金井美恵子の『彼女(たち)について私の知っている二、三の事柄』を読んだ。目白シリーズの5作目。面白かった。金井の後期の小説は脱線しながらのおしゃべりが楽しい。最後にアレクサンドルが登場したも嬉しかった。でも気になったのが、「水に落ちた犬に石を投げろ」が毛沢東の言葉として紹介されてたことで、正しくは魯迅の「水に落ちた犬を叩け」だよね。金井美恵子って博識なようでも案外いい加減なんだな。2000年に単行本が出た小説だけど「タピオカ」も登場。キリンジより早い。記憶にないけど当時どれくらい流行ってたんだろ?

これで目白シリーズは全部読んだことになる。「目白四部作」って言い方があるけどなんで六部作じゃないのかさっぱり分からん。2作を除外する意味は何だ。

フォロー

ちなみに魯迅の言葉は岩波文庫の『魯迅評論集』に載ってる『「フェアプレイ」はまだ早い』という文章に出てくる。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。