新しいものを表示
ルモーリン さんがブースト

今日は年に一度の検査でマンモグラフィと乳腺エコーと採血でした。
ホルモン治療してるので無い胸がさらに小さくなって男性の方が胸あるだろってくらいに無いんだけど、それでもマンモやるんだよ…やらなくていいよ…一生懸命肉を集める検査の人に申し訳ない気持ちになる。よく真面目な顔で出来るよなぁ…。
今日は検査だけで診察はないけど受付に寄れば処方箋が出るようにしておくと担当医が言っていたので受付に伝えたらナニソレ状態だった。担当医は割とウッカリさんなので忘れてそうだなぁと思ってたけどやっぱりかよ!気が利くフリして何もしてないのやめてよー、私が無理言ってる人みたいじゃん…。
病院ってなんか申し訳ない気分になることが多くて疲れるわァ。午後から出社だしカツカレー食べていいよね…

進捗大間違い(;´Д⊂)
分母の数字がオーバーフローしてる。
もうこれどこまで進んでんだかわかんねえ。

スレッドを表示

卯の花は画像検索できたけど、
炒り豆腐はダメ❌

ルモーリン さんがブースト
ルモーリン さんがブースト

多分動くと思うからリリースしようぜ

親のしつけが良かったので、人と比べません。

ルモーリン さんがブースト

実際問題わたくしはバカなのだが、本当に賢くてかつ超上から目線で生きてるエライヒトっているんだけど、ほんと死ぬまでには何らかの形で見返してやると思ってしまうんだが無駄なんだよな できないし、時間の無駄

みんな、そういうモヤりってどうやって処理してるの?

ルモーリン さんがブースト

外部のAPIをどこから何をどの順で呼ぶか把握したくない?

スレッドを表示

【訂正】
あー、違った。
リリース版とデバッグ版で定義を切り替えてる可能性大。

スレッドを表示

そこにブレークポイントをセットして実行するじゃろ?
後は、わかるな?

ルモーリン さんがブースト

単純なAPIなのにわざわざラッパーしているということはよっぽど高級な検証なりなんなりをしているんだろうなぁと思って「定義へ移動」をしてみたら、たった1行の return 文が書いているだけだった。なにしてんすか?

ルモーリン さんがブースト
ルモーリン さんがブースト

オタマトーンはやっぱりオンチだけどそういう楽器ですから!

ルモーリン さんがブースト

#小さな音楽
volca fm, volca bass, volca modular, MS20mini, neutron, KeyStep Pro, オタマトーン

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。