新しいものを表示

羊蹄山の別名が蝦夷富士だからまあ制作会社は分かってらっしゃるなコレ。
羊蹄山(蝦夷富士)|観光スポット|【公式】北海道の観光・旅行情報サイト HOKKAIDO LOVE! visit-hokkaido.jp/spot/detail_

スレッドを表示

【緩募】「個人的には」の反対
そうか、「法人的には」!
…なんか違う

ルモーリン さんがブースト

歩いて10分で行ける距離に SNS のユーザが2人いる数学的確率を誰か。

ルモーリン さんがブースト

マイクロフリースのソムリエは好みにうるさかったw

ポート3000を占有して止まっちゃったプロセスを殺すコマンド(?)です。パイプのケツをshにすると「シグナル名が違げえよ」と怒られたの(´・ω・`)
lsof -i:3000 -t | sed "s/^/kill -s SIGKILL /" | bash

スレッドを表示

【注意】誰かをディスる気はないので当該ブログを晒さない。
シェルで1行ずつ実行するスクリプトを記事にしたブログを見つけた。ん?そりゃパイプのケツにshを付けりゃ良くて実際に上手い事行くのを確かめた。件の記事中で「なぜか1行ずつ実行するスクリプトを紹介したブログがない」って書いてあった。そりゃまあshの仕事だからね。シェルにタイプするのとシェルスクリプトを実行するのを別物と捉えてるようです。

コンソールからドライブMとして共有フォルダにアクセスできます。
ばんざーい\(^O^)/

スレッドを表示

ドライブMを選択して設定。
※大好真々子の「だいすきままこ」からM

スレッドを表示

共有フォルダを右クリックしてネットワークドライブの割り当てを選択

スレッドを表示

共有フォルダが見える。MAMAKOで共有フォルダを設定してあります。共有名はこのためのサンプルなのでまんまな名前ですが目的の名前でもOK。

スレッドを表示

PCのネットワークを見る
名前は大好真々子さんから
※お母好きのメインヒロイン

ルモーリン さんがブースト

納品完了…て、今どきはアップロード、なんだけどね。
WINDOWSのSSHDを設定したからちょっと効率化。

1)エディタとコマンドラインで作業していて
2)仕上げたファイルをWINDOWSの方に転送するためにキーボードからマウスに切り替えて
3)エクスプローラ(ファイルアプリ)を立ち上げてマウスを操作してファイルを転送する
この2、3がビミョーなストレス。

SSHDを設定したらば、1からそのままコマンドラインでWINDOWSに繋げて、キー入力してファイル転送
と作業の手の動きがそのまんま、動作を変える必要がない、てだけでめっちゃ快適になった(わかってもらえそうにない自画自賛^^;;

【人を選ぶポストの例】たこルカは俺の嫁、ルカ姐さんも俺の嫁。

ルモーリン さんがブースト

■ ブロック機能について

ブロックが役立つ状況として、

・ほとんどの利用者が、一つないしいくつかの活動アカウントに常時ログインした状態で活動している

・非ログイン状態で日常利用していない

・ダミーや閲覧専用アカウントからストーカーしていない

と想定しています。

不用意にお互いの目に入らなければ、無関心でいることができます。

特定の相手から関心を持たれないようにする機能、と言い換えてもいいんじゃないかな。

既に執着している者同士は、ブロック機能があろうと回避して接触しますし、あまり役に立たないこともあるかと思います。

この場合、ブロックは使用せず、公開投稿を避け、ミュートして、相手からのフォローを切り、フォロー承認制にして、フォロワーを厳選した方が良いでしょう。

他方、ブロックされる側になると、SNSの通常利用が非常に不便になります。

フォロー相手やコミュニティの会話や話題の流れが部分的にしか見えず、把握することも、流れに加わることも難しくなります。

ミュートで済むケースは、ミュートで済ませると良いです。

される当人としても、それでもブロックを甘んじて受け入れるのか、人を選ぶ話題は実際に見せる相手を選ぶか(フォロワー限定など)、投稿を一歩踏みとどまるか、判断が必要かと思います。

イザベラさん大好きだー(がばっ)
※主人公のお母さん
回転率17.0回/千円×749回。そして回転率と収支は別。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。