サッカー好きはみんな排外主義の群れたがり…ってイメージですよね。。私がサッカー好きなのは、ちょっとそういうのとは違う体験があって。。
頭でっかちで運動音痴、スポーツなんてアホのやるもんだと、一切興味はなかった。
Jリーグが始まる頃に、たまたまサッカー好きが身近にいて、当時は経済大国を気取って威張っている日本がサッカーでは弱小国であること、ブラジルが西欧の競技を芸術的なスタイルで自家薬籠にしたことなど、オールドサポあるあるな蘊蓄を聞かされる。
で、何となく見るようになったんだけど、何でも頭で考えてしまう自分には、言語化不可能な身体によるロジックの展開の面白さみたいなのが、ガツンとくる衝撃だったわけで。。
私には絶対思いつかない、絶対できない一回性の出来事が起きる瞬間を、スタジアムで見る快楽は、代替のきかないものです。
というわけで、私は一人でスタジアムに行くようになり、誰とも喋らないけどゴール裏でチャントを歌って、点が入ればわっしょいわっしょいな10年くらいを過ごしました。
地震後に気落ちして、デモに行ったりするのが忙しくなって以来、もう熱心ではないけど、今でも近所のグラウンドで小学生が試合していれば、つい最後まで見ちゃうのです。。
11/20/22: Welcome to all the new #twittermigration arrivals.
A few finding aids for those of you who want your #journalism fix: there are a few lists of #journalists circulating.
The biggest, with some 1000 entries, is this google doc:
https://docs.google.com/spreadsheets/d/13No4yxY-oFrN8PigC2jBWXreFCHWwVRTftwP6HcREtA/
I've curated a list on github that's biased toward science journalists but has others:
https://github.com/cgseife/mastodonpeople
It's a few days out of date, but still has plenty of people worth following. (more)
#OTD in #Music #TV #History (1969): the Muppets appear on The Ed Sullivan Show and perform “Mah Na Mah Na." The skit premiered just days before on Sesame Street, but this marked the first time the world had seen a [horned] Snowth. https://www.youtube.com/watch?v=zb47CstE7R4 ~ #vintage #retro #histodons
Twitterあとしまつ。ID変更⇒ 別の新規アカウントを旧IDで取得して鍵かけ⇒ これからもともとのアカウントを消去します。アカウント作ると、いきなりひろゆきとか勧められて、自動的にTLに表示されんのな。怖ぇ仕様。。
それでは今日中についったアカウント消そう。アーカイブもDLした。。けど、結構どきどきするな。
Who stole the biscuits? A Pine Marten carries away some nicked biscuits from a cottage kitchen, Black Isle, Scotland. #wildlife #pinemarten #BlackIsle
Big news
"France opens archives related to nuclear weapons tests in the Pacific"
"France has opened its archives to the vast majority of documents related to its nuclear weapons tests in the South Pacific.
The defence ministry said President Emmanuel Macron had acknowledged that France owed a debt to French Polynesia for having carried out nearly 200 nuclear tests between 1966 and 1996.
It said Marcon had asked for the complete opening of the archives with the exception of the most sensitive military data.
According to the ministry, 594 boxes at the Defence History Service have so far been identified and processed, meaning 81,980 documents are now declassified and accessible for researchers.
It said only 40 documents were withheld."
どのくらいしんどいかというと、せいぜいカイリー・ミノーグで踊りたい程度の脈絡ないつらさです。明日も労働しよう。。
https://youtu.be/rOyua-unfLk
The László Nagy laboratory has published a beautiful and detailed fungal tree of life of microscopic diversity. You can Download it in high resolution!!!
#micology #biology #treeoflife #mondaymood #biodiversity #microscopic_life #microscopic #fungal #fungalturn
Link: http://group.szbk.u-szeged.hu/sysbiol/nagy-laszlo-lab-poster.html
自然科学の場合、そこで問われるのは真偽であろうから、新しい研究や発見で得られた「より正しい」知見によって、不完全な知見が更新されていくモデルが成り立つんだろう。
人文科学の場合は、先行研究との対話的な応答関係を経た上で、層状に知見が積み重なっていくようなモデルの方が実情に近いのでは。
論破合戦とか、自説の影響力の及ぶ範囲の拡充競争みたいな方法は、例えばよりよい世界とはどうあるべきかといった問いを掘り下げる際の駆動力にはなり得ないかも。
だから虚空に言葉を放つことはTwitterと同じだけど、旗幟を明らかにして自陣を広げようみたいなことは、自分の場合、もういいかな、と。この言論空間は、ちょっと違う場所になるのかも…と思いつつあります。
#fedibird #twitterexodus
https://twitter.com/Aliidaeii/status/1596049893113708544 ワールドカップで選手たちが国歌を拒否したあとで、クルド人の元イラン代表プレイヤーが逮捕された。その逮捕について、レジェンドのアリ・ダエイの発言。機械翻訳での英訳によると「批判者を黙らせることは問題の表面を消し去るだけ」「私は常に(体制ではなく)国民の側に」
11月10日にアカウント作って、ぼちぼちいろいろフォローさせていただき、もうこっちメインで全然楽しい…となっているのですが、Twitterで相互フォローだった方など、騒ぎで避難的にとりあえずアカウントは作ったけどゼロトゥートのままで、やっぱりあっちでやってる…というパターンも多いみたいで、元の学校をこっそり覗きに行って、しょんぼりする転校生のような気分です。でもまあいいや。
#fedibird #TwitterMigrants
閃輝暗点なるものであろうと思い至ったのは、突然現れた不思議な虹色の階段状の残像が何なのかわからず、「残像 症状」などでググってみると、閃輝暗点とやら。
イメージ画像で出てくるのが、まさに自分が今見ているサイケな虹色の階段でした。
不思議だなあ、と思ったのは、どこにも実在しない幻影が、ある生理現象の表れであって、ヒトの間で同じように「見えて」いるという事実。
文系の私にはもうこういうのお手上げですが、例えば座敷童はパーキンソン症状の人の幻視によくある「喋りかけても答えないのにずっと部屋にいる誰か」ではないか、とかも。
亡き母はパーキンソン病で神経伝達物質に代替する薬を長年服用していたが、その投薬の副作用による幻視では「よく動物が出てくる」という医師の話も不思議だった。なぜ動物なのか?? タヌキがレギュラーでしたね、母の場合。。。
生涯初の閃輝暗点体験中。なんとも派手な幻視ですな。しかし脳血管で起きている視覚への介入が、万人に共通する視覚的なパターンとして経験されるのはどうしてなんでしょうか。。
Former editor, now a reluctant worker at humble civil society fund. Muttering restless something in Japanese.
And if you shake one end, You're gonna rock the other. It’s the same boat, brother.