さて、そろそろ新しいサーバの構成についてお話しましょう。
■ 移行前の構成
・メイン 4台
(Vultr東京ベアメタル)
・全文検索 3台
(さくらのVPS大阪)
・ロードバランサ 1台
(さくらのVPS東京)
・メディアプロキシ 1台
(さくらのVPS東京)
・メディア(Wasabi東京)
・バックアップ(AWS S3)
・メール1(Sendgrid)
・メール2(Mailgun)
・DNS(Cloudflare)
■ 新しい構成
・メイン 1台
(KAGOYAベアメタル / 京都)
・全文検索 3台
(さくらのVPS大阪)
・メディアプロキシ 1台
(さくらのVPS東京)
・メディア(Wasabi東京)
・バックアップ(AWS S3)
・メール1(Sendgrid)
・メール2(Mailgun)
・DNS(Cloudflare)
Vultrのベアメタルサーバ4台を、KAGOYAの1台に移行してまとめました。
KAGOYAのベアメタルは日本円払いで、転送量制限・追加課金もなく、サーバスペックに対し割安で、日本基準で日本語のサポートが得られることもあり、移行を決めました。月額で5万円ぐらい安くなっています。
あと今日の一面に『政府、移動式トイレやキッチンカーなど災害時の防災備蓄品に補助金をあてることを決定』という記事があってそれはいいことなんだけど、遅すぎない!!!??????? って改めてびっくりしてる。地震大国になったの最近のことみたいじゃんか…………。「避難生活に起因する災害関連死が長年問題となっており、清潔なトイレや温かい食事などを迅速に提供する体制を整える狙いがある」そうです。「狙いがある」じゃなくない…………今まで狙ってなかったのかよ…………。
能登地震で批判を受けたからようやくなのかな、という気もしちゃう。人命と暮らしを守りたいからじゃないんだろうなという確信はある。
つまり政府くんは国連人種差別撤廃委員会からletters(書簡)を送られ、それに『在留カード忘れただけでは永住資格取り消したりしないって言ってるじゃん』という言い分を訴えてるわけだけど、元々あった「正当な理由がある場合は除く」という文面を消してるのはなぜ?? という……。結局はそっちのさじ加減ですよね??? は少なくとも拭えないし、今までのこと考えたらぜってえそういうふうに運用するだろ……という……。
※人種差別撤廃委員会が「早期警戒と緊急手続き」のもとで実施するアクションは、強い順にdecisions(決議), statements(声明)letters(書簡)の三通りです。(移住連HPより引用)
移住連は来週省庁交渉を行うそうです。あとこの声明を11/5日に法務省に再提出したそうです。
https://migrants.jp/news/voice/20241004.html
初めての方には3週間お試しがあります(私はもう以前にお試ししていたので直接申し込みに進んだ)。
https://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/denshiban.html
3週間のお試し期間が終了したら、自分で申し込まない限りはそこで終了となり、自動で有料に切り替えられてしまうことはないので、安心してお試ししてみてくださいー。
日曜版は今のところ紙のみでお試し的なものはないけど、🔽の販売スタンドで1部単位での購入ができます。
https://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/html/saleplace.html
しんぶん赤旗申し込んだー
https://www.akahata-digital.press/
地域のお知らせ?などが挟み込まれるという紙版もいいなと思ったのだけど、個人的な諸事情を鑑みて電子版に。
以前3週間お試しをしたときに、「これは習慣づけをしないと読まないで終わってしまうやつだな」と実感した。
それでも申し込んだのは心境的には寄付のつもりで、あっという間にきてしまうだろう参院選に向けてまずできることをと思って。
でもせっかく申し込んだからには全部じゃなくても読むようにしたい
都知事選のときにいろいろ話して最終的に「蓮舫さんに入れます」と言ってくれた職場の後輩が「昨日選挙にちゃんと行きました!」と言いにきた。あれからXを見たりして選挙の情報も積極的に集めていたらしい。一度経験するとまた見る目が変わるのだから「とにかく選挙へ」は例えそれで選ぶのが維新や国民民だったとしても無駄ではないと思う。話題にしてくれれば「私は比例は社民に入れたよ」とか言えるのだし。
自民党の議席が減ったのはいいけど、投票率上がると思ったのに上がりませんね、と残念そうだった。
この記事の元データは、総務省のページの🔽「4.投票所関係」の「投票所開閉時刻の繰上げ繰下げ関係」のファイルの話だと思うんだが、
https://www.soumu.go.jp/senkyo/50syusokuhou/index.html
それで正しければ、神奈川県と大阪府だけがゼロで、あとの都道府県はどこかしらの投票所が早く締まる。ことになっている。
さらにいうと、投票受付開始時間が遅くなる投票所もある。これは少数だけど。
あと、当日「やっぱ早く締めますわ〜」ってあり得るんだっけ? それはさすがにない?
投票の権利の行使にここまでひやひやしないといけないとは……
明日10/27(日)に投票に行く方、行く投票所の時間を念のためお確かめください。全国の投票所の約4割が、20時より早く締まるとのこと。
投票所「夜8時まで」は立会人に負担…あす4割で早じまい、経費節減も(読売新聞、2024/10/26 17:15)
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241026-OYT1T50085/
〈27日の衆院選投開票日に、全国の約4割の投票所が法定の投票終了時間(午後8時)を繰り上げることが総務省のまとめで分かった〉
今の状況だと、谷川さんの当選は相当危ういとの予測があります。
東京で比例票を「日本共産党」に投じてもらえたら、1番目に当選するのが田村智子さん、2番目が宮本徹さん。今、このお二人の当選も危ういと言われてます。
そしてその次、3番目に当選するのが谷川さんです。
谷川さんは小選挙区(東京4区)でも立候補しているので、もちろん小選挙区で当選するために今ご本人も周囲も力をつくしているところだと思う。でも、比例票が集まれば、谷川さんも当選できます。
東京で投票する権利をお持ちの方、谷川さんのTwitterとかYouTubeとかぜひ見てみてくださいーTikTokもされてます
https://youtube.com/channel/UCBKCDyxGOmFXaDT-GTp_Vuw?si=M4W8bSxDzpZvb7N6
衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査に関する各種情報、各種アンケートなどのリンク集をつくりました。
ご活用ください&何かありましたらご一報ください〜
https://freezing-sardine-b70.notion.site/2024-122014246d7a8038b459c391ed4f6807?pvs=4
とりあえずついったーからの避難用。オタクとかマイノリティ関連とか趣味とか、運用方法未定。基本連合TL等にはのらない未収載でつぶやきます。