新しいものを表示

There have been controversial changes to sorting and visibility of servers on JoinMastodon's list (mstdn.games/@britt/10983205919).

Whatever you think about these changes, it is problematic that new users are relying on a single central list of servers. What happens if JoinMastodon goes bad?

I'm trying to create an independent alternative with at:

➡️ fedi.garden

Are there any others? (NOTE: They have to have safety and reliability requirements and be human-curated.) [参照]

風は冷たいけど、確実に春の成分が混じってる。

実家から祖母の『原色牧野植物大図鑑』をサルベージしたけど、古びた新聞の切り抜きが挟まっていて、何だこりゃ、と広げてみたら刊行当時の新聞記事だった。

手彩色の過程で間違った加筆があり、牧野氏の遺族から出版差止めの訴えが出ているとのこと。おそらくそれを受けて、今ではきちんと修正した改版になっているのだろうけど、困った初版である。。

切り抜きは、そういう留保つきで使いなさいね、という私への伝言ですね。困ったね。。まあ素人が遊びで読むだけだから、下手に古本で流して誰かを混乱させないよう、私が引き取ろう。。

ご年配の女性って、ダウン好きだよね。なんかパステルカラーとかの。最近思うけど、ウールのコートの重量が年々つらくなるのだ。軍仕様のPコートとか本当重い。。でもまだがんばる。

仕事の電話1件、切った後になんで私ほっこりしてるんだろと考えたら、彼女の喋り方がゼミで一緒だったよしこちゃんに似てるからだ。元気かなよしこちゃん。名前がいいでしょ。明るいキャラなの。。

ここのとこ鳥見運に恵まれ、土曜に高尾で露天風呂に入ってたら、屋根にダイサギが二羽止まってた。鷺見の湯。。

サギを見るとうれしくなるのは、たぶん都会で見られるいちばんでかい鳥だから。鶴もコウノトリも、動物園でしか見たことがない。

あ、一度だけ、青森行く新幹線の車窓から偶然タンチョウ見た。びゅーんと一瞬だけ、夢かと思った。でかい鳥はうれしい。今は昔、震災以前の東北の風景。

朝、なぜか遊歩道のベンチの脇にでかいアオサギがいた。川べりの道だから不自然ではないけれど。。「なんであんた、こんなとこいるの?」と声をかけたが、返事はなし。近距離で見られるの珍しくて、写真撮ろうとスマホ取りに家帰って戻ったらもういなくなってた。

実家整理で、父親が多感な時期に書いた日記とか同人誌(昭和ですから文芸誌です…)が出てきたが、整理作業に時々参加してる兄の息子が長時間読みふけっていた。

詳しくは詮索してないけど、まさに多感な時期の彼も、いろいろ進路に悩み中らしい。で、父の文章類は彼にあげちゃった。

死んだあと自分の書いたものがどうなるか…という、怖い話。でも父もしばしば売文をなりわいにしていた人だし、これはこれで異存ないだろう。

私は私で子孫もいないが、多感な時期の日記を山ほど保存しているのは一緒。でも、今はもういない十代の女の子が何を考えてたのか、みたいな読まれ方なら意外と誰かの役に立つのかもしれないね。

と思いつつ、たぶん捨てるぞー。蔵書も過去の思い出も永遠に保持するなんて無理だって、しみじみ実家の整理で身に染みたから。

兄から連絡が来て、いよいよ家処分もあと一息になってきたことを聞かされる。

そもそも郷里の土地屋敷も雇人も失って久しいわが家なんて、かつて経営したり相続したりするものだった「イエ」ではなくなっていた、とうの昔に。

親の代までは、そういう幻想にまだ執着があったのだろうけれど、私たちの世代は、イエを支えるために一所に住んで生計を立てていけるような土地との結びつきは作れない。そういう家族は作れない。そういう生き方はできない。

身軽な生き方は爽快であるいっぽう、雇用されて日銭を稼ぐ生き方しか残されてない、家賃を払って住む場所を借りるしかないというのは……まあ、そんなものか。歴史でシャッフルされるたびに、ダメなほうへと下降していくんだよね。。

だから、現代の金持ちは、きっとみんな悪いことをしているに違いない!!という偏見とルサンチマンを持っています(笑)。

Catastrophic (and to be frank - hugely depressing)

This new research in suggests earth will cross the 1.5 degrees C temperature increase threshold in the next decade (within just 10 to 15 years) and is likely to exceed 2 degrees C by around 2060.

This should be THE lead story on the news today (and onwards) and the lead action point for our governments. It should trigger a massive call for real global action to combat the #climateemergency - sadly though I fear this news will barely register.

We have to stop believing the siren calls of future technology solutions and #carbonoffsets - the immediate need is a rapid end to the use of #fossilfuels and a massive rollout of #renewableenergy

pnas.org/doi/10.1073/pnas.2207

#ClimateChange #ClimateCrisis

しかし普段ならどうでもいいTV番組など肴に、飲みながら馬鹿話している相手が寝込んでしまったので、図書館で借りてきた暇つぶしの柳田国男なんか自室でぼんやり読んでいて、フルタイムで仕事してると平日はそんな時間はなかなか疎かにしてしまうから、まあいいか。

友人も読書している気配がする。子どもじゃないんだから放っておこう。

同居の友人が何だろーな、たぶんウイルス性腸炎で寝込んでおり、お粥生活です。私は元気なんだけど、病人がいるとこっちも元気なくなるな。お粥の後に、一人で自室で晩酌。さえない。。

寝込んでいる友人のために、今日初めて炊飯器の「おかゆ」機能を使ってみた。自分もリモートで仕事中なので、タイマーで出来上がるのが便利かな、と思って。

おいしい。これもっと使おう。鍋に張り付いている面倒もないし。

で、お米半合で二人分のおかゆ、海苔の佃煮とすぐきの漬物…では健康なこっちは物足りず、食後に追加で焼きそばパンを買ってきたよ! 健康なお昼が台無しな感じでよいなー。

Have you heard about this wonderful 9-year-old citizen #scientist serviced the world by not only stomping out invasive, dangerous #lanternflies but also collecting samples for research?

~ Neighbors called the cops on her ~

...complaining of a "little Black woman, walking and spraying stuff on the sidewalks and trees”

Well, happy ending-- Bobbi was later recognized by Yale for her efforts (see image below) 🎉

Of the incident, her mother said, "“I wanted it to be a teachable moment. This same call could’ve happened in another state with another police officer, and I would be grieving.”

nytimes.com/2023/02/02/nyregio

#America
#racism
#ecology
#CitizenScience

今週はへこたれて実家整理キャンプは開催せず。自分ではさすがに勇気の出ない雛人形とか国宝の写真全集とかを、きわめてドライな兄に捨ててもらうという裏ワザでもある。さよならお雛様。あなたたちが見守ってくれたオンナノコはケッコン失敗したけど、気にしないでねありがとう。。

ワカケホンセイインコの鳴きながら飛んでいく夕空。

てんとう虫のリュックとか、ぱんだの耳がついてるニット帽とか、ちびっこたちのいかすファッションを見ると大人用もくれー!と思うけど、たぶん大人が着てもヤバい人になってしまう可能性が高いというマーケットの冷静な判断であろう。

でも自分で作ったカップケーキ帽とかシレッと着ている不審な中年である。

鳥インフルエンザやばいのかなあ。私の生協では、余波で購入単位が縮小された。だけどそういう人間側の都合から渡り鳥がディスられたりするとちょっと悲しい。食品サイドだけではなく、生き物の問題としても対処してくれるといいけどなあ。。

Hello to guys who recently followed my account. Here I just toot almost in Japanese therefore I'm afraid it will annoy your timeline. I'm really happy to read your toots but writing in other language is a bit hard for me as you see. I appreciate if you accept my excuse! :blobcatglowsticks:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。