花金と言えば2年前の名場面。15分38秒からどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=572dECgh3do&si=b9fI7xFXuyCij51k
結婚の自由を全ての人に訴訟、九州高裁の判決出てる〜!!しかも憲法13条(幸福追求権)、14条1項(法の下の平等)、24条2項(結婚の自由)、全部で違憲判決…!!🥳🎉13条違反は初めての判断!!
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_675a2309e4b0518821f22398
@mikeneko301_2022
少し前に団塊ジュニア世代は就職氷河期に青年期以降を過ごしたため「社会の中で役割を担うという経験が得る機会が少なかった」為に精神的成長の機会を失ったものが多いみたいな記事をみて、「なるほどー」と思いました。昭和世代に育てられ古典的な価値観(これが年寄り臭さの一員)を持ち、精神的成長機会を得られなかったために子供っぽさが抜けない。ミレイさんのおっしゃったことでこれを思い出しました。
ソーキ用の豚バラ軟骨、ドイツだとスーパーのスペアリブのところに混ざって売っていたので、あったらラッキーである。ロシア人スーパーではなぜか必ず売っていた。日本の地方都市ではなかなか普通にないのよねー。肉屋で注文、である。スペアリブより背中に近い方の部分。沖縄では普通に売っているのだろうけど。
いろいろな国の人がいると、それぞれの食文化のスーパーがあるのですばらしいのであるが、日本だと韓国食品、中国食品、ベトナム食品ぐらいしか見当たらない。トルコ食品のスーパーには素晴らしい羊肉がそろっていて、その場でばっさばっさと切り分けてくれる。ラムチョップとか山盛りで買っても格安であった。日本だと高級食材である。もっといろいろな国の人が増えてほしい。
「皇族は生身の人間」とかようもまあいけしゃあしゃあと吐かしやがったな腐れ外道が。皇族全員皇居に住んでいいし天皇制存続させてやるから皇室の予算を生活保護費と同額にしろ。
天皇制を廃止しよう。
秋篠宮さまの「皇族は生身の人間」発言受け、宮内庁長官「反省」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSDD2K09SDDUTIL011M.html
学校で必修にすると今度は、『学校では教えてくれないナチスがした「良いこと」』が出てきます。
それでも、必修にはしたほうがいいですけどね。
https://social.vivaldi.net/@kizehura/113640126809419011 [参照]
「ここにある一切は、小説の一登場人物によって語られているものと見なされるべきである。」―「彼自身によるロラン・バルト」扉表紙