新しいものを表示

全国大学国語教育学会の公開講座「研究にもとづく授業づくり ①戦争文学教材を素材として」(10月6日・日・15:00~)の申し込みが始まりました。第2部にコーディネーターで登壇します。無料・オンライン企画なので、よろしければどうぞ。

x.com/jtsj_zkdg/status/1823595

2時半に目が覚めてそれから眠れなかったので、さすがにねむい。

シェアオフィスにいるんだけど、隣のブースの男性が「12-22時」で席を取っていた……だれ……高等遊民……??

かんめらゆうた さんがブースト

就職氷河期世代、自分ひとり生きるので精一杯。
氷河期非正規の中には正社員の産休代替だ、育休代替だと派遣されて、他者の家庭や子育てを支えることもしてきた人もいる。

生涯子なしと指さすのは簡単だが、そこに追い詰めたのは日経がお客様とする経済界だと思います。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

「生涯子なし」日本突出 75年生まれ女性の28%、OECD:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUA202

かんめらゆうた さんがブースト

トランプの妄言に反論しただけでイーロンマスクが褒め称えられているエックスランド。

かんめらゆうた さんがブースト

東京23区内の熱中症死者、7月は6年ぶり100人超え…60歳以上の9割超エアコン使わず
yomidr.yomiuri.co.jp/article/2
死者が100人超え!?

数ヶ月ぶりにこの時間から原稿こねこね。

トムヨークの追加来日公演のチケット申し込んだわよー

かんめらゆうた さんがブースト

「あの頃は国のために命をかけたんだよ」の仕掛け。

いま某誌から依頼されている原稿、教育エッセイというより、自分の授業に関しての個人的なグチのようになりそうでこわい(学生への批判ではなく、自分自身への批判です、もちろん)

脱線かもしれないけど、どうぶつ動画のアテレコで動物が飼い主を「ご主人」って呼ぶのも気になる。もはやそこは主従関係じゃなくないか。「パパ」「ママ」くらいがいいなあ。

スレッドを表示

「奥さん」みたいな家父長制バリバリの名称か、「パートナー」みたいなポリコレゴリゴリの名称かじゃなくて、もっと中間択がほしい。最適解とは思わないけど「ヨメ」「オット」みたいな(最近書籍の名前ではよく見るよね)

スレッドを表示

配偶者のかるい呼び名、早いところ開発した方がいいっすよね。ぼくもだれかの配偶者のことを「パートナー」といったら「いやあ、かんめらさんは流石ですねえ」みたいにイジられたことがある。悩んだ結果、そのほうがよさそうだなと思う場ではわざと「奥さん」ということもある。ほんとはいいたくないけど。

原稿を始めたら、書くのが楽しくて安心した。最近あまりそう思えてなかったから。

ちなみにふつうの声量で、ぜんぜんうるさくなかった。むしろ遠慮させてごめんなさいご両親。

スレッドを表示

すたっばで前の席に座ってた、東南アジア系の4歳くらいの少年(スポーツ刈り)がめっちゃかわいかった。トミカをテーブルに出しながらニコニコなにかを語ってたんだけど、ママがシーッ、としたらハッ!と口を両手でふさいでいた。結局遠慮したママによって店外に出てしまった。われわれの業界ではご褒美です。ご褒美なんですー。

っていうか、1歳児の「学びに向かう力、人間性等」ってなんだろう……1歳児なんか、生きてるだけでえらくない??

スレッドを表示

授業なんか全部オンデマンドでいいじゃん、という主張をよく見る。学習は個人では成立せず、教師や他の学習者との対話の中で成立するというのがいまの議論の基本的な前提なんだけど、そのあたりをどう考えているんだろう。まさか「授業」の目的を全部「受験」に置いているわけじゃないと思うけど……

たぶん先週の体調不良は、かるい過労だと思う。前期は働き過ぎた。後期からはセーブしよう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。