新しいものを表示

NHKラジオの「まいにち中国語」にだいぶ慣れて来たので、試しに「ステップアップ中国語」を聞いてみたら…
ネイティヴゲストの劉鍾德さん、素晴らしい美声!
ミュージカル俳優でボイストレーナーでもあるそうで。
もう、あのイケボは罪作りですよ。

Mamotica/紅丸 さんがブースト

TwitterのSpaceはリンクが分かればマストドン経由でも聞くことはできるのね。リスナーの一覧には入らないようだけど。
面白いのはマストドンからだと話している音声がリアルタイムで文字起こしされて表示されること。耳が不自由な人もリスナーになれる。

生徒さんの感染が増えてきています。職場は塾なので不織布マスクをしなければ授業に参加できません(布・ウレタンは×)、とはっきり言えますが、学校では難しいですよね…。

物価が上がって、収入も下がっていたりすれば、毎日のマスク代が負担になるところもあるかなと…。

Mamotica/紅丸 さんがブースト

「ウィズコロナ」って、コロナ禍で経済が回らなくなった社会ではなく、検査体制や医療体制を整備した社会が採用する政策ですよ。

Mamotica/紅丸 さんがブースト

日本とドイツのサッカー試合はARDが3分ぐらいのまとめを見ただけなのだが、日本人の選手が点を入れると「フライブルクの人」「ボッフムの人」とか言っていたので、えー。そんなにブンデスリーガだらけなのか、と思って解説聞いてたら日本の代表26人のうち19人は欧州のチームだとか言っており、ちょっとびっくりした。科学でも国外で優秀な研究をしている日本人の若手をよく見かけるようになってきて、先日もロンドンの英語ペラペラ喋ってる若い日本人研究者何人かに出会った。スポーツもそうなってんのね。頭脳及び筋肉流出である。

もう冬期講習&正月特訓のシフト作成時期です。1年本当に早い。

祝日だけど授業はありです。
寒いけど行ってきます。

Mamotica/紅丸 さんがブースト

Twitter殺伐の原因、人の多さもあるけど引用RTの存在がデカい気がしている。クソリプはだいたい無視してたけどクソ引用についてはけっこうな頻度でついついクソ引用返ししてたもんな。
「他人の言動の誤解ないし曲解あるいは浅薄な理解のもと、それを踏み台に明明後日の方向のクッソつまんねえ意見をのっけてドヤ顔」つうのが腹立つんだよどうしたって

それでも日本人は戦争を選んだ/加藤陽子
差別はたいてい悪意のない人がする/キム・ジヘ

タイトルが長いので10冊から外してしまいましたが、上の10冊同様に大切にしています。

スレッドを表示


(小説以外)

影の現象学/河合隼雄
臨機応答・変問自在/森博嗣
数学文章作法/結城浩
民主主義とは何か/宇野重規
僕たちはどう生きるか /森田真生
人新世の資本論/斎藤幸平
伝わる英語表現法/長部三郎
一年有半/中江兆民
茶の本/岡倉天心
ホワット・イフ?/ランドール・マンロー

Mamotica/紅丸 さんがブースト

絵本『いぬとふるさと』(SLA全国学校図書館協議会 小学校中学年の部選定図書/旬報社)発売中です。よろしくお願いします。

junposha.com/book/b557170.html
amzn.asia/d/icxfQNf

生徒さんのコロナ感染、増えてます。
そして、圧倒的に検査が足りてない感じで。
すぐに検査できれば、授業を休むにも復帰するにも、それを受け入れる側にも 、混乱や不安が少なくなるだろうに、と思うのですが。

女王の百年密室/森博嗣
彼女は一人で歩くのか/森博嗣
機龍警察/月村了衛
まほろ駅前多田便利軒/三浦しをん
青い鳥/重松清
三体/劉慈欣
ハーモニー/伊藤計劃
1984年/オーウェル
一九二八年三月十五日/小林多喜二
デミアン/ヘッセ

その日の気分で多少変わりそうです。

一週間早い。
もうガンダム水星の魔女の日ですよ。

Mamotica/紅丸 さんがブースト

皆さんも言及されているけれど日本語世界とその他の世界の :twitter: における温度差、「言論の自由」にどれだけ敏感に国民/市民がobserveし続けなければならないか、という理解度の差でもあるなと思ってる。母国の「言論の自由」は、戦後に漸く与えられた貴重な自由なのに、空気のように当たり前にあるものでかつ他者をあからさまに傷つけたり害するのも「自由」だと解されている向きが多いからなあ。自由と放埒が同義語になっていて、自由に「リテラシー」があることを理解していない大衆、というイメージだ。

Mamotica/紅丸 さんがブースト

何人に一人が自民党に投票しているのか
note.com/miraisyakai/n/nc0784c

先の参院選で自民党は勝利しましたが、他方で有権者全体のうち自民党に入れたのは5人に1人という現実があります。これをより具体化するため、市区町村別に集計を行い地図を作りました。多くの方に見ていただきたいので全体公開します。

何か(誰か)を批判する時、それで儲けてるだろ、稼ぎたいんだろ、と本題から逸れてお金のことを持ち出す人が時々いますが、なぜそう考えるのか私は分からなくて。"その(持ち出した)人が儲けたい稼ぎたいといつも思っているからでは" という夫の見方を聞いて、なるほどと思ったのでした。

小さい教室の保護者会週間です。
見通しの暗い未来と少子化で、若い保護者さんのプレッシャーというか不安が大きくなっていて、それがそのまま、お子さんたちの負担になっている感じで。
子どもたちがのんびり好きなことを育める世の中にしたいけれど、逆の方向に行ってしまってます…。

『嘘と正典』(小川哲)読了。

新しくお気に入り作家さんに出会えたかも?!という興奮に包まれています!内容も文章も好きです。

短篇集ですが、中でも『ムジカ・ム ンダーナ』にある一文は、音楽と数学は人類共通の言語だと思っている私には、すごく響きました。
ボエティウス、読んでみます。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。