MySQL 8.0.27以降と8.4.0以降はINPLACEアルゴリズムを使ったALTER TABLE/OPTIMIZE TABLEと同時にDMLを実行すると最悪データロストの可能性があるらしい。2024/12/03時点で修正版は未リリース。COPYを使うかpt-online-schema-changeを推奨
---
Who Ate My MySQL Table Rows?
https://www.percona.com/blog/who-ate-my-mysql-table-rows/
#bookmarks
2024/12/27発売予定。わいわい
---
デジタルアイデンティティのすべて
https://www.oreilly.co.jp//books/9784814400980/
#bookmarks
わいわい
---
AWS ECS Service のオススメ監視項目 | 外道父の匠
https://blog.father.gedow.net/2024/12/04/aws-ecs-service-monitoring/
#bookmarks
AZ単位の障害から迅速に回復する手段を用意と。影響があるAZのターゲットへのトラフィックをブロックし、DNSからゾーンのIPを削除。ほほう。多分皆様確認したほうがいいと思います。
---
クロスゾーンが有効な Application Load Balancer がゾーンシフトとゾーンオートシフトのサポートを開始 - AWS
https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2024/11/cross-zone-application-load-balancer-zonal-shift-autoshift/
#bookmarks
「通知 (AWS Health イベント、EC2 インスタンスの状態変更、CloudWatch アラームなど) をプログラムで設定して受け取ることを可能にする AWS User Notifications SDK」ほう。追加料金なし。運用の皆様。
---
新しい AWS User Notifications SDK の発表 - AWS
https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2024/11/aws-user-notifications-sdk/
#bookmarks
2025/02/05 オンライン開催
---
DeNA × AI Day ‖ DeNA TechCon 2025
https://techcon2025.dena.dev/
#bookmarks
MySQL Shell for VS Code、開発者がMySQLに接続する手段として良いかもしれない。皆様ご検討ください。
---
第112回 MySQL Shell for VS Code GAリリース、PostgreSQLが2週連続で更新版リリース | gihyo.jp
https://gihyo.jp/article/2024/12/ossdb-various-news0112
#bookmarks
source maps、出力よろしくお願いします。
---
source maps を守る話 - スタディサプリ Product Team Blog
https://blog.studysapuri.jp/entry/protect-source-maps
#bookmarks
「パスワードをハッシュ化して保存する方法を提案したことで、研究者によるパスワードの実態調査を著しく困難にしてしまい、結果としてパスワードに関する知見の蓄積が停滞」面白い。
---
長年の誤ったパスワードポリシーが推奨された原因はあの偉人の論文だった? - YAMDAS現更新履歴
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20241202/bad-password-policies
#bookmarks
わいわい。OpenWrtはMAP-EとDS-Liteに対応してるのでIPoEでも使えるはず。税込13,651円。そこそこ良いお値段。
---
組み込みデバイス向けOS「OpenWrt」をプリインストールした公式Wi-Fiルーター「OpenWrt One」がついに発売
https://gigazine.net/news/20241203-openwrt-one/
#bookmarks
Vim→Neovimならば、Emacs→Neomacsだ、という理解でよろしいでしょうか。
---
GitHub - neomacs-project/neomacs: Structural Lisp IDE/browser/computing environment
https://github.com/neomacs-project/neomacs
#bookmarks
EKSはサービス横断で1アカウントに共通化、DBやキャッシュは個別アカウントを作成してTransitGateway経由で通信と。共通化できるところは共通化してコスト削減という意図を汲み取った。通信コストはどんなもんか気になるな
---
マネーフォワードのインフラアーキテクチャ図
https://findy-tools.io/companies/moneyforward/94/20
#bookmarks
はい
---
【エンジニアのためのドキュメントライティング術】最低限知っておきたい、ドキュメントの重要性と書きはじめる前の準備
https://codezine.jp/article/detail/20435
#bookmarks
grep、less、tailといった機能相当をGUIで可能。Perl互換の正規表現をサポート。Qt5実装でLinux, Windows, macOSで動作可。ほほう
---
Klogg - マルチプラットフォームの高速ログビューアー | ソフトアンテナ
https://softantenna.com/blog/klogg/
#bookmarks
Webフレームワークhuma。「chiやechoなど他の著名なGoのWebフレームワークとの書き味もとても似ています」ほほう
---
爆伸び中のGoライブラリhuma
https://zenn.dev/mercy34/articles/1fa551165d8ac1
#bookmarks
「読書はしたいけれどつい先延ばしにしてしまう、読書習慣がなかなか続かない、といった問題を解決するための読書管理アプリ」年末年始で積ん読消化したい。
---
読書習慣をサポートするWebサービス「Tsundoku」をリリースしました!!
https://zenn.dev/recky/articles/tsundoku_release_notes
#bookmarks
Native Histogramサポートに伴い各種exporterがテキスト形式からprotobufに切り替え始める可能性、ほほう。「雑なテキストベースのexporterを利用しているところは、Content-Typeの厳密なチェックは結構危ないかも」皆様
---
Prometheus3.0.0がリリースされた - ださろぐ@はてな
https://dasalog.hatenablog.jp/entry/2024/11/16/113352
#bookmarks
このサイトのような画面スクロール制御を行うな高校校歌。たしかにこれは使いにくい。
---
Don't Fuck With Scroll
https://dontfuckwithscroll.com/
#bookmarks
GoとRustの中間の型安全を謳うプログラミング言語。Option<T>やResult<T, E>など。あーなるほどですね。
---
GitHub - borgo-lang/borgo: Borgo is a statically typed language that compiles to Go.
https://github.com/borgo-lang/borgo
#bookmarks
セルフホストが可能なGoogle Analytics代替。Elixir実装のplausibleをGo実装へ移植したものらしい。コンテナイメージやHelmも用意されてる。
---
GitHub - vinceanalytics/vince: Self Hosted Alternative To Google Analytics
https://github.com/vinceanalytics/vince
#bookmarks