@hanahiyo
ほんとーに!美味しかったですっっ!これなら自分で買ってもいいかもって思いました
なんて親のことがよくわかっている息子なのかとわが子ながら感心しました

う、ま、いー!!!
なにこれこんなにおいしかったのー!?

Xでもつぶやきたいけどもしかしてこれが長男のワナでエゴサ特定しようとしている危険もあると思ったのですぐにはやめとく

スレッドを表示

ウチの長男いつもいきなり帰ってくる
今日も在宅勤務中に帰って来て、はい誕プレと渡されたのが近江屋さんの袋!!

これは!開けなくてもわかったよ
なんでおかあの欲しかったもの知ってるのー!?いつも朝っぱらから近江屋さんに並んでも勇気が出なくて買えなかったアレが!!

うれしー!!!!もうその後仕事に手がつかなかったね!

@saigengohan 待ちに待った老虎菜のレシピ!
ありがとうございます!由来まで
昔からある東北菜だったんですね知らなかった!さっそくこの休みにでも作ってみます

わーすごい!海のそばの民宿みたいだ
今日はやめとこうと思ったのに🍺飲んじゃう

スレッドを表示

ほや、それはいつもなんだかよくわからない味
あれは…おいしいのか?

今回のお料理会、ほや丼作るっていうのでいてもたってもいられず前回のお料理会からそう間空いてないのに平日にもかかわらず参加!

ほやはねえ、おいしいよ!酢醤油で味付けちゃってるんでよくわかんなかったけど [添付: 5 枚の画像]

あんまり甘くないメロン買っといたら子供がメロンゼリー&シャーベットにしておいてくれた
なんとかしこい!

明日試験終わったらカラオケ行こっかなー
頭の中をヒレがエンドレスリピ

なんかXまたやらかしてるらしいね
ここは平和だなぁ

結局クチナシ見つかんなかったよ
サフランで色付けろとでも言うのだろうか
仕方ないから色なしで甘露煮
まあ、色なくても味はおいしいからいっか
まだ味染みてないけどフレンチトーストに乗っけてみた!
シャインマスカットと栗のフレンチトースト金木犀シロップ!
んー秋の風情
この時期夕暮れにぬいさんたちとベランダでのんびりするの最高だ。もうどこにも行かんでいい

スーパー行ってきたよ!おんなじ🌰が800円になってた!安いのはあの時だけだったのか!?くそぅったくさん買っとけばよかった

スレッドを表示

@naga_misonikomi2923 この栗あたりでしたー!
栗って食べてみるまでわからないから当たりの時は喜びもひとしおです~💕🌰♪

@saigengohan 渋皮煮ほど作るのが楽しくかつ栗を最大限に活かす食べ方はないと思うんですけどねえ🤔
いつもは渋皮煮だけでも30個くらいは作るけど今年は半分量を甘露煮とかにしとこうかな

剥けたんでとりあえず栗ご飯に
この栗当たりだ!
ちゃんとしっかり栗の味する!
明日おなじスーパー行ってこようかな買わないともったいないよ

て、こうやってまた誰も食べない栗を煮て腐らせちゃうんだなぁ

スレッドを表示

@saigengohan でしょう?大粒で虫喰もゼロでした!
わたしが栗剥くの好きなので毎年渋皮煮作るんだけどほとんど食べてくれないまま瓶の中でダメになります。栗ってかなり気をつけて瓶詰めにしてもすぐ酸っぱくなっちゃう
さっさとパウンドケーキかなんかにしちゃえば良いんですけどね

またしても🌰買っちゃったーだってこんな立派な🌰が500円以下だったんだもん買わざるを得ないでしょ
まーウチの人達栗そんな食べないんで大抵悪くなっちゃうんだけどね?

9月、忙しすぎた
全力で駆け抜けた褒美にマンガがたくさんあるスーパー銭湯にまったりしに来た

空調も快適だし、今日みたいな日には最高のいやし

勉強もしようかと思って持ってきた応用情報の本はただ重いだけで開いてない😅

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。