新しいものを表示

江南百景図の篝火大会、もろに鄭和さんに関する話題なのでゴロゴロバタバタしている。たまらず壁紙にしました。
なお、そういや南の海の気候はどんなかなとお天気アプリで見たら、マラッカもモルディブも気温最高で32度、湿度75度とかでまあまあ蒸し暑そうだけど、今の東京が気温31度(最高は36度)、湿度85度だから南の海に行った方がよっぽど快適そう。

本日のお絵描き進捗:ver.04。

とりあえず人物ペン入れと下塗りは終わった。仕上げは明日。
画像は、今回、写真アプリに「誰ですか?」と言われた面々です。リアル人間判定、甘くない…?

スレッドを表示

本日のお絵描き進捗:ver.03。

連休中に完成させようと思っていたのだけれども、私の記憶より全然進捗していなくて、終わるか疑わしくなって来た。あと7人くらいペン入れしないといけない…

スレッドを表示

書けた〜!15,735字。一休みしたら投票に行ってきます!リンクは後で。

スレッドを表示

✏️本日の進捗:ver.05→ver.06。

全体で11,058文字、繋がっているところが8,207文字。6章予定の4章まで行きました。2周年おめでとイラストと並行でやろうと思っていたけれども、マルチタスク苦手パーソンなので、こちらの方が先に完成しそう。

スレッドを表示

✏️本日の進捗:ver.04→ver.05。

全体で10,024文字、繋がっているところが7,094文字。半分はいったと思うから、13,000字ちょいくらいでおさまるかな。トーンを変えたので、今日はちょっと苦戦していた。

スレッドを表示

✏️本日の進捗:ver.02→ver.04。

全体で8,512字。12,000字で終われば御の字ということに目標を変更した。シンプルで気軽な話なのにどうしてこんなに字数が増えるのだろうと怪訝に思っていたが、気軽な話=会話でどんどん繋いで比喩などで圧縮しない話、なのと、単純に登場人物が多いせいだな。
(金の便器の重さの件は自分の中で折り合いをつけたので何とかなりそう)

スレッドを表示

✏️本日の進捗:(なし)
金の便座の重さを計算してみたら、純金だとちょっと日常使いには重すぎる→銀に金メッキだったら何とかなるかも→よし、ちょうど良さそうな重さになったぞ私ってば天才、
からの、
そう言えば馮夢龍が「最近銀の値段が下落して銅よりも安いくらいで」って話書いてたな実質銀製の便器では有り難みなくない?やり直し!
で、一回休み。

スレッドを表示

✏️本日の進捗:ver.02。全体の文字数は4448文字から5434文字へ約1000文字の純増。今回はこんな感じだから、リハビリがてら、気軽にさくさく書いていきたい。

スレッドを表示

あと、この辺の記述は『清代知識人が語る官僚人生』を参考にしています。実は『清代知識人〜』読んで、しばらく、自分には知府(この本は知県の人の話だが)は無理…となってました。おつきあい捌ける自信が全く無いので…

スレッドを表示

✏️本日の文章進捗:ver.01。

久しぶりの水都の二次創作。文章になっているのはこれだけだけど、すでに終わり近くまでのプロットが4000字くらいある。軽い話なのでできれば8000字、行っても10000字くらいでさくっと終わらせたい。相変わらず調べながら書いているので、今日は色々な物質の熱伝導率を勉強しました。

本日のお絵描き進捗:ver.02。

無くしたあぽーぺんの代わりを買いました。こんな高かったっけ…?お財布が大出血…🩸
イラストは、2周年の1か月後までに仕上げられるといいですな…(すでに自分の画力の問題で色々変更を余儀なくされている)

スレッドを表示

お忘れ物センター:「黒いメッシュの筆箱ですか…? 今のところ届いてないですね」
ぴえん。

スレッドを表示

昨日の低気圧は割といい感じにやり過ごせたぞと思っていたら、雨宿りしていたカフェに筆入れを忘れてきたっぽい。筆記用具をもりもりに詰め込んでいるので失くすと辛いが、ことにアポーペン…
明日お問い合わせしてみよう…

📽アヌシー国際アニメーション映画祭の長編部門、推していた「大雨」は受賞ならずだったけれども、日本勢では「トットちゃん」が特別賞。ちゃんと評価されて何より。ラトビアのGints Zilbalodis監督(「AWAY」の人)の黒猫アニメ?「FLOW」が審査員賞、財団賞、観客賞、音楽賞と4冠で大評判っぽい。AWAYも見はぐっているので、見られる機会があるといいな。
youtube.com/watch?si=pYX1c73k8

🎨本日のお絵描き:ver.00。

先生ー!バージョンをつけて投稿すると進捗するって本当ですか?
(写真に撮ったら、構図にすらなっていなくてびっくりした。何とかなるといいですね)

📗穴沢優子他(編)『佐藤史生傑作短編集:夢喰い』(河出書房新社)

同じく河出の『総特集 佐藤史生:少女マンガが夢見た未来』と合わせて出版された短編集。
傑作短編集を編むならまあこれは入れるねという作品(金星樹、阿呆船)、代表作「ワン・ゼロ」の雛型的短編(夢喰い)や作者の主な創作手法の一つである神話のSF的語り直し(レギオン)を軸に、他の作品は、それぞれの魅力だけでなく佐藤史生作品を貫くテーマやモチーフの変遷や特徴を見せるために選ばれたもののようで、全体として、2024年という今の関心を持ってはじめて佐藤史生作品を手に取る読者に応える尖ったセレクションになっていて結構驚いたし、オススメです。フェミニズム、今で言うならノンバイナリーだったりクィアだったりする登場人物たち、パンデミックと政治、カーゴ・カルト、文化人類学、等々の言葉にピンと来たら、何かの機会に読んでみてほしい。
個人的には、発表時には80年代風軽佻浮薄コメディとしてしか読まれなかったであろう「バナナ・トリップに最良の日」を(多分)当時は理解されなかったジェンダーの丁寧な解体の試みとしてピックアップしたところに編者の本気を見ました。時代の先を行きすぎてた作者で、読者が読めずに申し訳なかった。

amazon.co.jp/dp/4309257569?ref

そろそろ端午節、中華ちまきの季節…!ということで、久しぶりに新小岩の中華パン屋さんに行ってゲットして来ました。3種類あるなかのこれは小豆入りちまき。想像のとおり赤飯みたいな感じで、ほんのり甘くて美味しいです。
店長さんは「電子レンジで温める時は葉っぱ剥いた方がくっつかなくていいよ」と教えてくれたが、我が家には電子レンジはないので、鍋に水入れて皿を敷いて蒸し直しました。肉まんもしこたま買い込んで来たので、当分は蒸し直す手間だけでご飯にありつけそう。

ここ半年近く、なぜか微博にログインできず困っていたのだが、ひょんなことからまた入れるようになったので、今更ながら「大雨」公開時の大量の美麗イラストにイイネを押しまくっているところ。
貼ったイラストは「大雨」のスタッフによる現パロ。コメントに「大雨じゃないじゃん、東北の大雪やん」言われていて笑う。出典はリンク先ですがリンクされてなかったらURLコピペしてください。

m.weibo.cn/status/498986842325

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。