新しいものを表示

米国って極端な方向に行きがちな気がする。多様な人種と考え方がある国だから、そうしないと生き残れないんだろうな。

買い出しから帰宅。
解凍済みマグロの尻尾が180円だったのでローズマリー、ニンニク、塩コショウをビニール袋に入れて味付け。
豚肉の切り落とし約1.5キロがあるだけ割引を3分割して焼肉のタレとニンニクと酒、酒だけ、甘味噌ニンニクと酒で味付け。砂肝のタンドリーチキンとハンバーグが半額。
ハンバーグは煮込みにする。
肉魚合わせて3㎏位。今週いっぱい何とかなるかな。多分。

GW太りしました。
体重を戻すのが大変です。

おはようございます
GWが終わって一人になる時間ができたのが嬉しい。
家族は好きだけど、それはそれ。

家族が休みだと家事を分散できるのはいいけど掃除機がかけにくい。

おはようございます。
ゴールデンウィーク最終日。
本日は私の実家に行ってきます。
強風だから自転車はキツイな。

業者だと箱が同一サイズの方が、箱の種類が複数無いぶん手間もコストも抑えられるだろうし、荷崩れ防止もあるからだろうなとは思ってたけどやっぱりそうだった。

通販でよくあるクソデカ段ボールって小さくできないの?→小さい段ボールと比較すると意外な利点がたくさんある togetter.com/li/2360659

おはようございます

昨日の夕飯は業務スーパーの北京ダックでした。皮に細切りキュウリと白髪ねぎ、パクチーを一緒に巻いてね。

BlueskyもFediverseと繋がったのか。
今後は単独SNSが珍しい状態になっていくのかしら。

今夜はスーパーの半額生ハンバーグを焼いて作ったハンバーガー。分厚いから食べごたえ抜群。

おはようございます。
夜中にちょくちょく目覚めてしまって、眠りの質が良くない。運動して疲れる必要がある。最近サボってたからな。

おはようございます。
2日間の平日を挟んだら祝日になる月曜日です。

そう言えば部活を辞めた下の子が食べる量を気にし始めました。運動をしていないのに一人で一食で米2合食べてると太るからね。

おはようございます。
起きる時間は平日と同じ昭和の日。
大安だそうですよ。

襟足の中途半端な小さな毛束が、結い上げきれ無いので思い切って切ってしまった。襟足スッキリ。

鼻血は一回出ると、そこの皮膚が薄くなってるため暫く出やすくなるね。
ワセリンなどで暫く保護してあげるとでなくなるよ。

おそようございます。
ラグ、毛布を洗った。お天気に感謝。

おはようございます。
旦那は有給を取ったので今日からゴールデンウィークです。

下の子が部活を引退してホッとしてる。旦那が前職場にいた頃に毎日、愚痴を言っていたのと同じようになっていたから限界だったのだろう。
辞めた部活が休みのときには、部活の子とスポーツセンターに行ってやってるのだから競技そのものは嫌いにならなかった。合わなかったのは顧問と、顧問が管理しきれない後輩。後者でトドメが刺されてるのだから仕方ないね。

三寒四温、季節の変わり目で家族全員がだるさを訴えます。寝ても疲れが取れず。SNSどころか自分の日記の方も文章量が減ってる。昼間に昼寝したらいいのに何だか寝られないんだよね。
季節の変わり目の自立神経失調症はどうにかしたい。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。