新しいものを表示

憲法前文は確かに素晴らしいが、問題はそれが理念化されていないことかも。日本語という言語にはプラクティカルである以上に様式美的な性格が強すぎるのかも知れない。だからなんでも「口先だけ」「言ってみただけ」「言ってるだけ」。主従関係を規定する文法的性格が強いから? 日本語のそういう部分は積極的に壊していくべきなんじゃないかと暴論を吐いてみたくなったり。

そういえばテリー・ライリーってちゃんと聴いたことなかったかも。今月末に晴れ豆でコンサートあるみたい。89歳だそうで。

川越。高校生の頃よく来てたけど、いわゆる観光エリアは初めてだ。納得した。

mario tauchi さんがブースト

【未解決】ホワイトキューブが美術館で採用され始めたのはニューヨークのMoMA(ニューヨーク近代美術館)がはじまりだと言われているが、このことを明記している本はあるか。また、日本で初めにホワイトキューブを採用したのはどこの美術館かの記載があればなおよい。(豊中市立図書館)
crd.ndl.go.jp/reference/entry/

埼玉方面に移動中ということで、小一時間の電車なのだが、なんと横並びで4人が本を開いて読んでいる。惑星直列のようだ。さらに向かい側の3人が読者中。地殻変動が起きているのか? 池上彰は(個人的に)いただけない(と思う)けど状況が面白いから許すよ。電車も長距離になると読書率が上がるもんなんですかね?

「わたしは、あなたがそんなニュースを、とんでもなく真剣に受け止めすぎていると思うわ」母さんはいった。

その後、共通の仲良しとのやりとりあって、じわじわと悲しい

スレッドを表示

Stephen Beachy
Excerpted from the novel Glory Hole
(Art by Mario Tauchi)

evergreenreview.com/read/glory

最少額(15ドル)の寄付したら、ケチ臭いと笑われてしまうだろうか…

スレッドを表示

米国の文芸誌「Evergreen Review」が寄付を募っている。1957年創刊で、ビートジェネレーションの表現者たちの活動を支えた名門雑誌。最近はデジタルでのみ展開していて、相変わらず小説家や詩人に対して(そしていわば副次的にビジュアルアーティストに対しても)貴重な発表の場を提供している

ひとくちミニマムでUSD15から

→ Evergreen Review
evergreenreview.com/

→ Support Evergreen
evergreenreview.com/support/

勧君金屈巵
満酌不須辞
花発多風雨
人生足別離

60はまだ若すぎる

図書カードNEXT(QRコード型の図書カード)も使ったことあるけど、あれだと贈り物感が出ないんだよねー 図書券のもらって喜んでた時代が懐かしい

スレッドを表示

……と思ったけど、本屋さんが減っている昨今、中2の生活圏に図書カード使える本屋さんが必ずあるとは限らないのかも。

スレッドを表示

入院闘病中の盟友の夫氏から夜更けの電話(夫氏も友達)。夫氏は仕事ふたつ掛け持ちで子育てワンオペ大変そうだが、息子ももう中2なので自分で唐揚げだって揚げちゃうし、毎日がんばってる模様。いろいろ吐き出したいことあったようで、1時間ほど話に耳を傾ける。夫氏はギブスンの『ニューロマンサー』を再読しているらしい。漫画マニアの息子宛てにアマゾンギフトカードを贈ろうと思ったが、ここは図書カードの方が良いだろうか。本屋さんで迷い々々棚を漁って、で何冊か持ってレジで買う。明日どこかで入手しよう。ネットで調べたけど、オンラインでは図書カードを売ってなかった。不便なようだが、まあ当然といえば当然なのか? 

今週を乗り切ったらまた来週はどこかでタイミング作って見舞いに行こう。

そうか、今日はディズニーランドが東京都民であふれかえる日か 

そういえばディズニーでひとつ恐ろしい話を聞いた

リンク貼っておきますが、コレは機械翻訳とか使ってでも見ておくべき記事かもしれません💫

bbc.com/news/articles/cr7r9djx

ところで狂人ネタニヤフの名、英語圏では「ネタニヤフー」と最後の「フー」を強めにしっかり発音する。他の言語ではどうなのか知らない。日本語会話ではついつい最後の「フ」をフェードアウトさせがち。関西だと最後の「フー」まできっちり発音するんだろうか? 「お願いしますー」的に

日本語じゃない相手と話すときにうっかりして上手くら伝わらないことがある

高校生活も大詰めでいろいろと忙しいようなので(今朝もベースを背負って出て行った)、このところはとにかくガーっと掻き込める丼風の弁当

何も考えずに作れるのが良い

気圧の変化に弱いらしくタイプらしく、昨日今日あたりは迫り来るダブル台風の影響でもうグダグダ(気圧に鈍感なわたくしには分からない症状)

それにしてもネタニヤフ狂ってるし気候危機もシャレにならないし本邦の国政政党もとんでもないことだらけだし、ネクストジェネレーションどんな時代を生きていくことになるんでしょうか?

少子化が進む昨今では大学も生徒集めに必死なようで、受験方法のバリエーションが多くて早めに方針を立ててしまわないと準備もままならないのだが、小中高(ずっと公立)を通じて学校の課題や定期テストとついに馴染むことのなかった息子は早々に推薦とか自己推薦とかのオプション受験の目が無くなっているため一般受験の一択らしい。……ということで、遅刻やらサボりやらはもう仕方ないことと諦めて、とにかく卒業資格を得られるラインに踏みとどまることがこの先半年の第一目標になった。大学も公立に行って欲しいけど受験科目の多い共通試験の対策はとても間に合わなそうなので、学費の高い私立が濃厚(もし受かれば)。で、この夏から慌てて予備校通いもスタート。フリーランス夫婦で子供ふたりを私立に進学させるのは負担が大きく地獄モードでしかないのだが、とにかくやるしかないんでしょうねえ。学費やらなにやら高すぎるよ。

くっそー、レイアウトが決まらん。まだ朝だけど飲むか。で、その勢いで決定するか。これさえ決まれば眠れるのに… 画像データの作業はいつまで経っても好きになれない

納豆は小粒より大粒の、ふんわりした大豆の方が旨いと思うがどうか

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。