素敵なデザインだなと思ったら、飼育員さんが描かれたそうで、すごい
https://iidazoo.jp/2024/07/12/【数量限定!】動物大集合tシャツ 通販決定!!/
https://www.tokyo-np.co.jp/article/339709
>山田健太専修大教授(言論法)は作品について「政治とは、政治家とは何かを問う作品。自分の主張に合わないメディアを切り捨てる市長の手法は民主主義を壊す危険性を秘めており、スクリーンにさらけ出すことで見えてくるものがある点で映画にした意義は大きい」と評価。その上で、テレビや新聞の選挙報道が萎縮する中でこの映画が公開されると、この作品が「唯一の情報源」となり、内容と関係なくひとり歩きしてしまう可能性を指摘する。
>「今回の選挙期間中、安芸高田市での石丸氏と議会との関係、市長会見の様子などをテレビや新聞はほとんど検証しなかった。その状況で映画だけが上映されると、この作品が候補者を『宣伝』する映画になる可能性があり、また内容にかかわらず候補者の映画が『上映された』こと自体も『宣伝』として使われ、得票につながったかもしれない。映画が上映できないのは映画の問題でも製作側の問題でもなく、選挙期間中にあしき『公平性』に縛られ報道を手控える、新聞やテレビの側の問題だ」
この映画はちょっと見てみたかったなと思ったけど、石丸氏が都知事選に立候補したために、都内での上映は早々に終了することになったということで残念
温湿度計を買って半年くらい経つけど、買ってよかったな
自分の体感だとエアコンつけるか迷って我慢しがちだったけど、温湿度計見て「これはつけた方がいいな」と判断できることで、気付かないうちに暑くて(寒くて)動けなくなるということが減った
湿度は自分じゃ気付きにくいので、気付いたらめちゃくちゃ高くなってたり低くなってたりしてびっくりする
今使ってるのは、見やすさ・わかりやすさ重視で選んだ↓
https://empex.jp/products/ex-2831
「企業版ふるさと納税」の闇が見えた 匿名で寄付した企業グループへの還流疑惑 節税対策に利用された?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/339806
“内閣府令は、寄付先との癒着を防ぐため、自治体から寄付企業への「経済的見返り」を禁じる。しかし、寄付企業やその関連会社が事業を受注しても、入札などの公正なプロセスを経ていれば、「経済的見返り」には当たらないというのが内閣府の見解だ。
一橋大の佐藤主光教授(財政学)は「何をもって公正なプロセスとするのかが判然とせず、ある意味で、抜け道を認めているようなもの。寄付企業や関連企業が、寄付先と直接的な契約を結ぶことには規制をかけた方がよい。企業が事業を受注したいなら、寄付の枠組みではなく、官民連携の街づくり事業としてやればいいだけの話だ」と話す”
今回のケースはたまたま明らかになったけど、どこでも起こり得るし、すでにほかでも同様のことが起きているかもしれない。
規制をかけるか、制度そのものを廃止しないとヤバくない?
長崎県大村市が同性カップルに対し、事実婚の異性カップルと同様に、続柄を「夫(見届)」とする住民票を交付した件
総務省が「実務上の課題が生じる」と言いつつも、具体的にどの場面(制度)でどういう課題が生じるのか言わないし、具体的な修正指示をするでもなく、「市の判断に委ねる」としか言わないのズルいでしょ
https://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02001362.html
「感覚過敏の方も安心して楽しめる「クワイエットデー」を開催します(2024)」
https://www.parks.or.jp/sczoo/guide/006/006181.html
こういう取り組みがあるの知らなかった
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361218594058
「きみのことがだいすき」の作者さんによる、「ママの友達」も良かった!
インタビューで作者が語ってるとおり「My Body My Choice」の話です
ジャンプ+掲載時の「女の子も男の子も、ヤングもシニアもみんな、自分の体の手綱をしっかり握って安心できる。そんな日が訪れますようにーー」
というコメントも良い
インタビューのURLは↓
https://shueisha.online/articles/-/124331
保健室の先生が勝手に言いふらすくだりなどは、作者が中学生のときに実際にあったことがもとになっているそうで、当時と今とではまた違うだろうけど、しんどいね…
https://ribon.shueisha.co.jp/contact/index.html
感想メール送ろうかなと思ったら、性別欄が「男性」「女性」以外に「その他」「無回答」が用意されてる…!
(そもそも回答するかも任意だけど)
「きみのことが大好き」の作者が、自身のインスタで、
「女の子同士のラブコメ」と名言してるのも、プライド月間について言及してるのもよかった
https://www.instagram.com/p/C8wG1a9y5GH/?igsh=MXNjaDlsZTY1NjVxcA==
https://ribon.shueisha.co.jp/library/index.html
【自然で当然で必然的な、GIRLS STORY特集】
「“禁断”でも“刺激的”でもない、少女たちの間に“あたりまえ”に芽生える特別な感情を集めました」
という説明が良い
韓国の場合、候補者が多ければそのぶん投票用紙を長くするってことらしい
(記事で取り上げてるのは比例代表選挙なので政党名だけど)
なるほどとは思ったけど、自動開票機が使えなくて大変そうではある
https://www.afpbb.com/articles/-/3512875
漫画が好き shipper
社会で生活している限り、政治と無関係ではいられない
反差別・反家父長制
トランスジェンダー差別するな