沖縄戦の「ひめゆり部隊」に関しては多くの書籍がありますが、ぜひお勧めしたいのがこちらの3冊の手記集。
『ひめゆりたちの春秋』では、戦前の女学生達の楽しい寄宿舎生活が綴られ、徐々に軍国主義が迫る様子も。
『続・〜』では戦後の収容所生活から、各自の”第二の人生”を歩む様子が描かれます。
*
また『ひめゆりたちの「哀傷歌」』は、彼女らが詠んだ短歌を取り上げ、沖縄戦の様子や戦後の暮らし・当時の気持ちを浮かび上がらせます。
歌に込められたひめゆり達の心の痛みと想いの深さが、時を超えて私達の心を大きく揺さぶります。
*
#ひめゆりたちの春秋 #続ひめゆりたちの春秋 #ひめゆりたちの哀傷歌 #仲程昌徳 #ボーダーインク
#まめ書房 #mameshobobooks #ひめゆり #沖縄戦 #沖縄本
大田昌秀氏の名著『これが沖縄戦だ』(1977刊)。
表紙の写真は79年前の今日・6月21日に米軍が撮影し、”うつろな目の少女”として有名に。
しかし大田氏は後に、生きていたこの少女と面会、何と男性だった事を知ります。
日本兵から手荒な事をされぬよう、親の指示で少女に扮装していたのです。
(続く)→
#これが沖縄戦だ #沖縄戦を生きた子どもたち #大田昌秀 #沖縄戦
#まめ書房 #mameshobobooks
本の情報サイト『好書好日』の連載コラム「本屋は生きている」にて、まめ書房を取り上げていただきました!
丁寧に取材・執筆してくださったのは、『離島の本屋』など多くのノンフィクションの著者である朴順梨(ぱく すに)さんです😊
リンク👉https://book.asahi.com/article/15296442
*
記事には、まめ書房を始めるに至った経緯や、この店を通して目指している事、沖縄県外で「沖縄本専門店」をやる理由などが、とても詳しく書かれています。
朴さん、本当にありがとうございました🙋🏻♀️🙋🏻♂️
記事の末尾には私が選んだ「沖縄が見える3冊」の紹介もあり。
ぜひご一読ください!
*
#好書好日 #本屋は生きている #朴順梨
#まめ書房 #mameshoboinfo
(続き)→ ただ埋もれた骨を掘り出すだけでなく、遺骨の姿勢や破損状態・周囲の遺物なども検分し、どんな人が、どのような状況で、どんな最後を迎えたのかを明らかにしていく具志堅さん。
まさに、遺骨が沖縄戦の実態を語る”証言者”となるのです。
監督の奥間勝也氏も沖縄出身、新進気鋭の映画作家です。
*
ぜひぜひ、多くの方にご覧いただきたい映画です。
上映館・期間などは、サイトにてご確認ください。
https://closetothebone.jp
また具志堅さんの著書『ぼくが遺骨を掘る人「ガマフヤー」になったわけ。』も、ご一読をおすすめします。
まめ書房、沖縄出張を終えて本日(6/16)より通常営業です。
早速ですが、こちらの新作映画『骨を掘る男』をご紹介。
沖縄戦の遺骨を40年以上にわたり収集し続ける具志堅隆松さんの姿を通して、沖縄の歴史と今を見つめるドキュメンタリー。
昨日から東京・大阪・京都などでも公開が始まりました。
(続く)→
#骨を掘る男 #奥間勝也 #具志堅隆松 #ぼくが遺骨を掘る人ガマフヤーになったわけ
#まめ書房 #mameshoboinfo
沖縄出張を終え、神戸に戻ってまいりたした。
まめ書房は6月15日(土)まで休み、16日(日)より営業再開します。
沖縄にて仕入れた書籍や工芸品は、順次店に出していきますので、どうぞお楽しみに〜🙋🏻♀️🙋🏻♂️
*
#まめ書房 #mameshobookinawa #mameshoboinfo
こちらは一昨日の写真。
南風原町・本部の石獅子です。
若山恵里さんの著書『石獅子探訪記』などでも紹介されている、個性的な顔立ちの魔除け獅子😳
今回実物に会って、背中に小さな背びれ(たてがみ?)が、お尻には尻尾がある事に気づきました。
*
#石獅子 #本部の石獅子
#まめ書房 #mameshobookinawa
沖縄出張4日目、今日は首里へ。
琉球王朝時代からの流れを汲む金工の工房「金細工(くがにぜーく)またよし」さんは、リフォームも完了。
看板犬のカンスケくん・銀太くんとも再会🐶
*
同じく琉球工芸の精華を今に伝える「角萬漆器」さんでは、伝統とモダンを併せ持つ作品を見学。
カフェコーナーにて、美味しいハーブティーやケーキも堪能しました😊
*
#金細工またよし #角萬漆器
#まめ書房 #mameshobookinawa [添付: 6 枚の画像]
沖縄出張3日目、今日は一旦宜野湾へ行き、「BOOKSじのん」さんと「榕樹書林」さんを訪問。
どちらも沖縄の古書店の重鎮、まめ書房も大変お世話になっている大先輩です。
*
次に八重瀬町へ南下、障がい者支援施設「太希おきなわ」の工房にて『琉球みやらびこけし』の仕入れ。
そして南風原町「大城廣四郎織物工房」へ。
沖縄伝統の織物が生まれる現場は、静かな熱気に包まれていました。
*
#BOOKSじのん #榕樹書林 #太希おきなわ #琉球みやらびこけし #大城廣四郎織物工房
#まめ書房 #mameshobookinawa [添付: 6 枚の画像]
沖縄出張2日目、全沖縄古書籍商組合の”市会”に参加。
沖縄の主な古書店が一同に会し行う、古書の競り市です。
貴重な沖縄本を巡って、楽しくも熱いバトルが展開🔥
*
膨大な量の本の中から、仕入れるべき本を探し、状態をチェックし、入札価格を見極め…と、脳細胞がフル回転🤯
まめ書房にとっては、沖縄本の歴史や価値を知る学びの場でもあります。
*
今回はどんな本を持ち帰れるか?
どうぞお楽しみに。
*
#古書 #古本 #まめ書房 #mameshobookinawa
#mameshoboworks
沖縄出張初日、夕食は那覇の某食堂にてカツ丼を。
そして陶芸家の山川亜貴さん(2枚目の写真右)と、楽しく打ち合わせ。
*
ちなみに沖縄のカツ丼は基本的に野菜たっぷり、ボリューム満点。
店によっては、さらに異なるタイプのカツ丼もあるそうなので、いろいろ食べ比べるのも楽しそうですね😋
*
#山川亜貴 #まめ書房
#mameshobookinawa
まめ書房は本日6/10(月)より、買付けのため沖縄へ出張します。
店舗は15(土)まで休み、16(日)より再開します。
期間中、ご不便をおかけしてすみません🙇🏻
*
今回も、沖縄にて素晴らしい古書や工芸品を見つけてまいります!
どうぞご期待ください📚
*
#まめ書房 #mameshoboinfo #mameshobookinawa
先日、台湾出身・神戸在住の日和(HIYORI)さんに、まめ書房を取材していただきました。
記事がブログにアップされていますので、ぜひご覧ください!
文章は中国語ですが、ブラウザの翻訳機能などを用いれば日本語で読めます。
https://hiyori.cc/article/mamebookstore
*
美しい写真も添えて、まめ書房での体験や私達の想いを詳しく伝えてくださいました。
これを機にアジア各国の方々ともご縁ができれば嬉しいです😊
また日和さんのブログでは、神戸の他にも日本各地のお店や見どころが紹介されています。
どの記事も丁寧に取材されていますので、ぜひご一読を。
*
#日和 #HIYORI #ブログ
#まめ書房 #mameshoboinfo
沖縄の雑誌「おきなわいちば」、最新の85号が入荷しました!
特集は「沖縄おいしいものトリップ」。
冒頭では、ロースイーツを提供するカフェや、牛舎を用いず「放牧」で乳牛を飼う酪農家、自家製生パスタやネパール料理のお店などを詳しく取材。
*
続いて地域別に、北谷・糸満・名護・そして那覇の栄町市場の魅力を紹介。
他にも有名店のスタッフがお勧めする店、レストラン・カフェ・パン屋に酒場まで、美味しいものがてんこ盛りの一冊です。
バックナンバーも併せて入荷していますので、この機会にぜひ。
*
#おきなわいちば #光文堂コミュニケーションズ #沖縄本
#まめ書房 #mameshobobooks
神戸岡本のまめ書房は「沖縄の本」専門の小さな書店です。沖縄に関する新刊・古書の他、沖縄の工芸品や食品なども扱います。 open 11:00〜19:00 / 定休日 水・木 神戸市東灘区岡本1-12-26 マンション藤105 ☎︎ 090-8209-3730 メール mameshobo@icloud.com