amazonの配達はどうにかならないものか。
他人の家の前に配達するのはやめて欲しい。

配達完了の写真には知らない人の家の玄関が写っていて、それを元にどこの家か推理。
身分証とスマートフォンを持ってコソコソしながら、探しに行く。
コソコソしながら荷物をピックアップ。

早めに探しに行かないと他の誰かが持ち去る一応可能性もありそうだし、外に出れるよう多少なりとも身繕いをする必要がある。
そして誰かに見つかって何か言われたり、言われそうになる雰囲気に対する心理的負担が非常に大きい。
泥棒っぽく見えてしまうのではと懸念する。

アマゾン使うのやめようかな。
ヨドバシにしておいて、そこでなければアマゾンにするくらいの運用が良いのかもしれない。

何度も同様の案件があり、配送員への注意喚起もしてあったのだが色々と残念な感じがする。
配送員も色々大変なのだろうが、配送員個人の責任というよりも多分仕組み的にどこかがおかしくなっているのかななどと想像した。

@counterpoint82

私は自宅でそのようなトラブルは起きたことはないのですが、仕事場では何回か起きていて、幸いお隣の部屋の住人との間でのことばかりで、その人とは以前からたまに言葉を交わすこともあったので、間違えて届いたら交換する(入れ替わってたことがありました)みたいな対処をしてましたね。

多分、その時は、その地域を担当する業者さんの問題だったので(マンションの管理人が同様の苦情が相次いでいる旨、貼り紙してました。笑)、結局、その業者さんは外されたようでした。

ただ、自宅の方でも、配達の仕方などは段々乱暴になっている感じはあるので、労働環境の悪化なども、おそらくはあるのかなぁとは思ってます。

@zpitschi @counterpoint82
そういうことがあるんですね。私は置き配は使わないので、そういうトラブルはありませんが、置き配を使わざるを得ない場合には困りますよね。

うちは置き配されると雨ざらしになるような場所しかなくて、生協などは物置に配達してもらえるのに、アマゾンの置き配の選択肢に物置がないんですよね。

@minzimt @counterpoint82

雨ざらしは困りますねぇ。Amazonは物置には置いてくれないんですか。オートロックの集合住宅なども、生協とか、利用しにくそう(ってか、出来ない?)ですよね。

件の私の仕事場のマンションは、途中から置き配用のロッカーが設置されたんですが、そのロッカーに隣の部屋の荷物が入ってたりしたんですよね。何か他人に見られたら困るようなものだったら大変ですよねぇ。

フォロー

@zpitschi @counterpoint82
オートロックのマンションに住んだことがないのでわかりませんが、生協の配達の人はいろいろ融通が利くんですが、オートロックだとどうするんでしょう?在宅していれば普通に受け取ればいいんですが。オートロックだと置き配用のロッカーが無ければ、そもそも置き配も使えない?

ドイツに住んでいた時、郵便屋さんが間違えて隣の人の郵便ポストに入れてしまったので、隣の人から受け取れ、と言ってきたことがありました。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。