新しいものを表示
三好 さんがブースト

記者会見に参加しました。結構本気で民主主義の危機だと思っています。
というのも、学術会議法を第三者による会員推薦や政府による任命拒否が可能になる方向で変えてしまう提案が今、なされているわけですが、これが通ってしまうと憲法23条「学問の自由」が主観法および客観法としてフルに効いていた組織がなくなるからです。
無論、それで人々が日常の不便を感じるレベルにはすぐにはならないでしょう。しかし、自民党のみの提案を入れた今の方針の提案が通ってしまったら、民主主義が損なわれないようにするための安全装置は確実に一つ消えます。
mainichi.jp/articles/20221227/

三好 さんがブースト

杉田水脈氏が総務相に辞職願を提出。記者団に「反省したが真意伝わらなかった」と。しかし岸田首相の会見によると、杉田氏は「差別意識はなく説明をつくしたが国会審議に迷惑をかけた。ただ(発言の中には)信念にもとづき撤回できないものもある」と。議員を辞めるべき。あれだけ追及されても言い訳を繰り返し、頑なに謝罪・撤回せず「差別意識はない」などとよく言えるなと思うし、結局「上に迷惑をかけたこと」への謝罪でしかない。さらには「信念にもとづき撤回できないものもある」と差別的な考えを変えるつもりなど毛頭ないと。国会議員を辞めるべき人物。
mainichi.jp/articles/20221227/

三好 さんがブースト
三好 さんがブースト

ヘイトクライムが身近で起こったことがある。ちゃんへんさんが被害を受けたような状況で、しかも加害者は知人だった。
深夜に突然件の知人が逮捕されたという連絡が入った。いつものように泥酔していたという。初めはまた転んだか飲み屋でやらかしたかくらいにしか考えなかったが、詳細を聞けば、酔った挙句にコンビニで働いていた韓国籍の学生を外へ呼び出していきなり殴ったと。「ミサイルなんか撃ちやがって」と叫びながら。それから警察が入り、逮捕されて留置場にいるのだと。
「ほっとけ、何をやったか考えさせとけ」そう言いながらとてつもない怒りが湧き上がってくるのを感じた。とうとう日本はここまで来た。
結局、知人がいつも世話になる警官が間に入り、被害者がことを大きくするのを嫌がったこともあり、一晩留置場で過ごした後は放免となった。
その後、その知人と話し合った。「何をやったかわかってるのか」そう言うと知人はうなだれたが、それでも「俺は腹が立って腹が立って」と言い始める。「腹が立つのはあんたがバカだからだ」そう言った。「クソくだらないメディアやネットに乗せられて好き放題に憎しみを煽られて、あんたは踊らされたんだよ」

三好 さんがブースト

ただ、地獄の網羅的把握(などできないけれど、いわゆる「TLやプラットフォーム内で浮上して認識されている地獄たち」)が、「自分が取り残されていないかどうか」の個人的不安解消と極めて曖昧になっているような気もしてて。いや逐一ガチギレはしてるしそこは本当に周囲を意識とかしてないんだけど、でも、じゃあこの「不安」ってなんだろうって。「情弱」にならないようにって自分で思っちゃってるんじゃない??って。すげーー情けなくて恥ずかしい話だけど。

政治や社会に怒っているからこそ、怒らなきゃいけないと思っているからこそ、今めちゃくちゃペースが落ちているなって感じ。結果的に、みんなと比べて遅いタイミングで「えっそんなことが!!????」ってキレてることがあるかもしれないけど、そうやって一つずつにネチネチ怒りたい。でも瞬発力もほしい。どうしよう。自分のキャパが足りない………………つらい………………つらがってる間にお風呂に入ってそして地獄に対して怒るべきなんですよお……………………

スレッドを表示
三好 さんがブースト

ここ数日、Twitterでニュースアカウントや起こってる出来事、他の方の反応などを見て、それをマストドンで話すことが増えてるのね。Twitterでも話題にして言葉にしているけれど、割合としてマストドンが多め。たくさん書けるから、そのぶん考えをまとめたり、もしくはまとまっていないこと/ゆらぎのあることを、できるだけ齟齬のないように……と思うと随分時間がかかってしまう。その間にも世の中で新しい地獄が嘘みたいに増えている。瞬きする間に増えている感覚。

それに追いつけていない自分、という実感が強くあって、その状態を思うと正直かなり焦ることがある。ただ、「じゃあ以前の自分はちゃんと““追いつけて””いたのだろうか?」と自問すると、私は言葉に詰まってしまう。
地獄を認識することはすごく大事だと今も強く思ってる。ごく浅い認識だとしても、「今何が行われているか」を知ればそれだけ足元も、そして遠くも見ることができる。その視界に基づいて怒ることができる。

むかつくーーーーー(久しぶりのトゥートがこれで申し訳ないですがここは自由なアカウントです)

お口が悪くてようるせえふざけんな(ころなや薬や色々に腹が立ってるし四次安倍のやつだし衆議院止められてるからって地方に出てんじゃねえよ盗人猛々しい)

自民党系の議員候補が、命を守るとかいうのぼりを立ててて、どの面下げて、てめえらの親玉が云々と朝からなってる(いや地方選だから国政の話とは違うかもしれんけど普通に腹立つ)

三好 さんがブースト

こんなの国としての死です。マジで何から”防衛”するんだ?

三好 さんがブースト

大学行かないといい職に就けない。そのために奨学金という名の借金をして進学し、学校に入ったらバイトしないと生活できない。卒業してもいい職に就けるか分からない、体も壊すかもしれない。そもそもこの国ではあまり稼げない。勉学とは何ぞや。

三好 さんがブースト

昨日会った20代の子が「もう生きてくのハードすぎてやりたいことない」って言ってたんですよ。「やりたいことない」ですよ。国として終わってるでしょ。

三好 さんがブースト

→ だから、トランスフォビアが巻き起こった時、クィア系のフェミニストたちには、コミュニティとしての基礎体力がなかった。びっくりするくらいあっさり持っていかれた。

とはいえ、イギリスは基礎体力あったんじゃないの?なんでああなってるの?というのはあったりするんだけれど、あちらの状況の分析はできない。

実感として日本では基礎体力がなさすぎた、と思っている。

2000年代に「フェミニズムは古いよね、クィアはまあ面白いけどさ」と言っていた類の男性研究者たちも、2010年代に「フェミニズム再ブーム!」に乗って急に意識高い系の発言が増えた言論人たちも、全然あてにならなかった。

地味に基礎体力をつけていかないと(なんかエキササイズアカウントみたいになってきた)。

スレッドを表示
三好 さんがブースト

→ 「こういう状態」に関する知へのニーズに応えることの重要性と同時に、「こういう状態」を許容してしまったのはどのような「知へのニーズ」がなかったからなのか、より正確に言えば、それがないことにされたり、掘り起こされ損ねたりしてきたからなのか、それを考える必要が、少なくとも特定の世代や特定の領域の専門家には(そして私はその両方に被っているので本当にこれは自戒を込めての話だけれども)あるのではないだろうか。

そう思って、今年は大学院ではずっと80年代のフェミニズム本質主義論争の頃の論文を読んでいる。嫌になるくらい話がその時代で止まったままというかそこからすら逆行して今に至っていて、参加学生から「こういう議論はこの後展開されなかったんですか」と聞かれる。

…ごめん、アカデミックな流行から落ちちゃったんだよ。女性性なるものをどう考えるのか、とか。本質主義とか。身体の物質的地位とか。そういう話が。

ちゃんと続けていくべきだったのに。

スレッドを表示
三好 さんがブースト

→ 「2022年現在、トランスジェンダーの置かれている現状についての正しい知識や、トランスたちが政治的に求めていることを社会正義の視点から論じた文章を欲している人たちはとても多い。大半はシスの人たちだが、そこには間違いなく、大きな知へのニーズがある。」

この部分、私も完全に同意するし、高井さんがそこに注目を促すのはまったく正しい。

ただ「こういう状態になったから」「トランスの現状についての知識を」というのは対処療法として正しいのであって、それと同時に、少なくとも私たちの世代は(高井さんたちの世代とは違って)「こういう状態」がなぜ生まれてしまったのかを考える責任があると思っている。

そして、フェミニストとしては、現在トランスフォビアに動員されているような議論に80〜90年代のフェミニズム理論が(少なくとも英語圏では)きちんと反論してきたのを、研究者をはじめとした言論に関わるフェミニストたちがきちんと継承してこなかった、あるいは紹介すらしてこなかったことにも、その一端はある、と思っている。

スレッドを表示
三好 さんがブースト

[
元も子もないことを言えば、この社会はデフォルトでトランス差別的に設計されていて、多くの人にとってはトランスジェンダーなどどうでもいい存在なんだろう。だから、トランスの権利擁護やトランスの経験に根ざして正面から社会正義を訴えるような本がたくさん売れるなんて、誰も考えない。むしろ、トランスの存在を馬鹿にしたり、その政治的要求を「過激だ」と揶揄したりするような言説の方が、人々の受けが良いと考える人が出てくる方が自然だ。

 でも、待ってほしい。ヘイトや冷笑主義に魂を売る前に、出版社には踏みとどまってほしい。日本にはまだ、『トランスジェンダー問題』がきちんと売れる土壌がある。知的なニーズがある。もちろんこんな分厚い本が読めるような生活上の余裕がある人は限られているし、そうした余裕は社会からますます切り詰められている。それでも、まだこのが売れるだけの需要が、ちゃんとある。」

そうなんだよね。

それと同時に、もの凄く苦い世代的自戒も込めて、それだけじゃないんだ、とも思う。

yutorispace.hatenablog.com/ent

三好 さんがブースト

Mastodonの公式ブログに、

Twitterによりjoinmastodonアカウントが停止されたり・Mastodonへのリンクが制限された件について、ステートメントが出ています。

Twitter suspends Mastodon account, prevents sharing links
blog.joinmastodon.org/2022/12/

読んでおくといいですよ。

スレッドを表示
三好 さんがブースト

マイナンバーカード… 

正直、入管の件といい、色々ニュースとか情報を見ていると、マイナンバーカード申請したくないっちゃない。
でも、親父が「申請しないとダメだろ」って言っている上、「外(公共の場)で在留カード、出したくないだろ」とも言われて、申請しない(と強く言える)理由が今のところなくて…
あとマイナ保険証の義務化とか、シンプルに制度上取り残されたくないのもあるし…
ただ、携帯しなきゃいけない身分証(在留カード)があるのに、これ以上身分証を増やすのもなぁ…
そもそもこちとら、App Storeで出されてるアプリで、疑われたらいつでも在留カードを読み取られる側だからさ、行政に対してちょっと不信感を抱いてしまってる。

あと、医療控除が容易になるとかポイントが付与されるとかメリットはめちゃくちゃ言われてる割には、
鳥ではDV被害者の人たちが、場合によってはマイナ保険証が使えなくなることが、いわき市の公式サイトの引用と共に指摘されていたりしているのに…
こんなに穴が空いた制度運用だと、信用していいかわからないし、申請せざるを得ない状況が苦痛。

行政側の負担をなくしたいからっていう理由で、マイナンバー制度を進めるなら、まず行政側の透明性と“人を人として見る姿勢”を示してくれないと。
どうせ無理だろうけど。

三好 さんがブースト

民主主義は個人主義であるべき。といってずっと無所属で活動されていた地方議員さんを手伝っていたことがあるのだけど、それはとっても理想的ではあるのだけれど、どんなによいことであったとしても、個人ではできることにも、関わる人数も、やっぱりそこは限界があって広がらないのだよね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。