチナへの連帯を表明したアイオワ州の労働組合を同州の連邦裁判所に提訴した。

スターバックスは「投稿が多くの顧客を怒らせ、会社の評判を傷つけた」と主張しているほか、スターバックス労働組合という名称やスターバックスに似たロゴを使わないよう要求している。

huffingtonpost.jp/entry/starbu

moin5re さんがブースト

以前からスターバックスはイスラエル支援企業として知られているが、その名にたがわぬ、というほかない。

「スターバックスは18日、パレスチナへの連帯を表明したアイオワ州の労働組合を同州の連邦裁判所に提訴した。

スターバックスは「投稿が多くの顧客を怒らせ、会社の評判を傷つけた」と主張しているほか、スターバックス労働組合という名称やスターバックスに似たロゴを使わないよう要求している」

huffingtonpost.jp/entry/starbu

moin5re さんがブースト

イスラエルは削除したけど、病院攻撃の最初政府筋のツイートで、ハマスの基地のある病院をイスラエル軍が攻撃した、と誇らしげに語っていたんだよね。事態の重大性からかすぐひっこめて。
アルジャジーラGJ
日本のメディア、ここ報じないね。

moin5re さんがブースト

(引用)
全銀システムの基盤技術イメージとか報道を見ずに批判している人が多い。1973年の稼働以来のユーザーに影響が出るトラブルだが、全く変わってないわけではなく、 全銀ネットによれば、今回の障害はおおむね6年おきに実施している中継コンピューター(RC)のシステム更改に伴って発生した

x.com/sakamotoh/status/1711753

moin5re さんがブースト

BS放送も一本化するとか聞いたなあ。
>BT
だったら受信料下げやがれと思う。
Netflixより高いっておかしすぎるし。てか見てなくても受信機あるだけで金取るって昭和時代ならまだしも今は受信してるかどうか技術的にわかろうもんなのに。ええ加減に改善しやがれい。

moin5re さんがブースト

昔アメリカに留学してた時、AIGの留学保険に入ってたんやけど、歯科治療は保険のカバー外なので、全額負担やった。なので虫歯は一時帰国中に治療してた(その頃は治療代より格安航空券のほうが安かった)向こうの保険でも歯科治療がカバーしていないのが多い。

ある年末に歯がズキンズキン痛くなって歯医者に駆け込んだら、根幹治療が必要なので専門医に行くように言われた。その冬休みは帰国予定がなかったので、I-20(入学許可証、在学証明証、学生ビザで入国時に必要)に大学のサインをもらっておらず帰国もできない状況。背に腹はかえられず専門医のところに行った。根管治療代は1600ドルやった。その時は親が仕方がないので払ってくれたんやけど、金額に肝が冷えたし、これはアメリカにはずっとは住めないなって思った。

結論、日本の皆保険の制度は絶対無くしたらあかん。

moin5re さんがブースト

日本は異常だわ。

岸田内閣の改造人事、副大臣・政務官は女性ゼロ 前回11人から一転
asahi.com/articles/ASR9H4PSMR9

moin5re さんがブースト

Twitter(X)のアカウント名、変えないで!「全端末でログイン不可能」になる重大エラーが発生中 | AppBank

これまだ治ってないのね。
appbank.net/2023/09/07/technol

moin5re さんがブースト
moin5re さんがブースト

「Xからの公式アナウンスもないため、しばらくの間は名前やプロフィールなどの変更は控えたほうが良さそうです」

appbank.net/2023/09/07/technol

moin5re さんがブースト

板東英二「死んでいるかも」と実姉が危惧する「行方不明」状態 故郷・徳島と“絶縁”長女も「ウチはもう関係ない」
news.yahoo.co.jp/articles/a54e
観測がなされるまで生きているか死んでいるか解らない重ね合わせ状態の板東英二

moin5re さんがブースト

公立高校潰して“廃校にして不動産を売却した代金は大阪府の収入になる。不動産目的でしかない高校移管” は政党というより大阪の公的財産を民間に売り払う業者/ “大阪市立の高校の大阪府への無償譲渡を巡る住民訴訟がスピード審理。3月25日に判決(幸田泉) - エキスパート - Yahoo!ニュース” (1 user) htn.to/231niAbbWY

moin5re さんがブースト

「Twitterを返せ!」と観客絶叫…『VALORANT』世界大会にイーロン・マスク氏が出没 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

「これは、VCTの最終日に起こった出来事です。Xに共有されたクリップは暗くてやや分かりづらいものの、カメラが観客席のイーロン・マスク氏にフォーカス。しかしその後、会場の観客から大きなブーイングが起こりました。

さらにその後、試合が始まったあと我慢しきれなくなった観客が「Bring back Twitter!(Twitterを返せ!)」と絶叫。続けて他の観客も叫びだし、「Twitterを返せ!」の大合唱となりました。

gamespark.jp/article/2023/08/2

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。