新しいものを表示

米の品薄・高騰のしわ寄せを受けやすいのは弱い立場の人たち
nordot.app/1202094671110717678

ネット通販で購入した会社からの確認メールに、顔文字が使われてて引いてる…

tokyo-np.co.jp/article/279484

記事は神奈川の事例だけど、この指摘はその他の地域にも当てはまるよな↓

“全国各地で加速している高校の統廃合。その基本方針として「産業構造の変化によるスクラップ・アンド・ビルド」(山本さん)があるのだという。
 第2次産業が衰え、主な働き口が3次産業に移行する中、「進学実績がトップの高校には手を触れず、就職先がない工業高校や商業高校、定時制高校が統廃合や廃課程のターゲットになっている。産業界は高校を労働力の養成機関と見ており、国もその考え方にならっている」。
 大阪大の高橋哲准教授(教育政策)はこんな見方を示す。「高校の統廃合は少子化対応だけではなく、教育予算を減らす必要に迫られる財政の課題でもある」
 高橋さんは「『適正配置』は重要なポイントだが、数の問題だけで考えるべきではない」と語り、「中学の生徒数や財政の都合を優先させず、教育上の適正さを最重視するべきだ。教育ニーズは行政が一義的に決定できるものではない」と指摘。広く声を聴き、丁寧に判断することが大切だと説く”

夜間定時制の募集停止を含めた「都立高校におけるチャレンジサポートプラン」案のパブコメ
9月20日まで metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodoha

「『ウクライナやガザと同じことが…マリの実態知って、虐殺止めて』現地ジャーナリストが国際社会にSOS」 tokyo-np.co.jp/article/349509

この記事を読んだあとに、下のニュースを見て、やりきれない気持ちになる

「無人機攻撃で21人死亡か マリ北部、子どもも犠牲」
nordot.app/1200694578472878506

新札を初めて手にしたんだけど、左上の金額の記載部分が漢数字になったせいで、財布から出すときに前より券種の判別がしづらくなったな(ワンテンポ時間かかる)

日焼け止めに香りが付いてるやつ、もう少し大きく書いてほしい…

今のボディーソープ使い終わったら、次これにしようかな
shop.wwf.or.jp/products/160060
自然由来原料のみらしい

ジェンダーバイアスに挑む漫画「みどりちゃん、あのね」 – Youth Express Japan youthexpressjapan.org/2024/08/
取材したのが、みどりちゃんと同じ11歳の方だそうだけど、読み応えのある記事だった

人権・平等を主軸にした「虎に翼」だけど、天皇制については全く触れないんだな、とは思っている

取り上げたらそれこそすごいバッシングが起こりそうではあるし、ほかのドラマでもほとんど触れていないので、この作品にだけそれを問うのは酷かなとも思うけれど。

ただ、このドラマではとことん存在を透明化されてるし、
色んなイシューを扱っているだけに、あまりのノータッチ具合に、不自然に感じる

デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会とりまとめ(案)についての意見募集|e-Govパブリック・コメント public-comment.e-gov.go.jp/ser
今日まで!

政府はもっと気候変動対策に力入れてよ…

酷暑の影響で出来が悪いね、で終わらせないでほしい

スレッドを表示

特権に無自覚な話、21週でやるってことなのかな

スレッドを表示

未婚女性がPR役になるのはなぜ?性別不問にした山形の「ミス花笠」、でも結局男性は選ばれず | 2024/8/19 - 47NEWS nordot.app/1186832607204131675

“「山形花笠まつり」は今年、PR役の「ミス花笠」に男性も応募できるようにした。60年続いた祭りの歴史で大きな転換だ。しかし、名称は「ミス」のままで、未婚という条件は変えず、用意している衣装も女性用だけ。結局、26人が応募したうち男性はわずか2人で、ミス花笠に選ばれたのは例年通り女性4人だった”

“会合では「ミス」の呼称を変更する必要性や、実際に男性が応募してきた場合の衣装の問題、未婚規定の変更については意見が出なかった”

“チラシはピンク色の紙に印刷され、写真はいずれも女性である前年のミス4人が並んでいた”

“高橋氏によると、1950年代にミスコンテストが国内で流行し、1970年代に自治体などによる「ミス」の募集が全国へ広がった。女性があまり外で仕事をしていなかった時代背景の中で、ミスコンテストは男性が理想の花嫁を探す場所として始まったという。こうした歴史が、各地の「ミス」で未婚女性との条件が残ってきた要因の一つだ”

「虎に翼」シナリオ集 第18週 

○涼子たちが嫌がらせを受けているのを知った寅子の「悔しくて情けなくて」が、
社会に根強く存在する差別への怒りだと放送当時は受け取っていたんだけど、
シナリオ集によると、
「最近は世の中も大分良い方に変わった、なんて思ってしまっていた」
「これまでも沢山の事柄を見落としてきたかと思うと……」という台詞がカットされていたようで、
自分の特権に無自覚であったことへの反省だったんだな

尺の都合もあるとはいえ、ここはカットしないでほしかったな

○放火事件の無罪判決のあと、汐見の家にお礼の電話をかけるくだりがまるっとカットされてる

手紙の翻訳を手伝ったことで、ヒャンちゃんは「私は困っている誰かを助けられる人になりたくて、弁護士になりたかったんだよなぁって」と、かつての志を思い出したそうで。
偏見と戦う大変さを心配する寅子の言葉もありつつ、
汐見の「香子は佐田さんとあの時代に法律を学び戦ってきたんだ…そうヤワじゃないさ」という声に背中を押されて、再び弁護士の道を志す。

97話でヒャンちゃんが再び法律を勉強しだしたことが語られていたけど、きっかけこれか~!

○ライトハウスで入倉に語った言葉もかなりカットされてる
長いので引用はしないけど、その言葉もよかった

「虎に翼」シナリオ集 第17週② 

○胤頼について、
「苦楽を共にした、大切な方ではあった……特別だけれど、玉やトラコちゃん達と同じ特別でしたの」
「特別だけど、胤頼様に胸の高鳴りや嫉妬心、特別な感情を抱くことができなかった」
「結局の所、わたくしの人生にはその類のものは不要だった」
とあるので、涼子さまはアロマンテイックという読み方ができそう

でも大切な人だから胤頼を桜川家から解放してあげたかった。一方で、玉のことは解放しなかった。早く故郷に帰す選択肢もあったのに

○放送だとカットされてるけど、
司法試験に合格せずとも、家裁調査官など法に携わる仕事が沢山あると提示されたので、
涼子さまも将来的に、再び法律の世界に戻るのかな

希望だけ言えば、涼子さまの学んできた知識と聡明さを活かして、障害者の権利擁護のために活動してくれたら嬉しいな

今も大学進学を目指す学生たちに勉強教えていて、十分すごいと思うけど。

○玉ちゃんが誰にも負い目を感じず、心から平等だと胸を張れる社会の実現のくだりがまるっとカットされていて惜しいな…
現在もそれが実現できてるとは言い難いのが悲しいけど、だからこそ入れてほしかっな(第18週でも少し障害者差別に触れられているけど)

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。