こういうのをやれるようになりたいんだよね?
perlワンライナーでAAAAからTTTTまでの塩基配列を全部リストアップする - Qiita qiita.com/doikoji/items/4c908d

スレッドを表示

間違えても正しい構文なので構文通りに実行します。

Perlの開発元へPayPal使って寄付したくTPF(財団)に送金しようとしたらPayPal子ちゃんに「送金できない(ノД`)」と言われちゃった

CPAN㌧㌦
検索かけると「Error 503 Backend is unhealthy」を返す(´・ω・`)
Search the CPAN - metacpan.org metacpan.org/

紛らわしい名前付けやがって
Denon PerL Pro (AH-C15PL) │ 完全ワイヤレス・イヤフォン │ デノン公式 denon.jp/ja-jp/shop/denonapac-

単にバージョン違いかも知れないけれど、Encode::decodeとmojoliciousのMojo::Utilのdecodeの仕様が異なり、ヌル文字(0x00)を含む場合に、ヌル文字だけ無変換で返すEncode::decodeと、変換失敗として全体をundefで返すMojo::Utilのdecode、単純に置き換えれば良いやと変えないようにしましょう(変えてしまったのが運の尽き)。

Perlしか知らんけど今時のプログラミング言語なら絵文字ぐらい扱えるだろ(てきとう)。
「Perl5.28以降は絵文字を含む『1文字』にマッチするようになりました(5.28.2で確認済)。」
絵文字を含む文字列を分割~解説編~ - Perl - ルモーリン lemorin.jp/perl/3b_split_char.

お分かり頂けたであろうか

# 機種名にスペースを入れるケースがあるのでスペースなしで昇順にする
# パチンコの先頭にある文字を比較しない
for (@ record) {
$_->{cmp_name} = $_->{name};
$_->{cmp_name} =~ s/ //g;
$_->{cmp_name} =~ s/^e//;
$_->{cmp_name} =~ s/^PFA//;
$_->{cmp_name} =~ s/^PF//;
$_->{cmp_name} =~ s/^PA//;
$_->{cmp_name} =~ s/^P//;
$_->{cmp_name} =~ s/^\.//;
}
@ record = sort {$a->{cmp_name} cmp $b->{cmp_name}} @ record;

何故かPerlの投稿は日本語なのに外国の方に速攻で捕捉されています。

v5.20以降ならOK ⊂( 'ω' )⊃
「性能問題」
「Perl では伝統的に、$`, $&, $' (または use English での 等価物) をコードのどこかで使うと、コードが引き続いてこれらの変数に アクセスするかもしれないので、引き続くすべての成功したパターンマッチングで マッチングした文字列のコピーを作ります。 これはプログラム全体に対してかなりの性能上の負荷を掛けるので、、一般的に これらの変数の使用は非推奨です。」
「Perl 5.20.0 では新しいコピーオンライトシステムがデフォルトで有効になり、 これらの変数に関する性能問題はすべて最終的に修正され、これらをどこで使っても 安全になりました。」
perlvar - Perl で定義済みの変数 - perldoc.jp perldoc.jp/docs/perl/5.28.0/pe

スレッドを表示

【ふと】Perlを使う人は新しめのv5.26とか使って欲しいなあ。色々便利だし、セキュリティの面でもより丈夫だし。…あ、古めの自作サービスのPerlがv5.18のままだったかも💦

undefが曖昧(たぶん、変数or関数)と言われちゃいました。

# コード
my @array = split //, "たこルカは俺の嫁、ルカ姐さんも俺の嫁";
say scalar @array;
say "@array";
my $undef = \@array;
say $#$undef;
say $#${undef};

undef @array;
say $#${undef};

# 実行結果
Ambiguous use of ${undef} resolved to $undef at sample_002.pl line 15.
Ambiguous use of ${undef} resolved to $undef at sample_002.pl line 18.
18
た こ ル カ は 俺 の 嫁 、 ル カ 姐 さ ん も 俺 の 嫁
17
17
-1

Perlで文字コード処理をする際は、これ。
「まず、いくつかのことをはっきりさせることが重要です。 これはこのチュートリアルで最も重要な部分です。 この考え方はあなたが web で見つけたその他の情報と矛盾するかもしれませんが、 ほとんどの場合、それは web で見つけた情報の方が間違っているためです。」
perlunitut - Perl における Unicode のチュートリアル - perldoc.jp perldoc.jp/docs/perl/5.38.0/pe

utf8の文字コード変換を全てperlにまかせて、プログラムに変換処理を書かない方法。

#!/usr/bin/env perl

use v5.26;
use utf8;
use warnings;
use strict;

use Encode::Locale;

use feature "say";
use open IO => ":utf8";

binmode STDOUT, ":encoding(console_out)";
binmode STDERR, ":encoding(console_out)";

my $気合 = 10;
say "喝" x $気合;

サンプルプログラムの元ネタはこちら。
utf8移行と自分メモその2 :: ひまつぶし雑記帖 t2aki.doncha.net/?id=116843976

5.10(say)「5.8(unicode)が理解されたようだな…」
5.26(@ INC)「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
5.32($x < $y <= $z)「プログラマ如きに理解されるとはPerlのツラ汚しよ…」

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。