新しいものを表示

「イーロンサイドで『ぱるす』」ってなんやねん⁈「バルス」のつもりだったのに〜〜😭

新年一発目から誤字スタート〜〜😱

ということで、みなさま、本年もよろしくおねがいします🤲

イーロンサイドで「ぱるす」してきました。

てことで、明けましておめでとうございます。

本年から来年へ移行するタイミングで言うべきあいさつ、本年の極私的気分感情によれば、それは、

バルス

しか浮かんでこないのですが。

※注=決して鯖落ちろと念じているわけではありません念のため😓

エコーチェンバーやフィルターバブルにならないようにするにはどうしたらよいか。
明確な答えは見当たらなさそうな中で、自分がTwitterでしてきたのは、自分の考えや志向とは違うアカウントをあえてフォローすること。
もちろん全部が全部そうしているわけでなく、現状ではざっくり3割弱ぐらいがそういうアカウントになっている。
で、近代社会人としての最低限の倫理観を持ちえず、そのような言動や行動をしない/できないアカウントはフォロー対象外。

そうしているとタイムラインが不快なのです。そりゃそうだ、自分とは違う意見がいつも目に入るのだから。
目にするたびいつもその不快さを除外したくなっているし。

でも、なぜ(自分には不快だが)その人はそういう考えをするのだろう、と一度は考えることにしている。
それが自分への抑制になると考えてのこと。

実態としては、それでも近い考えに引っ張られることもしょっちゅうあるし、よくわかりもしないのに言及して失敗したこともしばしば。
それだけエコーチェンバーの影響力は強いと感じている。

だからこそ、タイムラインに唐突に表示される「異論」が必要なのだと思っている。

タモリ氏がテレビで言った「 」、発言のタイミングは割といいんじゃないかと。他の著名人が言った場合とは違うインパクトあるよね。
特に「自身の生活に影響が出る場合だけ政治と社会に一言言おうとする、常時受け身な本邦民」に対して、違和感のさざなみを与えうる、という点で。

個人的には、前世紀末頃から、本邦は「戦時下」の様相にあると思ってますよ。

そこから20数年経ってタモリ氏が口にした、というところに至ったことの意味は大きいかもしれないな。

moony_house…@fedibird.com さんがブースト

This is a carbonized loaf of bread from Pompeii, 79 C.E. - preserved for thousands of years in the volcanic ashes of Mount Vesuvius. The baker left his stamp, which reads: “Celer, slave of Quintus Granius Verus." Celer is known to have survived the eruption, as his name later appears on a list of "freed men." Most bread at the time was baked in community ovens, so customized stamps were used to mark individual families’ and bakeries’ loaves.

#histodons #TIL #WeirdHistory #AncientHistory #DYK

仕事納めた~!本年度の業務終了~~
もう職場には誰も居ないので、戸締まりして帰るのです。ほんとに一人です。

コロナパンデミック以前なら、まず間違いなく飲みに行ってたんですがね。

ということで、今年もおつかれさまでした~

「確かに「希望退職を募ると辞めてほしくない人から手を挙げる。この事態をどう防げばいいのでしょうか?」という相談は、「またか……」とあきれるほど聞かされてきました。

 第三者から見れば、自分たちが切りたくて希望退職を拡大させているのに、何をおっしゃっているんだか。都合がよすぎます。

 そもそも「辞めてほしくない人から手を挙げる」からといって、「定年までいる人がダメな人」というわけじゃない。ましてや、「定年までいる人=働かないおじさん」でも、「定年までいる=会社にしがみついている」わけでもない。それらは全て、ただのイメージです。」

51歳の苦悩──ずるずると会社に残る私は、ダメな人間なのでしょうか? itmedia.co.jp/business/article

唐突に論語の一文を投稿したけど、本邦の政治と社会の惨状を見るにつけ、時々思い出すフレーズの一つなんだよね。

目の前の現実に対応する言葉をきちんと使わないと、国も社会も生活も壊れるよ、と。

本邦の政治と社会の惨状、約2500年前の賢人に予告されていたかの如く思えるが、どちらかというと2500年前から人間があまり進歩していない、ということであるのかな、と。

「政治は名を正すことから始まる」の論語原文はこちら。

「論語」原文(子路第十三3)
子路曰、衞君待子而爲政、子將奚先、子曰、必也正名乎、子路曰、有是哉、子之迂也、奚其正、子曰、野哉由也、君子於其所不知、蓋闕如也、名不正則言不順、言不順則事不成、事不成則禮樂不興、禮樂不興則刑罰不中、刑罰不中則民無所措手足、故君子名之必可言也、言之必可行也、君子於其言、無所苟而已矣、

政治は名を正すことから始まる

 名が正しくなければ、言葉が現実の事態に順応しなくなる。言葉が事態に順応していなければ、人々は事実を認識できなくなるので、当然ながら、仕事はうまくいかなくなる。
 仕事がうまくいかなければ、人々の関係はおかしくなって、コミュニケーションが狂ってくる。そうなれば、どんな行事をやっても、つまらなくなる。そんな状態では、皆は保身に走り、本当のことを口にしなくなる。それでは誰が悪事を働いて、誰が正しいことをしているのか、さっぱりわからなくなる。
 そうなると、正しいフリをしている者が正しいとされるようになり、刑罰が当を得ないようになる。刑罰が当を得なければ、民は、いつ自分が陥れられるかわからないと感じるようになり、不安でどう行動していいかわからなくなる。こうなっては、組織も社会もおしまいなのだ。
 したがって、君子はものごとにふさわしい名を与え、どんな圧力にも屈せず、その言葉を必ず口にすべきなのだ。これを言葉にすれば、必ず事態が好転し、あるべきことが実現するものだ。君子は、その言葉を、いささかでもいい加減にすることがあってはならない。

安冨歩著「超訳論語」より

moony_house…@fedibird.com さんがブースト

今ぞ声を上げる時。集まれる人、集まりましょう。
12/27(火) 18:30~19:30(ちょっと早いけど…)@首相官邸前

twitter.com/koharatakaharu/sta

moony_house…@fedibird.com さんがブースト

今日、私のサーバーからお薦めされたポストはこちr
「独裁の民主主義に中間地点はあるのか?」と題されたブログの紹介です。
両論併記すればその間に中間地点があるだろうという記者の怠慢を突いています。

ソロサーバーでも、フォローしている人たちが話題にしている投稿は、こうこうやって見つけることができるんですね。

sfba.social/@georgelakoff/1095 [参照]

moony_house…@fedibird.com さんがブースト

“2020年2月4日から発行された新しいパスポートは住所欄がないため、(氏名及び住所の記載があるものに限ります。)という要件から外れてしまうのです。
そのため、パスポートが本人確認書面の種類として示されている場合には、「2020年2月3日以前に発行されたもの」という但し書きがつくようになりました”

在外邦人の方々特にご注意を。
日本のパスポートが日本国内で身分証明として使えない事態とは一体、、。
住所記載があるものに限って身分証明となる、というのは周知の事だとして、あえて外したのかうっかり外したのか、、。

在外邦人が身分を証明するものは基本パスポートになるのですけど。

yell-office.jp/news/2022/05/59

22年最後の家カレーは、赤、黄、緑の三色パプリカのポークカレー。
三色入れたけど、赤パプリカしか見えないという(ーー;)
バルサミコ酢と米酢をいつもより多めに入れたので、酸味と辛味が程よくなって旨い😋

クリスマスイブの下の子どもの発表会を観劇後に、打ち上げと称して同じ発表会に出た子の親御さん達と自宅で強か飲み、締めは自分の上の子と「村上春樹知らずの村上春樹文学論」で明け方まで議論して、その翌日は、二日酔いのまま知り合い主催の地域コミュニティユニオンの忘年会に顔を出し、同席していた組合員の方のギター生演奏で「クリスマスイブ」を大合唱して楽しく発散したはずなのに、その翌日の月曜日は何故か異様に疲労困憊して仕事はなんとか済ませてようやく寝床にたどり着いたクリスマス明けの夜でありました。
いやマジで疲れた。もう仕事納めたい。

さて本日、よりによって出勤日のワタクシからおはようございます。
そのワタクシめは、本日をもってまた一つ、赤いちゃんちゃんこへのカウントダウンが進んだことを、世界中のめりくりな方々へ謹んで報告申し上げる次第でございます。
小さい頃は、あけおめまでまとめられておりましたことを振り返るに、今や本人のあずかり知らぬところで、本人の預かり知らぬ方々に、祝祭の儀を各自めいめい執り行っていただけることは、望外のしあわせに存知奉ります。
Mastodonに於いては新参者ゆえ、初の区切りとなりましたが、ご挨拶を兼ねて今後お見知り置きいただきたく、よろしくお願い申し上げ奉りまする^^;

あ、そういや年金受給開始までのカウントダウンも始まるんだった。思えば遠くヘ来たもんだなあ。

moony_house…@fedibird.com さんがブースト

さいきんMastodon始めた人に質問です(パート2)

Mastodonどうですか?
(Fediverse / 分散SNS全般に対する回答でOKです)

※ 具体的な感想などありましたら、リプライぶら下げてください!

(先月に聞いたアンケートの続きです。前回回答いただいた方も、もう一度お願いします)
fedibird.com/@noellabo/1093910 [参照]

moony_house…@fedibird.com さんがブースト
moony_house…@fedibird.com さんがブースト

Mastodonへやってきた方へ送る、フォローする価値のる50アカウントのリストを、 が作成しています。
ほぼ全部英語のアカウントなので誰にでもお薦めというわけではありませんが、サーバーを管理している方はフィードコレクションに加えておくと、英語圏のハッシュタグムーブメントがハッシュタグ検索に登場しやすくなりますよ。

mastodon.online/@mastodonmigra

一括インポート用のCSVも作っておきました。

dropbox.com/s/6g35mvb7cxnc71h/ [参照]

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。