Google Analytics代替サービス/ソフトウェアまとめサイト。結構あるな
---
The Complete List of Google Analytics Alternatives
googleanalyticsalternative.com

わいわい。今自分の手元はPixel 7aだが、バッテリーがヘタっててもうダメです。
---
Googleスマホ「Pixel 6」シリーズや「Pixel 7シリーズ」、「Pixel Fold」のOSバージョンアップが発売日から5年間へ正式に延長 : S-MAX
s-max.jp/archives/1833869.html

2025/01/17発売予定。かなりニッチなところ攻めるな。でもマルチテナントの構築情報ってあまりネットで見かけないしニッチ需要ありそう
---
マルチテナントSaaSアーキテクチャの構築
oreilly.co.jp//books/978481440

個人的にはメンテナンス切り替えはreloadで実施する派かなぁ。コンテンツ同期とかでうっかりメンテナンスが解除される事故とかあるからね。あとRewriteCondでTIME_HOURなどを駆使することで自動メンテナンス切替が便利
---
Apache でメンテナンス中画面を表示する | SIOS Tech. Lab
tech-lab.sios.jp/archives/4476

Performance Insightsは個々のパフォーマンス調査、このDatabase Insightsは複数あるAuroraを俯瞰して全体把握みたいな感じか。Performance InsightsはAuroraじゃないRDSも対応してるけどDatabase Insightsは現状Auroraのみなのね
---
新しい Amazon CloudWatch Database Insights: フリートからインスタンスまで、包括的なデータベースのオブザーバビリティ | Amazon Web Services
aws.amazon.com/jp/blogs/news/n

まだOpenTelemetry Collectorを始めたばかりなので多段もできていない状況だけど、OpAMPは覚えておこうとおもいます。
---
大規模システムへの OpenTelemetry Collector 導入の勘所と OpAMP に見る未来 / getting-started-opentelemetry-collector-with-opamp
speakerdeck.com/k6s4i53rx/gett

OpenTelemetry Collector Builderを実際に試してなるほどねーとなってる。Custom OpenTelemetry Collectorはじめました。
---
OpenTelemetry Collector Builder (ocb) を使ってお好みの OTel Collector を作る
zenn.dev/k6s4i53rx/articles/df

Amazon Aurora DSQLは楽観的同時性実行制御(OCC)を採用。競合した場合はロック待ちではなくリトライやアボート、つまり不意のトランザクション失敗が発生しやすい?SELECT FOR UPDATEが重要になると。はい。
---
Amazon Aurora DSQL の同時実行制御 | Amazon Web Services
aws.amazon.com/jp/blogs/news/c

PostgreSQLワイヤープロトコル互換。MySQL版が登場する可能性はあるんかね。最近こういったソリューションはPostgreSQLベースが多いが、幸いTiDBはMySQL互換なので活路はあるよ!
---
Amazon Aurora DSQL の紹介 | Amazon Web Services
aws.amazon.com/jp/blogs/news/i

あーなるほど。最速で同期してほしいところではあるが、最大10,000MiB/sのスループットクォータがあるので目標復旧時点(RPO)の要件を満たす時間を設定すると余裕が生まれますよということか。把握した。
---
Amazon EBS の時間ベースのスナップショットコピー | Amazon Web Services
aws.amazon.com/jp/blogs/news/t

2024/12/16発売。
---
<12/16新刊>『わかりやすい解説ではじめてでもわかる Linuxコマンド完全マスター』
bookplus.nikkei.com/atcl/catal

ARM版Windows11の登場により動かせるようになった面もあると。なるほどねぇ。
---
無料ユーティリティを使って一部の格安スマホでWindows 11が動作することが判明 | ソフトアンテナ
softantenna.com/blog/windows-1

Spannerよりもレイテンシは4分の1とのことだが、こういう構成では拠点間レイテンシに大きく左右される気がするので、Google Cloudの拠点間よりもAWSの拠点間の方が近距離でした、というオチじゃないよね?
---
[速報]「Amazon Aurora DSQL」プレビュー公開、事実上無限にスケールする高性能なPostgreSQL互換の大規模分散データベース
publickey1.jp/blog/24/amazon_a

MySQLのバグの件に言及した日本語記事あった。ALGORITHM=INPLACEかつLOCK=NONEであるオンラインDDL実行中に予期せず行が削除されたり重複キーエラーでDDLの実行がエラーになる。
---
MySQLでオンラインでDDLを実行する際の注意点について | スマートスタイル TECH BLOG
blog.s-style.co.jp/2024/12/133

PostgreSQL 18でパスワードのMD5ハッシュがDeprecatedに。Deprecatedだけでまだ一応使える。PostgreSQL 20で認証できなくなる見込み。
---
PostgreSQL Finally Deprecates MD5 Passwords - Phoronix
phoronix.com/news/PostgreSQL-D

「ニュースに対する他人の反応ではなく、ニュースを読む。」せやな。ニュースサイトのコメント、はてなブックマーク、SNSなどは見ないように。と、はてブでコメントしてるわけですが。
---
あなたは「ニュース」を求めているのか、それとも「ニュースへの反応」を求めているのか | p2ptk[.]org
p2ptk.org/journalism/5043

2025/01/27発売。わいわい
---
センスの良いSQLを書く技術 達人エンジニアが実践している35の原則
kadokawa.co.jp/product/3224070

xmonadインスパイアのWayland向けタイル型ウィンドウ制御が可能なコンポジタ。わいわい
---
GitHub - kenoss/sabiniwm: A tiling wayland compositor, influenced by xmonad
github.com/kenoss/sabiniwm

DuckDBに食わせるファイル形式としてCSVとParquetを比較。データサイズが小さいならCSVでも構わないが、大きくなればParquetが圧倒的有利。速度も10倍近く高速。速度だけでなくParquetなら型も持たせられるしね。
---
CSV Files: Dethroning Parquet as the Ultimate Storage File Format — or Not?
duckdb.org/2024/12/05/csv-file

ソブリンクラウドを知らなかったので興味深く読めた。各クラウド事業者が日本に2拠点も用意してくれるのなんでなんだろうね。経済規模とか海底ケーブルの引き上げ拠点とか色々要因がありそう。
---
日本人はソブリンクラウドを理解できるか?|ミック
note.com/mickmack/n/n29efd9281

古いものを表示

matsuu によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。